• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

good7のブログ一覧

2018年05月28日 イイね!

ポルシェ718ボクスター、タイヤ交換

ポルシェ718ボクスター、タイヤ交換憧れのミシュランPS4Sに。









718納車前は、様々な方からポルシェのタイヤはライフが短いと聞いていて、特にリアは10,000㎞ももたない方もいるとの情報に焦り、もしかして毎年タイヤ交換か?!と、心の準備をしていたところです。
しかしながら、私の718には2年ほど前からポルシェ承認タイヤとなったアドバンスポーツV105が装着されておりトレッドウェアも240だということと、私は穏やかにまったりドライブするタイプということもあり、実際のタイヤの減り具合の様子を見ていると、リアであってもスリップサインが出る頃は18,000㎞以上かな、と胸を撫で下ろしていました。


が、先日、リアタイヤ1本がパンク。
外側から補修剤で修理して問題なく走れたものの、その状態で走っていることを考えるとガッツリとモチベーションが下がってしまい、早く憧れのカッコいいミシュランPS4Sに替えたかったというミーハー根性、個人的にYOKOHAMA(以下、YH)という会社が苦手など、様々な理由で、早速、価格.comで以前から気になっていたPS4Sの価格を調べ注文したところでした。



ちなみに蛇足ですが、なぜYHが苦手かと言うと、
昔、レース時代にYHからスポンサードを受けていたんですが、そのモータースポーツ部とタイヤのことで言い争いになってしまい、結果、DLに鞍替えしたと言う経緯があって、今でもYHのロゴを見ると思い出してしまうのです。
キッカケは私なんですが、富士のレースで新品タイヤが10周もしないうちにブローしてしまい、それが頻繁だったので改良して欲しいとお願いしたところ、お前の走り方が悪いと言われてしまい、おいおいとなってしまったのです。
確かに少しアグレッシブかな?!と思い当たる部分もありますが、YH担当の言い方も神経を逆撫でしまして、それっきりとなりました。
ただし、レース用タイヤの特殊な事情で、YHの一般的なタイヤは問題ではなく、いや一流の良いタイヤメーカーなので、私の感情の問題なのですが。



まあ、余計な話は置いといて、
ネットで安くタイヤを買うリスクとして、製造がかなり前のモノであったりします。
どうかな?と心配して、自宅に到着したPS4Sをすぐに確認したところ約1年前。
まあ、気持ちの問題程度でしょうか。安い方がいいですのでOK。


あとは、組替えバランスをどうするか、、、
19インチの40なんて自分でやる自信は全くないので、ポルシェセンターや馴染みのBMWディーラー(新潟は同じ経営)に聞いたところ、なんと!4本で工賃約28,000円!!!
変な安いところにお願いして傷を付けられたくないし、かといって28,000円はちょっと。
と言うことで、最後の頼みの友人のコネを使わせていただき、絶大な信頼のおける有名タイヤ販売店にて格安で組替えしていただきました。
友人には大変感謝しております。最高です。

ウマは、ロアアームに掛けています。


ちなみに、その友人もみんカラをやられていて、諸事情により名前は伏せますが(笑)
Z4Mと997GT3RSを所有。最近ワンオフのフルチタンマフラーを導入したので、サウンドを堪能させていただきました。なかなか激しい。
そして、いつ見ても羽は凄い。


ああ、718も替えたら楽しいかな、、、などと妄想。。。
でも、穏やかにまったりドライブする自分には似合わないなと思います。


また、19インチ8本を運ぶためにカングーが大活躍!
後部座席を倒せば余裕でした。カングー最高だよ、いいヤツです。




と言うことで、予想より早いタイヤ交換、憧れのミシュランPS4Sとなりました。
バランスが良いという評判、そしてムッチリしたサイドウォールはレーシーとは違うスポーツカーなカッコ良さ、そしてトレッドウェア300に期待。


当たり前ですが、タイヤは唯一路面と接しているパーツ。
妥協せず、最優先でメンテしたいですよね。


週末、晴れたらPS4Sを味わいたいと思います。
Posted at 2018/05/28 21:53:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | Porsche | 日記
2018年05月04日 イイね!

GW、日常と非日常

GW、日常と非日常様々なことを記録的に。







○おすすめカフェ、「東山ボヌール」石川県加賀市山中温泉東町
GW初日、石川県の気になっていたカフェに訪れてみました。


静かな時間の流れを感じさせる非日常な雰囲気は、心を穏やかにさせてくれます。
また、廃墟をリノベーションしたような佇まいは、好きな方にはグッとくるのではないでしょうか。
しとしと降る雨の日はまた違った印象になると思いますので、次は雨狙いで訪れてみたいと思います。




女性店主が一人でやられているようで席数も少なく、予約した方が良いと思います。
お店に駐車場がないため、近くの観光客用の駐車場を利用することになります。


本当に石川県は面白いと改めて感じます。
ドライブ、観光、温泉、街、食、などなど。能登半島、金沢、各温泉地、凄く良いです。



○HONDAアクティのドラシャ交換

父の趣味的愛機アクティの調子が悪いとのことで見てみると、フロントドラシャブーツが左右共にパックリと切れ、砂やホコリで凄いことになっていてガタが出ているため、リビルト品で交換しました。ついでにオイルシールとデフオイルも交換。

よくここまで気が付かなかったなぁと思うレベル。定期的に見てあげなかった私が悪いんですが、、、日常点検は大切ですね。




○HONDA N-ONE 納車!
次女にクルマが必要になるということで、本人の好みを尊重してN-ONEのカフェ風仕様を2ヶ月前に発注。
しかしながら、なんと、諸事情で本人がクルマを所有できない環境になってしまい、タイミング的にキャンセルも出来ず、うちはクルマ4台所有となってしまいました。


欲しい人いる?ディスカウントするよ!って周りに聞いていますが、良い話は無く、ビニールが被ったまま何もできず。業者に出して安く買い取られるくらいなら、自分で乗るか、、、
でも、今の3台体制を考えると軽自動車が入るところは無いんだよなぁ



○ガレージで遠い目に
成人式出席のため都内から帰ってきた大学生の長女が、紹介したい男性がいると言い出しました。
で、会いました。
この瞬間の父親の心境には、足が地についていない非日常感がありますね。
なんて言えば良いのか、、、ま、すぐどうにかなるって話では無いですが、、、
とりあえず、家族を大切にしてくれる長女の気遣いは嬉しかったかな。


で、その日の夜、一人ガレージにこもって、遠い目になりました。。。
色々人生について、時間は常に流れているんだなぁと思いました(笑)


そうそう、楽しいガレージライフのため椅子を変えました。
イギリス軍の折り畳みチェアです。中古品ですが、本物です。
アルミで軽量、いい味。
座り心地はまあそれなりですが、雰囲気重視で。





これからGW最後あたりに、718で長野と群馬の山にドライブに出かけて非日常感に浸ってきたいと思います。

Posted at 2018/05/04 13:51:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

長い間、自動車レースの世界に浸かっていましたが、BMWの所有をきっかけに日常の道具として拘る車も凄く楽しいと気付きました。  鈴鹿、富士を中心に国内ワンメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

ABARTH Official 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/24 00:08:06
 
Renault Japon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/25 19:41:48
 
porsche.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/25 19:39:42
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
オープン2シーター、そして6MT。 自由でダイレクトな走りを楽しめるポルシェのミドシップ ...
ルノー カングー ルノー カングー
魅力ある道具感、それを引き立てるソリッドカラー(グリメタン)。 ガツガツ荷物が積め、車中 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
FIAT500の魅力に取り憑かれ5年所有、次期マシンはアバルト595に。 愛くるしさとア ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年製マツダユーノスロードスター。 NA8C。  敢えて選んだのはオートマチック ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation