• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ。のブログ一覧

2016年03月28日 イイね!

タカタ新舗装初走行inナイトーお楽しみ会

27日はナイトーお楽しみ会に参加しタカタサーキット新舗装を走ってきました♪


当日はゲートオープンの7時には到着しとこう!と意気込んでいましたが

前日にこのマシーンに乗って鉄の棒を振り回していたせいで体力を失った結果、朝起きたらすでに7時15分・・・


頑張って最短でタカタに到着しましたがすでに9時前で大事な1枠目を逃すという大失態をやってしまった。

2枠目からの走行に向け気を取り直して準備~


≪2枠目(10:00~)≫

台数も多いので1枠の時間も少なくアタックラップは2週
噂どおりめっちゃグリップするやん♪

58.9秒と遥か昔に出した旧1500コースのベスト59.3秒をあっさり更新。


午前ラストは1000円追加して登録してた1週だけのスーパーアタックに参加
遅刻して1枠目走れなかった分スーパーアタックを登録しておいてホントに良かった。

≪スーパーアタック(11:30~)≫

1週に集中するのはジムカーナを思い出しますね~
58.5秒とさらにタイムアップ♪

ここで昼休憩挟んで3枠目に

≪3枠目(13:00~)≫

ここもアタックラップ2週

タイムは58.298秒にタイムアップ♪

これは7秒台いけるんじゃないだろうか?
最終枠の4枠目にかける!



≪4枠目(14:00~)≫

アタック1で58.356秒と微妙なタイム・・・

チャンスは後1回だと思い突込み気味に走行

しかしやりすぎて3コーナーブレーキングでコースアウト手前まで行ってしまい本日の走行はこれで終了~


新舗装のベストは結局58.298秒
目標の57秒には0.3秒及ばず


まだまだ新舗装のグリップは使いきれてないのでもう少し走りこめば7秒台いけそうですが、これから気温も高くなりますし、当分お預けのパターンかもです。


ベストの動画はカメラが傾いてて気持ち悪いので2ndベストの58.356秒
走りは正直イマイチ。路面グリップにもっと頼った走りをすれば良いのに全然乗れてない。




とはいえ1月の美浜、YZぶりのサーキット。
かなり楽しかった♪
やはりタカタはホームコースなんだなと改めて再認識もできました^^



ラストはカーファクトリーN-oneさんグループに混じらせてもらってお食事。
中々の濃いメンバーですw
しもみーさんの今後の活躍に期待!(謎)
Posted at 2016/03/29 00:41:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | タカタ | 日記
2016年02月27日 イイね!

レブスピ

掲載して戴きました♪



決勝3位は誤植です(^^;;
Posted at 2016/02/27 12:34:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2016年02月08日 イイね!

近況

家族が増えました♪



2/7が予定日でしたがAM5時に破水して緊急入院。
しばらくして陣痛も始まり2/8のAM3時に出産。

すべて嫁の頑張りのおかげで、出産ともなると男の無力さを痛感しました。


何はともあれ母子共に無事だったのが一番ですね♪


今後は子育てとタイムアタックを趣味にガンバリマス^^





おいおい、新生児用レカロ高いな!
パパのBRIDEよりいい椅子はまだ早いぞ(笑)




Posted at 2016/02/09 00:37:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年01月21日 イイね!

YZサーキット初走行

書いてた長文が消えてテンションが下がって放置してましたが気合入れなおして書き直しますw


中部2日目はYZサーキット!
皆さんはこちらが本命みたいでS2000だけで15台以上
まさにS2000祭り♪



当の本人は先に走った美浜ばかり予習してきた結果、YZは数回動画を見た程度。
これじゃいかんとseiunさんとヨリさんを誘ってコースを完熟歩行
(かににくさんも誘おうとしましたが見当たりませんでした・・・)

事前情報のとおり路面グリップは良さそうですが、うねり・凹凸はかなりのもの
とりあえず減衰は前後最弱で設定

前夜のガストミーティングで美浜の6秒落ちがYZの参考タイムとのことでしたので、自動的に目標タイムが38.2秒に決まりました



ヒート1(9:20~)

2コーナーのブレーキにビビリながらの走行~
コース幅が広くてどこ走ればいいの?状態
特に最終コーナーは正解がわからない・・・

そうこうしているとコースにも慣れ38秒台に入りだす。
2コーナーブレーキ奥で踏めたぞ!って周にロガー上で38.3秒表示♪

目標タイムに近いタイムが出たので満足して走行を終了しましたが、
正式タイム表をGETして見ると38.547秒とかorz
前半にも入ってないわ~

ヒート2(10:40~)

ヒート1とは違った走り方をいろいろ試すけど38.7~38.9をうろうろ

そこそこまとめられたかなといった周の最終ラインを立ち上がってストレートで4速に入れる、
そのままコントロールラインを全開で突き抜ければいいものをなぜか3速に戻すという
本人も意味不明な無駄な動きをした週がヒートベストの38.598秒・・・

くやしい


ヒート3(11:30~)

4コーナーを3速で曲がっていたのを2速で小回りに変更
こっちのほうが体感的に速い気がしたので、こちらに固定

最終コーナーは相変わらずへたくそで車がだらだらと曲がってるだけ~な感じ

ヒートベスト38.605秒と右肩下がり


次の日のこともあるのでこれで終了するつもりでしたが、このままじゃ帰れないのでヒート4も走ることに。


ヒート4

38秒後半は出るんですが、前半に入らず~
ヒートベスト38.576秒



結局ヒート1の38.547秒がYZサーキットのベストタイムとなりました。

全ヒートのベストラップが0.1秒以内に収まるといった何ともいえない結果・・・



走行動画はヒート2、ヒート3しか撮ってなかったのでヒート2ベスト38.598秒(謎シフトダウン)のやつ
なんでシフトダウンしたんだろう?





YZ走行終了後、冷静に考えると2コーナーへのブレーキングは詰めれてないし、
最終コーナーはメリハリがない、
次回はそこを修正してまたYZにリベンジっすね



色々ありましたが、今回の中部遠征は初めて走る2つのサーキットを1から攻略でき、とてもいい経験になりました♪

2日間楽しく過ごせたのも関東・中部・北陸・西日本から集まった皆さんがいたからだな~と思います。
また、他のサーキットでもお会いしましたらよろしくお願いします!



P.S.
YZでいただいたプリンは絶品でした♪
Posted at 2016/01/21 02:49:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | YZサーキット | 日記
2016年01月19日 イイね!

美浜サーキット初走行

16日に美浜サーキットを走ってきました♪


先日タカタサーキットでそれなりに満足いくタイムも出せたので、次は走ったことがないサーキットに行って経験値増やしたいなーと思っていた矢先に、中部で2日連続のS2000祭りがあるよとヨリさんからの情報・・・

集まるメンバーを聞くと、そうそうたるメンバーが集まるとのことで、行かなかったら絶対後悔すると思い16日の美浜サーキット、17日のYZサーキットの遠征に行くことを決めました♪


広島をAM1時に出発し、AM6時には美浜サーキット到着。
このサーキット通えちゃうな・・・とか思うあたり、少しは遠征慣れしてきたなと実感w




みなさんが集まる本命は17日のYZでしたが、前日の美浜も遠征組S2000が多い

関東からはChaさん、ap1umeさんのディレチャレ組と、ジムカーナ勢S2000が3台

西日本からはヨリさん、かににくさん、私の3台
また、愛知に転勤中のseiunさんも見学に来られ、一気にアウェー感がなくなりましたw







ヒート1(9:00~)

とりあえず足のセットはタカタのままで前後減衰10段戻し(20段中)でスタート。

コース覚えるため探りながらの走行。
フェニックスコーナー難しい・・・

最後に1週頑張ってみたけどうまく攻められず45秒8とか。
なんかバックストレートで4速にシフトアップしたときに失火したけど気のせいだろうと無視・・・

同じく初走行のかににくさんは45秒6出してるし、umeさんは44.3秒と遠く及ばないタイム。

ちょっと頑張らないといけんなと当日目標タイムを45秒切りに設定。


ヒート2(10:40~)

走行するとヒート1で症状が出た失火現象が頻発orz

バックストレートとホームストレートで4速にシフトアップするときは必ず発生。
あとはフェニックスと最終コーナーでアクセルを全開にすると発生。

なんだかんだ失火ありつつタイムは45秒1までタイムアップするも、これじゃいかんなと・・・


現地には主治医がいっぱいいるので失火症状を話したところストレートでも起きているし燃料残量も半分あるから燃欠ではなく点火系の不具合かな~と判断。
色々配線チェック。カプラー外れないか抜き差しして改善を期待。

エンジンのかかりは良くなった気がしたのでこの状態で次の走行に。

seiunさんからのアドバイスで減衰弱めにしたほうが車の動きが良くなりそうとのことで減衰は前後13段戻しに変更


ヒート3(13:00~)

失火現象おさまらず・・・orz

それでも減衰を緩めたことが功を奏し、フロントの入りは大きく改善♪
ホームストレート、バックストレートで1回ずつ失火起きるも44.4秒と目標大幅達成w

このヒートで初めて失火現象が燃欠じゃないかと気が付く。
外から見てもそんな感じらしい。


失火あって44.4秒なら、失火なければumeさん超えれるんじゃない、、、とヨリさんから悪魔のささやきが・・・w

タイム的には満足できたけど愛知まできてトラブル抱えたまま終わるのもいやなので近くのガソスタで満タン給油し次の走行へ


ヒート4(14:20~)

ガソリン満タン結果、失火発生なし!

だたの燃欠でした^^



失火もなくなったので完全にストレスもなくなり元気に走行♪


44秒347とベスト更新!



でもちょっと負けてる気がしたのでもう1週アタック・・・

44秒220が出てumeさん超え達成♪

以下走行動画




パドックへ帰るとumeさんの姿がなく皆さんに煽られた結果、積車に積んでたS2000を降ろすというイベントが発生してましたw


umeさん走行中は内心穏やかではなかったですが最終的に0.04秒差でぎりぎり勝たさせていただきました^^




美浜サーキットはここで終了。


次の日のYZサーキット走行に向け、岐阜へ移動&前夜祭へ


ホテルチェックイン後、S2000乗り12名にseiunさんを加えた計13名の豪華なミーティング@ガスト


ここでは、ふらさんによる美浜ロガーデータ分析にて改善点を洗い出しいただく。ありがたや~

フェニックスコーナーとBSEのブレーキングの改善で43秒台が見えてきました♪
次回走るときにはトライですね^^





YZサーキット編へ・・・






Posted at 2016/01/19 06:21:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 美浜 | 日記

プロフィール

「@りあー(Lear) それ軽自動車より走らないやつ…」
何シテル?   10/27 21:56
タイムアタック熱復活! TAKATAベスト (TS1500シケイン有):ラジアル60.9秒              :Sタイヤ61.4秒 (TS1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントフェンダー下の部分ってめちゃめちゃ汚れますよね?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 23:22:56
AP-1 EWP115 取り付け完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/01 02:46:48
ハンズ届きました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 20:23:36

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
新通勤車両
ホンダ S2000 ホンダ S2000
C-WEST N1フロントバンパータイプI ワンオフ フロントカナード C-WEST ...
その他 その他 その他 その他
自家塗装♪
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
通勤車両でした

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation