• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっさん63のブログ一覧

2017年10月11日 イイね!

気になる車・・・(^^)283

気になる車・・・(^^)283おはようございます(^-^)。

今回は、福岡県から出品の、たぶんハチマル車です・・・(^▽^;)。

コチラです・・・



























































はいぃ~(^v^)。





2代目カローラⅡ、1300Windy、4MTです(^O^)/。

ネット上では、年式が解らないのですが・・・(^_^;)

2代目カローラⅡと言えば・・・



















ご覧のとおり、1986~1990年まで製造されていたので、ハチマル年式で良いと思います👀☝。

改めて前から・・・♪。



後ろから・・・♪。



スモークが貼ってなければ、フルオリジナルってとこでしょうかぁ~(^▽^;)。

続いて内装です♪。





純正かどうかは分かりませんが、ハーフシートカバーが泣かせますねぇ~😂

今回は、エンジンルームの画はありませんが、走行が・・・





59,8000km(実走行)で、ワンオーナー車❕❕





だそうです(;゚Д゚)‼。

私が想像するに、尾根遺産が新車で購入されて、「元尾根遺産」になるまで乗り続けられて来たものと思われます(笑)♪。

ネット上でも「とっても大切にされていた車」とありますので、お値段の方はきっと・・・













えっ・・・⁉


















18万5千円~(;゚Д゚)⁉












嘘でしょう~(@ ̄□ ̄@;)!?




Posted at 2017/10/12 05:13:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月10日 イイね!

昨日(の昨日)出逢った旧車(^-^)v~104

昨日(の昨日)出逢った旧車(^-^)v~104おはようございます(^-^)。

三連休最終日の夕刻・・・🌇

前回のブログでご案内のとおり、昨日(の昨日)、劇的な出逢いがありまして・・・😆。

値打ちをコカセテ頂き、別枠でお送りさせて頂きます😁(笑)。

アテもなく地元市内をドライブし・・・🎶🚗💨🎶

ボチボチ帰ろうかなぁ~って思い出した矢先・・・

懸命に走る、1台のちいちゃい車を発見👀❗。

これは旧車に違いないと判断し、追い付いてみると・・・





































やっぱしぃ~😆👍。



う~ん、タイヤの泥除けのマークからして、三菱車だということは分かったのですが、車種が分かりませんでしたぁ~(/ω\)。

その後、先方様も我がカリーナ號に気付かれ、お互い抜きつ抜かれつの間に・・・


(※ん❔、ミニカかな・・・❔)

笑顔でアイコンタクトを取らせて頂いていると・・・

何と⁉、先方様が最寄りのスーパーマーケットの℗に誘導して下さり、ご対面することが出来ましたぁ~(≧▽≦)。

先方様に「追い掛け倒してすいませんでした💦」等と挨拶をさせて頂きますと、弾痕の世代くらいの先方様も「いやいや、しかしまぁ~、こりゃまた珍しいカリーナやねぇ~👍」といきなり話が弾み出したのでした(^v^)♪。

こちら、大阪にお住まいの「K」さんというお方でして、ご家族を乗せて移動中にわざわざ足を止めて下さいました❕。

更に「みんカラ」もされているようでして・・・
(※ハンドルネームは『小意気な船のキャプテン』さんです🎵)

早々に、名刺交換をさせて頂きました♪。

そうして、改めてお車を激写させて頂きました📷✨。



いやぁ~、とっても良いボディー状態を維持されてますねぇ~✨。

改めて『小意気な船のキャプテン』さんから車種等をお聞きしますと・・・

昭和47年式、三菱ミニカ、スキッパーだということが判りました(^v^)。
(※当然ミッション車でした(^.^))

グリルのエンブレム~♪。



横からぁ~♪。



フロントフェンダーのエンブレム~♪。



そして、当時モノの「ハヤシレーシング」のホイール~♪。



『小意気な船のキャプテン』さん曰く、コチラのホイール・・・

スバル360専用のモノ

らしいのでしたぁ~( ゚Д゚)。

リヤビュー~♪。





いやぁ~、こんなにキレイなサブロクなミニカ、初めて拝んだと思います(#^.^#)。

『小意気な船のキャプテン』さん、ホントに、エェ~モノ見させて頂き、ありがとうございましたm(__)m。

そうして、先を急がれていた『小意気な船のキャプテン』さんとの再会をお約束し、お見送りしたのでしたぁ~(^.^)/~~~。



改めまして、『小意気な船のキャプテン』さん、初対面で失礼しました。

これから、末長きお付き合いの程、よろしくお願い致しますm(__)m。

Posted at 2017/10/11 05:16:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月09日 イイね!

三連休最終日・・・🚗

三連休最終日・・・🚗おはようございます(^-^)。

三連休最終日は・・・

取り敢えず、いつものルーティーンからスタートし・・・🚗



ランチは、子供達のリクエストで「マク活」・・・🍔♪。



ランチ後は、一週間分のワイシャツなどのアイロンがけをしてましたが・・・

いよいよ何もすることがなくなったので・・・( ̄▽ ̄;)



新たな旧車との出逢いを求めて、アテもないドライブに・・・



出掛けました・・・🎶🚗💨🎶。

アテもなく出たものの・・・

一応「地元市内から出ず、通ったことがない道を行く・・・」というテーマを立て・・・

ノンクーラー・窓全開で流していると早速・・・


























草ヒロっぽい車を発見👀☝。



っで、近付いて見ると・・・




























































はいっ❕。



当時ナンバーのハチマルな三菱ミニカでしたぁ~\(^o^)/。

中々、幸先の良いスタートになりました✌。

そうして、その後も通ったことがない狭い道や・・・



地元市内にこんな所があったんやぁ~😆





と絶景に癒されつつ・・・♪。

更に、突き進んで行きますと・・・


























旧い整備工場らしき建物の敷地内に佇む、草ヒロっぽい車を発見👀☝。



っで、近付いてみると・・・


















































はいっ❕。



当時ナンバーの旧車でしたが、車種が分かりません(^_^;)。

よぉ~く見ると、ナンバーの右横に「ダットサン・・・」と表記されてました👀。

ブルーバード系の車の前進なのでしょうかぁ~(・・?。

お分かりになられる方の解説コメントお待ち申し上げます 

そうして、その後・・・

劇的な出逢いを果たしたのでしたぁ~(≧▽≦)❕❕。



この先の模様は、値打ちをコカセテ頂き、次回に繰り越しとさせて頂きます(^▽^;)。

そうして、まずまず充実した三連休を終えたのでしたぁ~😌。





Posted at 2017/10/10 05:06:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月08日 イイね!

三連休二日目・・・🚗☀

三連休二日目・・・🚗☀おはようございます(^-^)。

三連休二日目は、ピーカンでしたねぇ~☀🎵。

そんな昨日は、朝起きたら既に息子は、部活(科学部)のため出掛けており・・・🚲💨

娘のアッシーからの・・・





スタートでした・・・🚗。

その後は、いつもの朝アッシーをし・・・🚗💨。



途中、息子の部活を覗くべしで、初めて通るワイディングロードを流しぃ~🎶🚗💨🎶



部活の活動先にオーン‼。



この「堺カートランド」ってところで、息子の部活(科学部)が所有する『電気自動車』がレースに参加していたのでしたぁ~(^◇^)。

何でも、息子の高校の科学部は、方々のレースに参戦していて、鈴鹿サーキット等で開催される名だたるレースにも参戦しるそうなんです👀☝。

っで、初めて高校になってからの息子の部活を見学👀♪。

早速息子を呼び出し・・・(^_^;)



先輩のレースっぷりを見学していました(^.^)。



そうこうしていると、先輩がドライブする車が・・・





ピットイーン‼。



あらぁ~、こんなに小っちゃくて背の低いものだったのですねぇ~(゚д゚)!!。

そうして、ボディーをオープンすると・・・



ドライバーは、ほぼ寝たきり状態でしたぁ~(笑)♪。



いやぁ~、実にキツそうですねぇ~( ̄▽ ̄;)。

閉所恐怖症の方は、絶対無理でしょうねぇ~(・_・;)。

暫く、休憩等を取った後、レース再会ぃ~♪。





静かなエキゾースト?を奏でながら、緩やかに走っていきます・・・





ゴール⁈。



体育会系ではないですが、息子が将来を見据えた?部活で活動しているところを垣間見れて、ホッとするオヤジだったのでしたぁ~(笑)。

その後、嫁はんと2人だったので、近所の讃岐うどんの名店『讃岐一番』さんへ行き・・・🚗



麵活😋!。


(※冷ぶっかけ(大)とじゃこ丼のセット)

お腹一杯になったところで、嫁はんを自宅に送り届け・・・🚗



とあるみん友さんが、遠路遙々うどん県から、地元市内で開催されているイベントに来られているというので、会場に急行しましたっ🚗💨💨💨💨💨。



そのイベント会場というのは、みん友の「otakuppoi」さんが主催されている『カンフレ(Kansai french meeting)』でして・・・♪



私自身も、数か月振りのイベント見学でしたぁ~(^▽^;)。

イベントの名前のとおり、メインはおフランス車でして・・・





カングーさんが一番多かったです♪。



一方、いつも確保して下さっている国産車のブースは・・・♪



毎度お馴染みのお車達が並んでいましたが・・・(^.^)



数か月もイベントレスだった私にとっては、とっても新鮮な眺めでしたぁ~(≧▽≦)❕❕。

っで、久々に・・・

「あかくま」さん號~♪。



「ボロビン」さん號~♪。



2代目XXの「K」さん號~♪。



そうして、遠路遙々、わざわざうどん県から来られた・・・


「川染」さん號~♪。



いやぁ~、とっても良い眺めでしたぁ~\(^o^)/。

そうして、久々のイベント会場での雰囲気などを満喫していると・・・



初めてお見掛けする、今日一なトヨタ車が来られましたぁ~\(◎o◎)/!!。

その今日一なトヨタ車とは・・・

























































ど~ん❕❕。







何と⁉、100系クラウンのしかも、ワゴンだったのでしたぁ~Σ(・ω・ノ)ノ!。

早速、オーナーさんのお声掛けをしますと、何と割とご近所さんで二度ビックリ( ゚Д゚)!!。

6年前に納車されたそうで、ホイールといい、適度なヤレといい、とっても良い味出してました~(^v^)♪。

改めて、フロントビュー♪。



スーパーカスタムの証~👀。



リヤビュー♪。



木目調がシャレオツですねぇ~(#^.^#)☝。

更に・・・



「和歌山トヨタ」のステッカーもキレイに残ってましたぁ~👀❕。

コチラのオーナーさんとは、再会をお約束してお別れしたのですが・・・

お名前をお聞きするのを忘れてましたぁ~( ̄▽ ̄;)。

でも、私のプライベート名刺はお渡しして、「みんカラ」のこともご存知のようでしたので少し安心です(^.^)。

そうして、次々とお帰りになり・・・



「川染」さん、遠路遥々ありがとうございました~🙇。

そうして私も・・・

若干のカリーナ遊び❓をしたりした後・・・(笑)



会場をあとにし・・・🚗💨

下道を流して鉄を補給しつつ・・・🚋♪



帰宅・・・🏠🚗。



短時間でしたが、久々にイベントらしいイベントを見学出来て、充実した一日になりました(^-^)。

「otakuppoi」さんを始め、当日お相手頂いた全ての皆様、ありがとうございましたm(__)m。

Posted at 2017/10/09 18:03:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月07日 イイね!

三連休初日・・・🚗🍂

三連休初日・・・🚗🍂おはようございます(^-^)。

三連休初日で、雨上がりな昨日は・・・

っていうか、昨日も・・・

いつもの朝アッシーからのスタートでした・・・🚗。

その後、家ランチをして、カリーナ號の車内清掃のために近所の洗車場に向かおうとしたところ・・・🚗💨



大阪泉州地域の風物詩・・・



だんじり祭りが開催されておりまして・・・♪

秋を感じるのでありました(^v^)。

その後、息子を歯医者に連れて行く前に・・・



部活の公式戦に出掛けていた娘の様子を見に、校区外の中学校へ・・・🚗。



娘の学校は、歴代初となる新人戦でベスト4入りするというミラクルを起こしており、勝率で優勝こそ叶わないそうですが、大阪府の大会へ進出出来るチャンスがあるらしいのでしたぁ~(#^.^#)。

っで、丁度見に行った時は、大阪府の大会への進出を賭ける試合でして・・・⚾

先制はしたものの、息子の歯医者の時間が迫って来て現地を離れる時には同点に追い付かれてしまっていました・・・💦。

そうして、いつもの歯医者に向かうのですが・・・🚗💨

またしても、だんじりの曳航と遭遇~♪。



行く手を阻まれます(^▽^;)。

っで、何とか予約の時間までに歯医者に到着し・・・🚗



夜アッシー前に帰宅した時に、丁度帰宅途中の娘と鉢合わせをし・・・

試合結果を聞いたところ、試合に負けてしまい、府の大会への出場は叶わなかったそうでした・・・(^_^;)。

しかし、地区3位という輝かしい成績を残せた娘はご満悦・・・



でしたぁ~(≧▽≦)❕。

そうして、〆の夜アッシーをこなして・・・🚗



少しばかり秋を感じた三連休初日でしたぁ~🍂。




さて、三連休二日目の今日は、どんな一日になりますやら・・・。




Posted at 2017/10/08 08:07:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今しがた仕事から解放されました・・・🚶💨🏢」
何シテル?   11/03 21:18
よっさん63と申します。 TA63セリカに乗っております。 「来るもの拒まず」「去るもの追わず」の精神でおります。 何卒ご贔屓の程よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

昨日は・・・✨🚗✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 21:51:48
昨日出逢った旧車(^-^)v~133 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 12:41:39
Tシャツ👕🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/19 08:06:29

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
無性にヒラメ(通称)セリカに乗りたくなってネットで探しまくり、15年前にようやく見つけて ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
セリカだけでは飽き足らず、大好きだったタバコを止めてまでノーマルのカリーナを探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation