
おはようございます(^^)。
連休2日目は、年内ラス前の・・・
『第59回 関西舞子サンデー in メッセみき』
に参加して来ましたぁ〜😀。
では早速・・・
会場にイーン!!しましたが、同系統の車が見当たらず、場内をさ迷ってますと、ようやく・・・
かなりのご無沙汰でしたっ😌。
みん友の「Rapid@JZA70」さんのスープラ號の隣に陣取ることが出来ました・・・(^o^;)。
すると、挨拶も早々に憧れのコックピットな腰掛けさせて頂く息子・・・🤩。
幸先の良いスタートでした😆👍。
「Rapid@JZA70」さん、ありがとうございました・・・🙇。
っでは、今回もほぼ撮影順に・・・😌☝️。
会場にイーン!!したのは午前10時過ぎころでしたが、既にかなりの台数に・・・😙
みん友の「KAZU」さん率いる、初代様軍団〜🎶
近場の方達の寄り合い&ツーリングだそうでしたぁ〜😌。
先ずは、「KAZU」さんのLT號〜🎶
LB2000GT〜🎶
1600GT〜🎶
「K」さんの後期LB號〜🎶
「H」さんの、極上27レビン〜🎶
続いて、ニッサン軍団〜🎶
「神戸のおっさん」さんもお出でで〜🎶
そのお隣に鎮座する
今日一!!の極上車ぁ〜😍。
昭和54年式、211スカイライン、ジャパぁ〜ンですねぇ〜🤩。
オリジナル度満天で、ホイールまで・・・👀
テッカテカ〜✨。
リアのプリンスのステッカーも・・・👀
キレイに残ってましたぁ〜😆👍。
オーナー様はみんカラをされていて、お名前は「太一211」さん🎵。
ワンオーナーの極上車をGETされて・・・
下回りとホイールだけを仕上げられたとか・・・😲。
どんだけ極上なんでしょうかぁ〜🤩。
その後、「太一211」さんとは連絡先やLINEを交換させて頂くことにぃ〜😆。
もちろん、みん友にもなって頂きましてぇ〜😙
色々とお話しさせて頂きながら、室内を撮らせて頂いてますと・・・🤳🎶
何と、このジャパン號が、LINEのスタンプのモデル・・・
らしいのでしたぁ〜😀。
いやぁ〜、実に羨ましぃ〜(^q^)。
更にエンジンルームまで〜✨。
いやぁ〜、「太一211」さん、えぇ〜もん見せて頂きありがとうございましたぁ〜\(^o^)/。
これから、末長きお付き合いの程、よろしくお願い致します・・・🙇。
そうして、一回りしてみますとぉ〜🚶🚶
カッケェ〜、ハチマルなコルベット〜🎶
改めて「Rapid@JZA70」さん號〜🎶
純正色のターコイズブルーが眩しかったですっ🤩。
極上31後期レパード〜🎶
お友達の32ローレルにジェミニ〜🎶
旧そうですけど、テッカテカに光り輝くフェラーリ〜🎶
天然ナンバーなベレット〜🎶
AZ1軍団〜🎶
初代?ファミリア〜🎶
初めてお目にかかりましたぁ〜😆。
そして、コチラもご無沙汰しておりました😅。
お友達の「K」さんのダルマ様の2000GT〜🎶
我が家のJKと同い年の娘さんとご一緒でして・・・😌
娘さんは、カメラにおハマりになっておられるようで、プロカメラマン並の構え方で、バッシバシと撮影に勤しんでおられましたぁ〜📸🎶。
将来が楽しみでですね🎶。
現行スープラのワンペア〜🎶
数時間振りにお会いした(笑)、「タニグち」さんのXX號〜🎶
これまた、味のある130?セドリックライトバン〜🎶
Z32〜🎶
逆スラントなジェミニ〜🎶
オリジナル度満天のNSX〜🎶
そして、理屈抜きにカッケェ〜と思った、オープンなランチア〜🎶
お目目の辺りが「プリンススカイライン」に似てると思うのは、気のせいでしょうかぁ〜(^o^;)?。
そして、「beagle 1」さん號が来られたところでぇ〜🎶
ガッツリ炭水化物を摂りぃ〜😋
また暫く「太一211」さんと話し込み・・・😀。
もう一回りして、『アダムスキー』のオーナーさんのY30と〜🎶
ちょいちょいお見掛けするノーマル然としたY30を拝みぃ〜🎶
周りが寂しくなってきましたので、移動して初代様達や現行スープラ達に囲まれてぇ〜🎶
暫くマッタリしていると、お開きムードに・・・。
お友達をお見送りしつつ・・・👋
昨日は、行きを運転したので、帰りは息子に・・・🚗
いやぁ〜、昨日も値打ちのある濃厚な一日でしたぁ〜\(^o^)/。
会場でお相手頂いた皆様、ありがとうございました・・・🙇。
Posted at 2020/11/23 07:19:10 | |
トラックバック(0) | 日記