
おはようございます(^-^)。
昨日は、カリーナ號のパワーウインドウが不調のため、雨が降っても稼働出来るヒラメ號で、とにかく朝イチから走り回りました・・・🚗💨💦。
先ずは、ヒラメ號を腹一杯にしてやってから・・・🚗⛽️😋
帰宅・・・🏠️🚗。
保冷バックなどを積み込んで・・・
朝のルーチィーンへ・・・🚗🛒。
七軒回って、ようやく帰宅・・・🚗🏠️。
そうして、家ランチを挟みますと・・・😋
家族総出で自宅を出て・・・🚗💨🏠️
娘のチョキチョキアッシーに行き・・・✂️💇✨
チョキチョキが終わるまで1時間程ありましたので、一旦息子と2人で時間潰しをすることに・・・🚗💨。
っで、息子のリクエストで向かいましたのは、チョキチョキ場所から程近いコチラ・・・🚗
涼を求めて、ヒラメ號を放置して・・・(^o^;)
店内にイーン‼️。
息子の目的は、ボチボチ寿命を迎える我が家の冷蔵庫の後釜を物色することにあったのでした😀。
ホント、孝行息子です😆。
そうして、嫁はんから、娘のチョキチョキが終わったとの連絡があったので、お迎えに行き・・・🚗
日曜日(今日)は、私が仕事ということになってましたので、家族全員で期日前投票に出掛けて来ました・・・🗳️。
その直後、職場から・・・
「明日、休みになりましたので、よろしくお願いします😃」
との電話連絡があり、テンション上げ上げにぃ~😆。
そうして、帰宅しようと思ったのですが・・・🏠️🚗💨
丁度良い時間?でしたので、そのまま高速にオーン‼️して・・・🚗💨
いつもの市場へ・・・🚗。
っで、店内にイーン‼️して・・・🚶♂️🚶♀️🚶♂️🚶♀️
またまた4パックを大人買いしました・・・🎶🐟️🐟️🐟️🐟️🎶。
っで、車に戻ろうとした時に、娘にせがまれてベビーカステラを奢ってやり・・・(^o^;)
暖気&車内冷却中に娘とベビーカステラをシェアしつつ・・・😋。
GETした刺身をチェック👀。
左から「シマアジ」「天然鯛」「サーモン」「天然ヒラメ」です🎵。
そうして、高速にオーン‼️
オーフ‼️して・・・🚗💨
帰宅・・・🚗🏠️。
夜のルーチィーンまで、少し時間が出来たので、息子と隠れ家に行き・・・🚗💨
カリーナ號を引っ張り出し・・・🚗
運転席側のパワーウインドウの不調をチェックしてみました・・・👀。
前日のブログでご案内のように、レギュレータは作動しているのですが、ギアが欠けてるのか外れてるのか「ゴリ、ゴリ、ゴリ、ゴリ・・・」というAEONがするだけで、ガラスが動いてくれません・・・😱。
っで、スイッチをオーン‼️したまま、両手で挟んでガラスを上げてやると・・・👀
閉まってくれました・・・(^o^;)。
その後も、上げたり下げたりしてコネクリ回し・・・
錆び取りなどのスプレーを掛けたりしてみても・・・
復活せず・・・┐(-。-;)┌。
息子曰く・・・
『モーターバラすか、レギュレータを手に入れるか・・・』
『バラすにしても、ストックパーツがないと困るしなぁ~😓』
とのことで、何ともスッキリしない結末に・・・😅。
っで、昨日のところは、窓が閉まった状態で内張りを元に戻して・・・🪛
カリーナ號を入庫させ・・・🚗
ヒラメ號で隠れ家をあとにして・・・🚗💨
帰宅・・・🚗🏠️。
っで、休む間もなく、夜のルーチィーンへ・・・🚗🛒。
〆は、GETした刺身を肴に・・・🐟️🎶
一日を〆たのでした・・・✨🍻🎶。
結果、ヒラメ號が大活躍した一日になりました🎵。
Posted at 2022/07/10 07:44:10 | |
トラックバック(0) | 日記