
おはようございます(^-^)。
つづきです・・・😌。
その①があるってことは、「その②」があるってことですよねっ(笑)?。
さぁ~、前回の公言どおり刻んでいきますよぉ~(笑)。
では、ほぼ撮影順に・・・📷。
早速、お初にお目に掛かるお車が目に入って来ましたぁ~\(^o^)/。
初代?でしょうかぁ~(^▽^;)?。
ギャランのラリー仕様ですねぇ~😆。
もう、理屈抜きでシブかったですっ😍。
そしてお次もお初にお目に掛かる、ブルーが眩しいフェアレディZ~🎶。
「K」さんのチェリー號~🍒。
ハチマルなハイソカー達~🎶。
「笑福亭V8」さんの13クラウン號~🎶。
「世界のちゃんけん」さんのY31號~🎶。
毎度お馴染みC32ローレル號~🎶。
同じく~🎶。
コチラもお初でした❕❕。
新旧ジェミニ軍団~🎶。
2台とも、オーナー様は、若い青年達❕。
頼もしい限りですねぇ~😆👍。
更に、向かって左のジェミニは・・・
3ドアハッチだったんですねぇ~(゚д゚)!?。
っで、黒の方も改めて・・・🎶。
いやぁ~、えぇ~もん見せてもらいましたぁ~😍。
続いて・・・
タテグロ~🎶。
AE86トレノ~🎶。
取り敢えず、一通り回れたところで管内へ・・・🚶。
手前には、画伯様が鎮座されておりましたぁ~🎶。
そうして、奥には・・・。
ランボとナイト財団からわざわざ・・・。
ナイト2000❕❕。
中学時代だったと思いますが、本編をよぉ~く見ていたので、とっても懐かしゅうございましたぁ~😌。
その後、会場外の🅿️を散策に・・・🚶。
やはり、旧車がいましたねぇ~😉。
お友達の「M」さんのLB號~🎶。
「兵庫県の田舎者 米澤」さんのY30號~🎶。
「F」さんの13クラウン號~🎶。
お仲間の「博士君」の430號~🎶。
そうして、会場に戻りますと・・・🚶
「アダムスキー」のオーナーさんがケンメリ號でお出ましにぃ~🎶。
尾根遺産が颯爽と乗り付けられました、文字通りの「フェアレディ」~🎶。
更に、まさか来られるとはっ😲❕。
良い意味でチャラさ満天な、「hiro4188」さんの71チェイサー號もお出ましにぃ~😆🎶。
っと、胸いっぱいになったところで、チェリーの「K」さんの音頭で、オッサン5人が集い・・・(^o^;)(笑)。
お腹もいっぱいになるために近所のラーメン屋さんへ・・・🎶🚗💨🎶。
ある意味、「正しいセダンの使い方」ですかね・・・(笑)。
初のオッサン5人フル乗車で、『シャコタン』になったのは言うまでもありません(爆)。
つづく・・・
Posted at 2019/11/11 05:51:35 | |
トラックバック(0) | 日記