
おはようございます^_^。
自身三連休最終日の昨日も、コチラに・・・
参戦して来ました・・・🚗💨🎶。
昨日も、生憎の天気だったので拭き上げなしで出発し・・・🚗💨🏠️
前日に習ってお昼の買い出しをしてから・・・🚗🛒
堺浜へ・・・🚗💨🎶。
途中、「K」さんのルーチェに追っ掛けられながら・・・(^o^;)(笑)
前日よりかなり早くに会場にイーン‼️しますと・・・🚗
会場は、ご覧のとおり・・・👀。
やはり、日曜日とあって、早くから結構なお集まり具合でして・・・😃
っでまた、例によって、思い思いに撮っていきました・・・🤳🎶。
先ずは、久々にお目にかかる、レフトハンダーなアコード〜🎶。
お馴染みの旧車軍団〜🎶。
マーボ〜🎶。
「小意気な船のキャプテン」さんのミニカスキッパー號〜🎶。
ステップバン〜🎶。
「S」さんのハコスカ〜🎶。
「アダムスキー」のオーナーさんのスカイライン後期ジャパン〜🎶。
「K」さんのルーチェ〜🎶。
スバル360〜🎶。
っと、一回りしたところで、舞台設営をして・・・⛱️🎶
モーニングと洒落込み・・・🍔😋
画像編集してる間に、参加車両が一気に・・・😲。
ここから、怒涛の撮影ラッシュにっ🤳💦。
お知り合いのBDファミリア〜🎶。
「せーま。」さんのジェミニ〜🎶。
当時ナンバー付きの旧ぅ〜いアルファロメオ〜🎶。
スカイライン前期ジャパン〜🎶。
もひとつ前期ジャパン〜🎶。
シティのワンペア〜🎶。
やっぱ、この車はどの代もカッケェ〜ですよねっ😆。
フェラーリ〜🎶。
そして、コチラは圧巻でしたっ😆。
コルベット〜🎶。
オーナー様と同乗のマダムは、歴代セリカに3台乗り継いで来られたと仰り、我がヒラメ號に食い付いて下さいましたっ😙。
そして、コチラはお初にお目にかかるジェミニセダン〜🎶。
ちょいちょいお見掛けする20ソアラ〜🎶。
ボンネットがしまったタイミングで今一度コルベットを拝ませて頂いたところでぇ〜😃
ヒラメ號と年式・ホイールが同じで、重ステ・デジパネと共通のAE86トレノ乗りの「K」君がお出ましにぃ〜🎶。
挨拶もソコソコに、直ぐ様お目目パッチリのツーショットを頂きましたっ😀。
旧ぅ〜いふそうトラックも登場〜🎶。
「タラオフグタ」さんは、セフィーロ號でお出ましにぃ〜🎶。
新旧フェアレディZ並びぃ〜🎶。
やっぱ、240ZGはカッケェ〜ですねっ😆👍。
そうして、ボチボチランチでもと思っていたところへ・・・
私の堺浜参加表明のSNSをご覧になられて、わざわざ「仁志」さんが70スープラ號で駆け付けて下さいましたぁ〜😀。
いやぁ~、有難き幸せっ💓。
そうして、「仁志」さんにヒラメ號の近くに移動してもらってから・・・
「仁志」と一緒にランチをば・・・🍴😋。
食後は、ランチ中に来られたことは分かってたのですが、久々にご一緒する「N」さんの20ソアラ號を拝ませて頂いたところでぇ〜🎶
もう、新たに登場する旧車はないだろうと、気を抜いてましたら・・・😙
お初にお目にかかるダルマ様が登場〜😆。
オーナー様とお話しさせて頂いたところ・・・🗣️🎶
コチラの個体は、5年前にノーマルの状態で購入されたものをご自身色に仕上げられたそうです・・・😃。
カリっとキマったダルマ様‼️。
室内も・・・👀
カリっとキマってましたぁ〜😙。
っで、エンジンルームをご開帳されましたので、拝ませて頂きますと・・・👀
鮮やかなブルーのヘッドに釘付けにぃ〜😍。
純正のソレックスに社外のラッパ付き・・・🎺🎶。
エェ〜音してましたぁ〜👂️🎶。
そうして、先に帰る「K」君を見送りますとぉ〜👋
ダルマ様のオーナーさんにワガママを聞いて頂き、大阪プチセリカdayを開催させて頂きましたぁ~\(^o^)/。
っで、再会をお約束してダルマ様をお見送りした後も・・・👋
撮りそびれた旧車をチェックしに・・・🚶。
収穫は、トゥデイ3連ちゃんでしたぁ〜😀。
その後も、お友達とマッタリとした時を刻み・・・😙
また撮りそびれていたレアなジェミニを拝ませて頂きますとぉ〜🎶
これまた撮りそびれていた最終型を収めさせて頂きぃ〜🎶
ボチボチ解散ムードになっていきましたので・・・
私のワガママを発動して、「仁志」さんと「N」さんの愛機達を並べて頂きましたぁ~😀。
そうして、先に帰られる「仁志」さんをお見送りしてからぁ〜👋
ようやく・・・
会場からお暇することに・・・🚗💨。
っで、帰りも下道をのんびり流してぇ〜🚗💨🎶
日没前に帰宅・・・🚗🏠️。
昨日は、かなり撮れ高がありましたっ‼️。
会場でお相手頂いた皆様、ありがとうございました🙇。
っという訳で、地元市内から出ることはありませんでしたが・・・
とっても充実した自身三連休となりました・・・😃。
Posted at 2025/10/20 05:09:17 | |
トラックバック(0) | 日記