• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nacochanの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2021年11月7日

クラッチマスタシリンダー下の錆処理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
見ての通り錆です。
ブレーキフルードが漏れた結果だとは思いますが、
パッとマスターシリンダーを見ても漏れは見つかりませんでした。

8年前にシリンダーを交換した時よりも前の事象かもしれません…

2
錆転換剤を塗る前に紙やすりで削り中、
より汚くなりました…まあ油分とゴミを取り除く事が目的なので程々に…
3
モノタロウブランドのサビ転換剤、灰色塗料含有。
この塗料乾きがはやいので使いやすいです。
4
上から塗料を塗りました。現在のボディ色は白ですがこちらはオリジナルの赤です。
失敗したのは塗る範囲を考慮して吹きつけではなく筆を選択し、塗りやすいエナメル塗料を使ってしまいました。
この塗料、ラッカーやアクリルと比較すると乾きがめっちゃ遅いです。
おかげで時間通りに作業終了せず…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Speeduino:オープンソースECU(準備編7)

難易度: ★★

Speeduino:オープンソースECU(準備編8)

難易度: ★★

Speeduino:オープンソースECU(ハード設定まとめ)

難易度: ★★

オルタネーター交換

難易度: ★★★

セルモーター交換2度目

難易度:

Speeduino:オープンソースECU(ソフト設定まとめ)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Nacochanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 14:58:41
プレス機無しでフロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 09:31:06
H2工房 スライドカムプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 16:34:45

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
色々乗って来ましたがこれ以上公道で面白い車はありません。もう20年以上乗っていますが、弱 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation