• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっさん63のブログ一覧

2015年12月25日 イイね!

気になる車…(^^)82

気になる車…(^^)82おはようございます(^-^)。

今回は、東京のショップからの売り物の、とっても目の覚めるボディーカラーのお車を発見しましたぁ~\(^o^)/。

そのお車とは・・・









































































ねっ⁉、目が覚めたでしょっ♪。

昭和55年式、61後期KP、1300SE、4MTですねぇ~(#^.^#)。

こんなに鮮やかな黄色の極上な後期KPは見たことがないですねぇ~(≧▽≦)。

ホイール以外はオリジナルでしょうかぁ~☺?。

外装も去ることながら、内装も・・・♪











良いですねぇ~(^O^)。

シフトノブ周りも・・・♪



っで、こんな所に警告灯が付いてるんですねぇ~(^▽^;)。



エンジンルームも・・・(^.^)



いやぁ~、ホント、ホイール以外は・・・

惜しいですねぇ~(^_^;)。

その他、オーナー数やクーラーのあるなし等の詳細は分かりませんが、走行は5.8万kmで、お値段59万円‼。

旧車デビューを考えていらっしゃる方には、持って来いのお車ではないでしょうかぁ~(#^.^#)?。



Posted at 2015/12/26 08:30:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月24日 イイね!

通知票…(^^;

通知票…(^^;おはようございます(^-^)。

今日から、学生諸君は冬休みですねぇ~(^.^)。

ってことで、クリスマスイヴの昨日・・・

やって参りました(^-^)。

恒例の・・・成績発表会ぃ~(^.^)♪。

さぁ~て、2学期の2人の成績はどんなんかなぁ~(?_?)。



先ずは、中二の長男坊から・・・



う~ん・・・、1学期に一つだけになった「スワン(2)」が増えとるやないかぁ~いっ<`~´>‼。



長男坊よ・・・、3学期は頑張れよ‼。

続いて長女・・・



う~ん・・・、「よくできました」の数は同じだったものの、成績が上がったり下がったりで・・・



ずっと登り調子だった長女にしては「何だかなぁ~」って感じでしたぁ~(;´∀`)。

で、その後・・・

クリスマスな・・・



夜を過ごしたのでしたぁ~ヽ(^。^)ノ。



ちと、ワインを飲みすぎました(*_*)。
Posted at 2015/12/25 06:36:13 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月23日 イイね!

出張~♪

出張~♪おはようございます(^-^)。

今週の月曜日、北海道から単身赴任している同僚と、車で滋賀県日帰り出張に行ってきましたぁ~♪。

ま、出張と言っても、午前中にミッションが終了し、あとはメシ食って会社に帰るだけという、とってもお気楽なものでしたぁ~(笑)。

で早速、鮎や近江牛などのご当地グルメを中心に店を検索したのですが中々見つからず・・・

県内某所をさ迷っていたところ・・・

とってもレアなお車に遭遇したのでしたぁ~(^_^)v。

そのお車というのはコチラ・・・
















































はいぃ~、150系の初代FFカリーナですねぇ~(#^.^#)♪。

斜め前から・・・♪



斜め後ろ(ほぼ横)から・・・♪



そして。フロント&右フェンダー&ホイール♪。



どノーマル感炸裂の最上級グレードのようですねぇ~(^-^)。

そして、ここぞとばかり名刺作戦に打って出ようと考えましたが・・・

ん・・・⁉、何か見たことがあるよな・・・(^_^;)?

そうです☝。

よぉーく見て、スマホに保存の写真画像を確認すると・・・

先月行われた「本家ハチミ-」に来られていたお車だと確認出来たのでしたぁ~(^O^)。

オーナーさん、激写、大変失礼致しましたm(__)m。






でその後、結局、ご当地にお住まいの某みん友さんに助けを乞い、少々お高いですが、滋賀県と京都府の府県境にある、鰻やきんし卵(だし巻き玉子)が美味しいというお店を紹介して頂き、無類の鰻好きの同僚は大喜び\(^o^)/。

そのまま、みん友さんから紹介頂いたお店に向かうことに・・・♪。

雨の琵琶湖・・・(・_・;)。



全く何も見えませんでしたぁ~(笑)。

それでも、お目当てのお店目指して下道を駆ります♪。

そうして、滋賀県の県庁所在地(大津市)をとおる道をノンビリと・・・♪





鉄分補給ぅ~♪。





その後も、下道を駆って・・・

お目当てのお店に到着ぅ~♪。





鰻を食べさせてくれる店だけに・・・



オツですねぇ~(^O^)♪。

探し回ってようやく正面玄関?を探し当てました(^▽^;)。



いやぁ~、いかにも高そうですねぇ~(;´・ω・)。





注文を選ぶ手も震えます(笑)。



人生初じゃないでしょうかぁ~(#^.^#)?。

こんな高貴なところで食事をするなんて・・・(^▽^;)。



そうして選んだのは・・・



みん友さんお勧めの・・・

上きんし丼(2,400円(税抜))でしたぁ~(^◇^)。

いやぁ~、とってもマイウゥ~でしたぁ~(^O^)/。

ふわっとしたきんし(だし巻き)と鰻・・・(^.^)♪。

質・量・共に文句なしの旨さ♪。

タマリマヘンでしたぁ~(≧◇≦)‼。

そして帰りは・・・

ハンドルを握ってくれる同僚の横で・・・

楽ちんの体制を取らせてもらいながらぁ~(^.^)



高速にオーン‼して、会社に帰ったのでしたぁ~(^-^;。

Posted at 2015/12/24 06:44:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月22日 イイね!

年内最後の「関西舞子」な日曜日…その③

年内最後の「関西舞子」な日曜日…その③おはようございます(^-^)。

更につづきです♪。

何だかんだで、昼過ぎまで会場で楽しんでいたのですが、お腹が減って堪らなかったので、ほぼ私のワガママで勇姿を募らせて頂いて、会場を後にしてランチに行くことに・・・







ご覧のとおり、私のワガママに付き合って下さったのは・・・

順不同で・・・

「まっつんかりーな」さん「あかくま」さん「おろく」さん「リラ」さん「仁志」さん「川染(お連れさんも(♪)」さん「U」さん「N」さん「りやういちらう」さん「位置」さん「ARIS」さんと・・・

私を含めて、13人12台での移動でしたぁ~(^.^)。

数は漏れていないですよねぇ~(^▽^;)?。

たぶん、大丈夫だと思われます(^▽^;)。

まぁ~、この台数で一度に移動するのは、苦難の技でしたぁ~(^_^;)。





そして、先導して下さったまっつんさんに付いて行った私を含む先行組が目的地となる、飲食店等が併設する会場から最寄りの「超自動後退」の駐車場に到着‼。





いやぁ~、紅白で縁起がよろしいなぁ~ヽ(^。^)ノ。



暫くして後発組が到着・・・





そうして、かなり遅めのランチ(炭水化物on炭水化物定食)を喰らいます♪。



ようやく、お腹が満たされ、清算に向かうと・・・



平成も27年も経ったはずなのに、あり得ない光景ですねぇ~(゚д゚)!。

そうして、食後程なくして、まっつんさんがお仕事のため、早退されたのをきっけに・・・



いよいよ解散と相成りましたぁ~(^.^)/~~~。



ここからは、各方面別にランデブーすることに・・・♪。





あかくまさん以下、大阪方面の数台での変態走行です(^O^)。





高速にオーン‼。





幾度となく、同じうような変態走行をしていますが・・・



全然飽きませんねぇ~(#^.^#)。

途中、若干の渋滞に見舞われましたが、偶然前に現れた天然ナンバーの13クラウンを眺められたので・・・♪



ストレスを感じませんでしたぁ~(^◇^)。

そうして、いつもの乗り継ぎポイントで、あかくまさん等とお別れし・・・



この後は、61クレスタのNさんと2台になりましたぁ~♪。



途中、Nさん號の腹ごしらえをし・・・♪





う~ん、これまた良い並びですねぇ~(#^.^#)♪。

Nさん號がお腹いっぱいになったところで・・・



再び高速にオーン‼。



いやぁ~夕暮れ時のクレスタ・・・



良い眺めですなぁ~(^◇^)♪。

そうして、いよいよ大阪市内まで戻って来たところで、Nさんともお別れし・・・



1人ノンビリ高速を駆り・・・♪



高速をオーフ‼。



何とか、嫁はんのアッシータイムに間に合ったのでしたぁ~✌。



いやぁ~、年内最後の関西舞子な日曜日・・・

とっても充実した一日でしたぁ~(^O^)/。

当日お相手頂いた皆々様・・・、本当にありがとうございましたm(__)m。

良いお年を・・・m(__)m。



Posted at 2015/12/23 07:50:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月21日 イイね!

年内最後の「関西舞子」な日曜日…その②

年内最後の「関西舞子」な日曜日…その②おはようございます(^-^)。

さて、年内最後の会場の状況です♪。

まぁ、今回も濃厚でしたねぇ~(^.^)。

午前10時半過ぎに到着したのですが、会場は、ほぼ飽和状態!!。

先に来られていたみん友さん達と相談の上、場所を代えて、ハチマルな集団を作らせて頂きましたぁ~(;A´▽`A。

整列ぇ~つ‼。



はいぃ~、また例によって、みん友さんやお知り合いのお車を中心に、独断と偏見で撮らせて頂いたお車達を、ほぼ撮影順でお送り致します♪。

先ずは、「kimu_march」さんのブラックマスクセリカ號~♪。



ワタシイ~♪。



「あかくま」さんのAE86トレノ號~♪。



おろくさん(本人さん)とおろくさんのAE86レビン號~♪。
(※あかくまさんのピースサインと共に・・・(笑))



眩しい眩しい、「リラ」さんのカリーナ號~♪。



前回は、2代目MR2で来られていた、大阪の「N」さん、今回は、私のたってのお願いを聞き入れて下さり、61クレスタ號で登場して下さりましたぁ~♪。









どノーマルです‼。

純正5速です‼。

写真に収められませんでしたが、デジパネです‼。

何でも、年間1,000kmしか走っていないという、超極上車(^O^)/。

素晴らし過ぎます(≧◇≦)♪。

「位置」さんのスープラ號~♪。



同じく、大阪の「U」さんの極上20ソアラ號~♪。



「川染」さん、今回、セリカカムリで来て下さると思っていたのですが、前回滞在時間が短すぎたということで、リベンジの意味で、マー坊號でお出ましでしたぁ~♪。



そうして、大阪の「N」さんのお連れさんの、良い感じの旧さを醸し出すアメ車號~♪。



続いて、SA軍団です♪。







FC~♪。



インスパイヤー~♪。



ターセル~♪。



ピアッツァ軍団~♪。



セルボー~♪。



202コンバチ號~♪。



しまった・・・、オーナーさんにご挨拶することが出来ませんでしたぁ~(*´з`)。

テッカテカのクジラクラウン~♪。



「ARIS」さんのローレル號~♪。



アルシオーネ軍団~♪。



そして、遅れて遅れて来て下さいましたぁ~ヽ(^。^)ノ。

我等が団長~(^◇^)。

足回り等の修理完了直後の「まっつんかりーな」さんのカリーナ號~♪。



「りやういちらう」さんの430セドリック號~♪。



「タニグち」さんの60系XX・G號~♪。



初めて拝ませて頂きました「仁志」さんのステージア號~♪。



いやぁ~、傷ひとつ見当たらない超ぉ~極上なコンディションにウットリ・・・(///ω///)♪。

そうして、徐々に参加車両が去って行き・・・(^▽^;)。

「kimu_march」さんも次なるイベントへのハシゴの為・・・



会場を後にされた後・・・



私のお腹がグーグー鳴って仕方がなかったので、解散ムードに持っていかせてもらったのでしたぁ~(^▽^;)。



つづく・・・

Posted at 2015/12/22 06:40:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今しがた仕事から解放されました・・・🚶💨🏢」
何シテル?   11/03 21:18
よっさん63と申します。 TA63セリカに乗っております。 「来るもの拒まず」「去るもの追わず」の精神でおります。 何卒ご贔屓の程よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

昨日は・・・✨🚗✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 21:51:48
昨日出逢った旧車(^-^)v~133 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 12:41:39
Tシャツ👕🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/19 08:06:29

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
無性にヒラメ(通称)セリカに乗りたくなってネットで探しまくり、15年前にようやく見つけて ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
セリカだけでは飽き足らず、大好きだったタバコを止めてまでノーマルのカリーナを探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation