• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiロッシ46の愛車 [ダイハツ テリオスキッド]

パーツレビュー

2014年5月5日

ランチョ RS5000  

評価:
1
高速走行時のショック伸び切りによる挙動が怖かったので交換しました…
みんカラのみなさんを参考にRS9000XLがよかったのですが、予算オーバーで買えず(; ̄O ̄) 長さを参考に購入。
高速走行時の変な挙動は消えました…

が、一般道の乗り心地最悪( ̄ー ̄)

多分ノーマルに戻します。

やはり減衰力調整の付いたRS9000にすればよかった。

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

TENNECO / RANCHO RS5000

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:53件

KYB / カヤバ / NEW SR SPECIAL

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:3963件

KONI / SPORT

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:298件

BILSTEIN / B6

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:654件

TEIN / EnduraPro

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:223件

UI vehicle / コンフォートショックアブソーバー

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:72件

関連レビューピックアップ

住友電装 090型TS防水Mターミナル(M090WP-TS-Wr)

評価: ★★★★★

MOTUL 8100 X-clean 5W-40

評価: ★★★★★

VARTA BLUE Dynamic 55B19L

評価: ★★★★★

ダイハツ純正 クッション

評価: ★★★★

emaNoN ワイパー

評価: ★★★★

ダイハツ(純正) バックランプ

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Hiロッシ46です。ここに来て約三ヶ月、みんカラに居られる方々の影響(^^;; そして皆様方の努力と経験とアイディアを参考にさせて頂きここまで完成しましたー\...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

50mmリフトアップ&16インチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 15:41:31
MaXpeedingRods 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 17:21:53
テリオスキッド ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 11:18:13

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
不景気のあおりを受け大好きだったエクストレイルを降り2014年2月ダイハツ テリオスキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation