• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっしゅ2のブログ一覧

2025年09月24日 イイね!

抜けにくい

ハンドル固定がやはりって感じでちまちま暇なので ブレーキやってますが、マスターとの相性かな?? 抜けてないのか分からん、たまに手応え出る感じ。 リヤも同様だけどペダルタッチは固い。 抜けてんのかな?判別つかん💦 とにかくブレーキラインが前のままだから 長いのかな〜 今回全体が短い(はず)だか ...
続きを読む
Posted at 2025/09/24 06:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月23日 イイね!

エア抜きとか

もうちゃんと諸々付けてますが〜 エア抜きがね、体入るスペースなくて 全然できてませんでした。 (ピストンシールは濡らしておいてた) やっとスペースできたのでエア抜き。 所が対抗ピストンだからか抜けたか 微妙に分からん……三叉来ないから 転がすのも出来ないし。 ジャッキで後輪持ち上げても ...
続きを読む
Posted at 2025/09/23 06:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月19日 イイね!

そろそろ

手術台なのか削りなのか始まるらしい。 (トップブリッジでしょうね) アンダーザブリッジはどうなんやろか…… アンダーの方が難関でTDMのステムシャフト これをR1だかR6(径かわらん)のアンダーに シャフト抜いてスワップする。 TDMの方が30mm長いという……なんでよ 正立フォークだからなの ...
続きを読む
Posted at 2025/09/19 11:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月06日 イイね!

気分が乗ったので

バラしてみた。 バランサーが中々に邪魔だったけど… もちろん使い回せるのはロッドのみ。 荒れてるの気になるからWPCかな? 上からのオイル供給は効いてるのかな? 偶然入ったオイルが〜って感じするけど クランクからのオイルの方が良さそう。 あの穴は殺しても良いのかも。 とにかく重た ...
続きを読む
Posted at 2025/09/06 17:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月02日 イイね!

変わるかと言えばどうなのか

何か変わったのわかるだろうか…… サボってたチェーンの遊びはこんなもんかな? 三叉付けてみて姿勢見ないと決まらんが、 まだ来ないのはなんなん?と言いたくなる。もう9月よ? これ。SS系に多い両側が絶壁の チェーンアジャスター。 アクスルシャフトの片方はねじ切ってない 固定用で、ま、使 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/02 09:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月26日 イイね!

やはり新品はいいけども

やっぱり少し引き締まるね。 でもメッキ(?)クロメートかな、体が環境に 悪い物資がとかで代替えの物を使ってる。 メッキの質がやっぱり落ちてる感じするかな? もーちょっと表面丈夫だろうて感じだが レンチ掛けてたらちょっと傷が… まぁ、しゃーない。 ここ廃車まで使われるくらい無頓着なので 個 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/26 04:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月23日 イイね!

リフレッシュにもなるでしょう

チェーンアジャスターのボルト・ナット。 ココなんて最たるもので雨風でボロボロ。 新しくしてもよいのでは? (ホイール外すことになるけど) 新品なんてまず発注しないから 取ってみたら黒クロメート‼️ スイングアームの色と合わないけど これはこれで良いのでは? ザリザリ言わせながら回すより ...
続きを読む
Posted at 2025/08/23 14:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月22日 イイね!

一生見ることないでしょう

めったに見られないでしょう、5バルブ 並列ツイン、270°クランク。 こんな燃焼室してます。 ピストンの真ん中わざと凹ませてて 爆発圧力を集めてるっぽい。 フラットトップで良くない???? これ資金貯まり次第、加工に出します。 その前に少しでも洗浄。 まー濃い状態で運転してたのね…… ...
続きを読む
Posted at 2025/08/22 18:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月17日 イイね!

スペア買ったよ

出物があったので。 目的は腰上、ノックピン、クランク、 バランサー、ミッションなどなど。 もう製造廃止で出ないものもあるので 丸々出品されてたから買った。 ピストンは要らんし、コンロッドは寸法かな ついで言うとクランクケースも要らん(笑) 所謂270°クランクなので、コンロッドの 小 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/17 15:59:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月29日 イイね!

三叉完成まで見えてきた(かも)

これが こうなる訳で(仮留め三叉なし) イメージ湧きますね。 フロントブレーキマスターも 取り付けちゃいました(ブレーキにはまだ) ハンドルには仮で。 めんどくさいカウル類、パズルです。 もはや取り付け順を忘れてそう…… 内側先か、サイドが先か……どっちだ?
続きを読む
Posted at 2025/06/29 22:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「イタリアか……
国内にないなら海外だな」
何シテル?   11/09 15:08
らっしゅ2です。よろしくお願いします。 IDわかんなくなって(苦笑)、出戻り新規にしました。 以前は~エボ2~E38A~E39Aとなってます。 主に山...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

らっしゅ2さんのヤマハ TDM900 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 06:19:58

愛車一覧

ヤマハ TDM900 TDM (ヤマハ TDM900)
ツアラー系?で輸出メインで欧州では 先代先々代モデルが山程売れた。 日本にはプレストが入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation