• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月02日

久々に試乗に行ってみた

久々に試乗に行ってみた 消費税UPからしばらく経ち、閑古鳥が鳴いてるかな
忙しさも落ち着いててゆっくり話ができるかな?
と、先日某ディーラーに試乗に行ってみました。

目的は2車種

ラインナップではどちらもMTがあるんですが
試乗車で用意されてないことは百も承知です


一応、対応してくれた営業さんにも「MTしか眼中に無い」ことは伝えまして(笑
けども、無いもんはしょうがないのでCVTモデルで試乗させて下さいと。。。。


まず最初に乗ったのは今大人気のバンバンハスラー

MTはNAしかないので、NAをお願いしようかな~と思ってましたが
いう間もなく、さっとターボ車が準備されたのでそのまま乗り込みました(^^;


うむ、室内広い

ジーノよりしっかり広い

そして見切りもいいし、SUVっぽく視界も良好です

ターボ付きなのでバイパス合流の登り坂なんかでも十分加速します

重心が高いのでクネクネ道ではかなり振られますが、車の性格上しょうがないところ

これだけ走るなら、ターボでMT設定があれば十分候補になるのになぁ。。。

まぁ、その選択肢の場合は走行安定性確保の為に車高は下げてしまうでしょうけど(笑

あ、スタビが付いてたかどうかは確認しなかった。。。。


NAと8万位しか差額が無いんだからMTで設定出してくれればいいのになぁ
そういう人、多いと思う

でも、ベンチシートはやっぱりダメだぁ   すぐ腰にキちゃいそうです




さて、次の試乗はスイフト

もちろんスポーツ、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、ではありません


なんでかって? 

スポーツだと乗り出し180か190万になっちゃうし

ハイオク仕様だし

燃費もインプに比べれば悪くはないけど、そんなに良くないし

保険料も(ry


結局、乗り換えるまでしてもぜんぜん経済的に良くなってない!

って事になりますからw


まぁ、自分専用機としてはスイフトでも十分贅沢な選択肢なんですが


で、グレードはRSってやつ、欧州仕様でナンチャラカンチャラ。。。。  詳細は省きますw

RSは試乗車が無かったのですが、新入女子社員が買った(買わされた?)ばかりのRSが有り

どうぞコレを試乗して下さいってことになりました(^^


乗り込むと、女子の香り、、、、ではなく新車の香りがしました(笑


ハスラーと違って運転席は包まれるような感じ、程よくタイト

うん、やっぱりこういう感じが好きですね


さすがにCVTだったし、人の新車なので無茶な回し方はしませんでしたが

足回りやボディのしっかり感はさすがだなぁと言う感じ

バイパスでの安定感もよいですし、ブレーキのかっちり感も○

パワーはもちろん無いけども、走らせてて不快や不満に思うところが無く、感触はとてもいい車でした


価格も走りと装備を考えるととてもいい値段だと思います


現行車ではかなり惹かれる車なのですが、いかんせん広さは無いので

2台体制を維持する我が家の予定では、次期ヨメ車をファミリーカーサイズにする事に?

つまり普通車2台って事になってしまいます。。。。


う~ん、今の経済状況なら大丈夫だと思うけど、将来はわかりませんからねぇ(^^;


そこんとこがネックで、やっぱりモヤモヤしてしまいます(笑



まぁ、近々出るというデミオもかなり気になるのですが、それも結局普通車に変わりはない訳で。。。





MTで、走りが良くて、ファミリーカーに成りえて、安い車、、、、、、    


そう言えばインプレッサスポーツ1.6AWDも5MTがあったっけ?w
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/06/02 23:27:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使ってみたい❗体感したい❗
ホワイトベース8号さん

父の日
ぶたぐるまさん

🌟うどん県ジジイの甘党日記❶🌟
うどんちゃんさん

幻のクルマ現る!蓮会のち丼活(行田 ...
よっちん321さん

近鉄特急に乗ろう
dora1958さん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2014年6月2日 23:43
ノーマルスイフトはあんまり良いイメージが無いです(^_^;)
グレードは忘れましたが、無駄に凹凸を拾って乗り心地が良くなかった気がします
その点スイスポは、しなやかに脚が動いて乗り心地が良かったと思います
多分、サスペンションのセッティングの違いだと思いますが(^_^;)
コメントへの返答
2014年6月3日 23:28
スイスポも以前試乗してますが、確かに文句はなかったです
脚もですがペダル配置なんかも良かったなぁ

ノーマルスイフトは日本仕様で脚が柔らかくしてあるので、ワシらみたいなのにはそれが不満に感じるんでしょうね~
ワシ乗ったことないけどw
RSはダンパー、タイヤ、パワステが欧州仕様なのでけっこうカッチリしてましたよ。
タイヤや脚は好みに換えられますが、最近の手ごたえのないパワステが嫌な自分には好印象でした

装備も充実してますし
あと、スイスポのパーツが流用できるってのも○ですねw

プロフィール

「他写真もパクった物と思われるのが多数ありますよね。撮り方に一貫性が無い感じで。 売れそうな商品を写真だけ用意して在庫無し、売れたら仕入れ販売してるヤツかなあと、、、、ハブも普通はナットは付いてこないですし
ハブの値段は定価で買って1.5万/個なので4倍までは無いですが高いですね」
何シテル?   05/02 11:00
2008.11 丸目インプワゴンGGA(20K)からワイドボディの涙目セダンGDA-Eに乗り換えてサーキットなど楽しんでいました。 サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スラストメタル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 23:20:01
[スズキ アルトワークス] シートカバー取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 02:41:19
[スズキ アルトワークス] ロングハブボルトに打ち換え。ただそれだけの作業が泥沼に... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 01:42:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽の走れるMTターボ こんなのを待ってました インプから乗り換えようと思った2014年 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
程よいサイズと価格と装備 ヨメサン号、子育て用ファミリーカーとして購入を決めました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
発売の数ヶ月前から本気でインプからの乗り換えを考え、発売前で試乗も出来ない状態でしたが先 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんのジーノ君 ドノーマルだったので、色々と不満が・・・ 特に足回りが軟弱すぎる(  ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation