2014年09月12日

某オクに出てるのです。
ノーマルバンパーは下に絞られてるから
アンパネとかあると締まる感じする。
んでカナード、これはカッコイイ!
バンパーとマッチしてるよね?(個人的に)
とりあえず速度上がってもげなきゃ良いかな~
ノーマルバンパーの裏にステー入れて
ボルトナットで固定かな。
あとはノーマルの固定を少し見直したらイケる?
まぁ、格好だけなんだけどね~落としたくないし!
あぁ悩むな~欲しいような、違うような…
じい様の遺品?の工具で使えるの貰ったから
使いたいってのもあるかも(笑)
加工してーなー!
Posted at 2014/09/12 18:47:14 | |
トラックバック(0) |
大食い君 | 日記
2014年09月11日
けっこう動いてる?
実際はどれくらいの頻度?で作動するんだろね~
自分の場合だとフツーに高速走っていて
継ぎ目の金属の所でメーター動きます。
(全部じゃないよ)
実際、あそこは一瞬滑るんだろか?
体感はわからないんだけどね~不思議。
機械は正確に反応するんかなぁ。
あとはショックの伸び側が足りないとダメ。
イン側が浮いちゃうと勿体ない!
ある程度の車高は必要そう。
違和感ないから凄いね!
Posted at 2014/09/11 18:29:49 | |
トラックバック(0) |
大食い君 | 日記
2014年09月06日
追加メーターが不動だ…
配線整理した時に何かを間違えたか、アース?
とりあえず電気は行かないようにした(笑)
メチャメチャすぎて間違えたか~
分岐分岐で4つ動かしてるのよねん(汗)
何だかよくわからないしぃ。
一から辿って作りますかね…何か悔しいし!
もっとスッキリするとおもうんだけどな~
配線も在庫あるし、頑張ります。
ムカつくのは何故や?
Posted at 2014/09/06 15:13:56 | |
トラックバック(0) |
大食い君 | 日記
2014年09月03日
洗車したぞ!
Posted at 2014/09/03 20:57:48 | |
トラックバック(0) |
大食い君 | 日記
2014年09月02日
ということで、早起きしたのでワックス的なことでも~
と思っていましたが、あまりの日差しに中止(苦笑)
スゲー暑いんだもん熱いんだもん!日蔭は爽やかだけど
ボディからカゲロウが見えた…黒系は仕方ないね。
雨の日洗車の威力は大したもので綺麗になってたなぁ(笑)
他のことをとドイトへ。ここが近所で一番揃ってる。
材料とかを見て~サイズと値段を確認したりして終了。
丁度よさそうな材料が見つかったので収穫アリかな?
駐車場でボンヤリ考えてたら配線が気になって手直し…
なんやかんや入り組んでて訳わかんないのよねぇ~
ちょいちょいと気に入らないところを絡んでたりをほぐしたり
アースの端子をやり直してみたり、なにしてんだろ(爆)
(配線弄れるようになっただけ成長したともいえる)
まぁ、仕入れもなくて何もない日中は暇ヒマなんだよね。
帰りがけにガソリン価格も下がりつつあるし、踏んだろ!と
全開にしたら『こえぇ~』前輪の接地感がないぞ!
アテーサ君はなにしてんの?ってかリアが食ってたのかな?
離陸するかと思った(笑)
やっぱり速いわ、久しぶりなのもあるけどビックリした‼‼
カナード付けたら効くのかな?カッコイイのがあるんですよ!
バンパー裏にステー付けたり、バンパー自体の固定も考えないと
落っこちたら死ねるもんねぇ。
あれはカッコイイので考えてます。いろいろ作業する価値ありかな。
ただ、カッコだけでも落っことすとかアリエナイのでね!
でも~バンパーどうやって外すのか未だに検討つきません(笑)
ギャランの時は速攻でわかったんだけどなー
固定してる箇所が多そうに見えるんだよね!うん。
明日は定休日なので早く起きれて日差しが出てなかったらゴシゴシしようっと♪
Posted at 2014/09/02 23:11:07 | |
トラックバック(0) |
大食い君 | 日記