
おはようございます(^-^)。
今週の月曜日、北海道から単身赴任している同僚と、車で滋賀県日帰り出張に行ってきましたぁ~♪。
ま、出張と言っても、午前中にミッションが終了し、あとはメシ食って会社に帰るだけという、とってもお気楽なものでしたぁ~(笑)。
で早速、鮎や近江牛などのご当地グルメを中心に店を検索したのですが中々見つからず・・・
県内某所をさ迷っていたところ・・・
とってもレアなお車に遭遇したのでしたぁ~(^_^)v。
そのお車というのはコチラ・・・
はいぃ~、150系の初代FFカリーナですねぇ~(#^.^#)♪。
斜め前から・・・♪
斜め後ろ(ほぼ横)から・・・♪
そして。フロント&右フェンダー&ホイール♪。
どノーマル感炸裂の最上級グレードのようですねぇ~(^-^)。
そして、ここぞとばかり名刺作戦に打って出ようと考えましたが・・・
ん・・・⁉、何か見たことがあるよな・・・(^_^;)?
そうです☝。
よぉーく見て、スマホに保存の写真画像を確認すると・・・
先月行われた「本家ハチミ-」に来られていたお車だと確認出来たのでしたぁ~(^O^)。
オーナーさん、激写、大変失礼致しましたm(__)m。
でその後、結局、ご当地にお住まいの某みん友さんに助けを乞い、少々お高いですが、滋賀県と京都府の府県境にある、鰻やきんし卵(だし巻き玉子)が美味しいというお店を紹介して頂き、無類の鰻好きの同僚は大喜び\(^o^)/。
そのまま、みん友さんから紹介頂いたお店に向かうことに・・・♪。
雨の琵琶湖・・・(・_・;)。
全く何も見えませんでしたぁ~(笑)。
それでも、お目当てのお店目指して下道を駆ります♪。
そうして、滋賀県の県庁所在地(大津市)をとおる道をノンビリと・・・♪
鉄分補給ぅ~♪。
その後も、下道を駆って・・・
お目当てのお店に到着ぅ~♪。
鰻を食べさせてくれる店だけに・・・
オツですねぇ~(^O^)♪。
探し回ってようやく正面玄関?を探し当てました(^▽^;)。
いやぁ~、いかにも高そうですねぇ~(;´・ω・)。
注文を選ぶ手も震えます(笑)。
人生初じゃないでしょうかぁ~(#^.^#)?。
こんな高貴なところで食事をするなんて・・・(^▽^;)。
そうして選んだのは・・・
みん友さんお勧めの・・・
上きんし丼(2,400円(税抜))でしたぁ~(^◇^)。
いやぁ~、とってもマイウゥ~でしたぁ~(^O^)/。
ふわっとしたきんし(だし巻き)と鰻・・・(^.^)♪。
質・量・共に文句なしの旨さ♪。
タマリマヘンでしたぁ~(≧◇≦)‼。
そして帰りは・・・
ハンドルを握ってくれる同僚の横で・・・
楽ちんの体制を取らせてもらいながらぁ~(^.^)
高速にオーン‼して、会社に帰ったのでしたぁ~(^-^;。

Posted at 2015/12/24 06:44:08 | |
トラックバック(0) | 日記