• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bscc_limitedの"Oscar Mike" [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2025年7月6日

フォグランプ取り付け①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フレームのホールからステーを延ばして取り付ける構想。

裏側からナットは入らず、作戦必要。
タップでネジを切るか、アンカーを使うか。。。
2
屋内工事した時のアンカーを発見!
でも、ボルトは4ミリだし、インパクトドライバー使うなとか、耐荷重はかなりあやしい。
スチールなので腐るだろう。

フォグランプは結構な重量物なので、ちゃと取り付けないと危険です。
ナッターを手配することにしました。
登場することは稀なので中華製でGo!
3
配線の加工。
本当は防水コネクタが欲しいがーーー
4
無いので圧着端子。
ビニテとカバーで防水しまふ。やむなし!
5
車両側の配線準備
6
純正フォグのスイッチを使いたいので、純正フォグランプの配線をそのまま利用。
使ってなかった配線なのでテスターで確認、問題無し。

今回利用するIPFは55w。
純正30w?35w?  ま、許容範囲でしょう。

ナッターが届かず、今週はここまで。
7
そして、ナッター到着。
フルセットで2300円くらい。
激安だが大丈夫だろうか。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

着雪対策フォグライト(ワークライト)スイッチ取り付け

難易度:

スペアタイヤのホワイトレター化

難易度:

フォグランプ取り付け②

難易度:

サイドデジタルアンダーミラー装着

難易度: ★★

フォグランプ調達

難易度:

フォグランプ取り付け⑤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

誰かの参考になれば、、、と思い作業内容を投稿しています。 プラモ、ラジコンにはまり、チャリ、バイク、車へと進みました。 セオリーに囚われず、フルスケール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

右フロントハブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:25:56
ROUGH COUNTRY Jeep JK HD Ball Joint 10626 右側交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 08:55:50
1インチ ラバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 11:39:23

愛車一覧

ジープ ラングラー Oscar Mike (ジープ ラングラー)
ラングラーアンリミテッド フリーダムエディションです。 ランクル77→FJクルーザー→ ...
KTM 1290 SUPER DUKE R BEAST1.0 (KTM 1290 SUPER DUKE R)
2022/6/5 1290SDRに乗り換えました。 2017年登録のBEAST1.0、ト ...
輸入車その他 スペシャライズド Rock Hopper (輸入車その他 スペシャライズド)
普段使い用に増車。 チャリが増えてきた。。。(;´Д`) スペシャライズドという名前に ...
その他 トレック トレック (その他 トレック)
トレックのフルサスMTB もちろん中古、おきまりの個人売買。 持ち帰り、ガシガシと洗車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation