• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

good7のブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

美味しいパン

美味しいパン チンクのオーナーが、美味しいパンが食べたいと言い出しました。


 




 年末にサスペンションを交換し、先日ノーマルタイヤに換え、ナビマップを2013verにアップデート、天気の良い週末とくれば、やはりロングクルージングでしょうか。
ってことで目的地を考えていたところでした、、、


では美味しいパンを求めに。


 気分は超ロングクルージングですので、自分のお気に入りのパン屋の中で一番遠い、さいたま市浦和区のタロー屋さんにしました。往復約600kmでしょうか(笑)
ここはパン好きとしては行かなければいけないお店で、お勧めです。
最近は、雑誌に載ったのも手伝って行列ができて即完売してしまいます。

 パン屋の後は、家具雑貨洋書好きでおかしな友人とマニアックな話でコーヒを飲み、少し都内にも寄り買い物しつつ帰路につきました。



 今日は(昨日は)まだ寒い明け方からE91をワインディングと関越道で楽しみ、都内で渋滞に苦しみ、で、帰ってきたのは先ほどです。しかし、日曜の朝食にはパンが間に合いました。


 サスペンションに関しては純正品ですが、実はショックのみ335用にしました。
オブラートに包みつつもしっかり路面の状況を伝え、ロールスピードも扱いやすく好みです。


では、これから寝ます(笑)
Posted at 2014/03/30 06:02:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年03月26日 イイね!

Snap-On

Snap-On 最近クルマでよく聞いている、Jo Mango。
詳しくありませんが、英国グラスゴーの女性アーティスト。基本、いつもゆるめです。
そして、iPhoneをiDriveにUSB接続してます。HDに落として聞くのは便利そうですが面倒で。


 



 

 変わって、工具の話。サンデーメカなので週末しか使いませんが、約半分はSnap-Onです。
あとはMacとスタビレーなどなど。Macはレース時代にスポンサードいただいた物をそのまま頂いちゃいました。
 スタビレーはBMWに乗るようになってから、75度オフセットメガネがとっても便利で各サイズ揃えてます。これはすごく使いやすく、見た目地味ですが使い込むほど色気が出てきます。ドイツの工具ですのでBMWファンとしては気持ちも乗ってきますね。

 Snap-onは品質のばらつきがあるものの、使いやすく、特にストレートロングメガネのトルクをかけた時の「しなり」、ラチェットの空転させた時の感触が好きです。
そして、一番の魅力はバンセラーが自宅まで来てくれるところ。
メンテしながらその場で最適な工具を試し選べるところは、困った時は神様に思えます。
ラチェットも好みのギア数にカスタムして自分仕様になっています。

 サンデーメカのレベルですので、シグネットなど安価なものでもまったく問題ありませんが、テクニックの無さを道具で補えればと思っています。あとは、クルマと同じでこだわりですね。
Posted at 2014/03/26 19:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年03月24日 イイね!

Road Map Japan PREMIUM 2013

Road Map Japan PREMIUM 2013 昨日、iDriveナビのアップデートに挫折しましたが、なんとか問題解決でアップデート完了です。
2010から2013バージョンになりました。
 約1万円で出来たのは凄く嬉しいですね。Dの価格ではやろうとは思っていませんでしたので、情報をいただいた方々には感謝です。


 昨晩はずっとRAR形式の解凍がうまくいかないと思い込み試行錯誤でしたが、本当はそこに問題はなくて、実はダウンローダーに問題がありました。
表面上は100%正常にダウンロード完了なのに、実際は全然ダメで、3回ほどチャレンジしてやっとまともにダウンロード出来ました。

 寝不足です。

Posted at 2014/03/24 22:41:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2014年03月23日 イイね!

Mac

Mac 最近、色々な方々がiDriveナビのバージョンアップをご自分でされているので、自分も!ってことでチャレンジしましたが、挫折しました(笑)

簡単にいうと、Navi ExPert(モスクワ)というサイトからデータ(RAR形式ファイル)とコードを購入して、DVDに焼き、iDriveにインストールするだけです。費用もDの3分の1くらいですね。

 しかし、ちょっと心配はしていましたが、RAR形式で圧縮されたファイルの解凍はMacと相性が悪いようで、ここでつまずきました。自宅にはMac OSXしかありません。
 最近は対応しているフリーソフトがいくつかあり、大丈夫だろうと安易に考えてしまいました。またこのエラーはダウンロード時のものかもしれないので色々やってみたいと思います。

久々に、参りました。

 

 
Posted at 2014/03/23 23:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2014年03月16日 イイね!

チンクでトコトコ

チンクでトコトコ チンクでトコトコドライブ。
前から気になっていた、富山市の港の近くにある古道具屋さん「スヰヘイ社」に。
天気は悪かったんですが、朝いきなり思い立って出発。


 店内は、日本のものヨーロッパのものなど国籍関係なく、店主のフィルターを通しセレクトされた、興味深い枯れた道具たちが並んでいて、古道具好きにはたまらない空間。

 自分の場合、"枯れ過ぎ"では無く、程よくインテリアに馴染む程々な”枯れ”が好きで、このお店のセレクトは合います。また、価格も都内の半分くらいで好感持てます。逆に都内のお店は、仕方ないとはいえ高いです。

 色々買いましたが、靴のメンテ道具入れの木箱にちょうど良いのがあって買いました。
帰宅してから早速クリーニングとワックス。サイズも予想通り。
靴好きですので、ワイシャツのアイロニングと同じ感覚でレザーシューズのメンテもします。


高速40%、一般国道40%、市街地20%くらいで渋滞無しのチンクの燃費は、3人乗車、意識した走りで約20km/L。キビキビ走って、5MT、楽しいクルマです。
Posted at 2014/03/16 21:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

長い間、自動車レースの世界に浸かっていましたが、BMWの所有をきっかけに日常の道具として拘る車も凄く楽しいと気付きました。  鈴鹿、富士を中心に国内ワンメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2 345678
91011121314 15
16171819202122
23 2425 26272829
3031     

リンク・クリップ

ABARTH Official 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/24 00:08:06
 
Renault Japon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/25 19:41:48
 
porsche.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/25 19:39:42
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
オープン2シーター、そして6MT。 自由でダイレクトな走りを楽しめるポルシェのミドシップ ...
ルノー カングー ルノー カングー
魅力ある道具感、それを引き立てるソリッドカラー(グリメタン)。 ガツガツ荷物が積め、車中 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
FIAT500の魅力に取り憑かれ5年所有、次期マシンはアバルト595に。 愛くるしさとア ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年製マツダユーノスロードスター。 NA8C。  敢えて選んだのはオートマチック ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation