• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっしゅ2のブログ一覧

2014年09月01日 イイね!

雨の日洗車

雨の日洗車失敗した!
前洗いは良かったけど仕上げの頃にはジャジャ降り…
せっかくのチャンスだったのにな~

多少はキレイになったけど、ツルツル仕上げが…
悔しいな、こんなに降る予定だったの???

仕方ないので本屋行って帰宅。


道が荒れてるね、雨の日だとよく分かる。
フロントの空気圧が低いかな?
コロコロ気温が変わるから、ちゃんとしなきゃね!

あとはホイールがダストで汚いな~と思ったら
黒くしたのが落ちてきて元のブロンズ色(笑)
微妙に悔しい!
シャシブラにも色味が色々あるので吟味しなきゃ!
気分転換なのでパッパと塗れたら良し!!

涼しくなってきたので作業するには良くなったので
ガシガシ頑張りますかね~
Posted at 2014/09/01 16:38:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大食い君 | 日記
2014年08月27日 イイね!

スペアホイール

スペアホイールガッリガリでもいいんだけど転がってないかな~
N1キャリパーで当たらないという話だったと思うから欲しい欲しい。
スペアにワンセット欲しいんですよねん。

たまたま近所の某倉庫に2セットあって9万ってところ。
(新品タイヤ付、ピンソだったかな?)
う~ん、高い…17インチでもいいんだけど当たらないのあるかな?
そのあたりが中々の悩みどころですねー!

相場がまだまだ高いんでしょうかね。
落ちてないかな~
Posted at 2014/08/27 22:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大食い君 | 日記
2014年08月23日 イイね!

伸び側が足りない

昨日も用事をこなしバリバリ走りました!
超暑かったけど、エアコンなしにも慣れてきた自分が…
これじゃエボ2乗ってた時の二の舞だな。

あてになるかわからん水温計が初めて90度オーバーするのを見た。
(トラスト電子式)
全開踏んでMAXまでは回ってないけども2~5までなので
ソレナリですな~速度は知らん(笑)
昨日はココの所でも、かなり暑かったと思うので、良い実験にはなったね。

油温計は動いてるんだけど、こんなもんか?って位に温度低い。
信じて良いなら水温-10℃前後という感じ~
もう片方の油温計は…よくわかりません。動いてますか~?

真に受けて信じるなら、動いてるHKSの機械式の方がクーラー前で
動いてんの?なHKSの電子式の方がクーラー通過後になるはず。
4Gとは傾向が違うねぇ。


そんで普段使いで感じるのはリアのイン側になる方の伸びが足りない。
車高は上げてあるんだけど、もうちょっと欲しいよな~
インリフトするのはひじょーに勿体ない!
ちょっと極端な側道への入り口があるんだけど、ここは測るには良いね。
この入り口でイン側が接地したら合格点とするかな。

下道の凹凸ではバタバタするリアサスも速度上がると悪くないのが
なんとも皮肉というか、ちょっとやるせなさを感じるな。
基本的にフロントは問題ない。車高が前下がりになってる以外は
そんなに気にならない、上げたくても固くてツラい。
リップがグチャグチャに砕けたりだけはイヤ~!


あとはデフがけっこう効いてる。ちょっと強めにしてんのかねぇ?
発進で何か手こずるな~と思ってたら効いてるのね(笑)
もともと下がないので、あんまり無意識にボケ~としてると抵抗に回転が食われちゃう。
ギャランは4発ってのもあるけど、下がモリモリしてたから
まだまだ6発独特の感じに体が馴染んでないのかな?
(伸びは最高です。オーバーレブしちゃいそうな位ですフフフ)


純正のシートが意外なほどに馴染む。もう一段階、気持ち背もたれ立てられるか
椅子自体が前に出れば更にいいんだけどね~うん。
操作系は三菱の方が重いんじゃない?アクセルも思ってたよりぜんぜん軽い!
レスポンスの良さで軽く感じるんじゃなくて軽いと思う。

まぁこんな感じで動かすたびに色々と感想が、まだまだ出ます。


よく考えたら普通のFRも体験が少ないんだもんな~
デリカとかデリカとかデリカとかミニキャブなんてのもあるね(笑)
あとパジェロに~180SXはあるな、他にはラルゴでしょ、あとなんだっけ?

まずは足やってから補強って順番かな~逆でもいいけど。
とにかく、ギャランでやったことは反映できればイイと思います。
個性があっていいやね~!



Posted at 2014/08/23 07:25:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 大食い君 | 日記
2014年08月18日 イイね!

気づいた!

画像に残してないんだけど…

リアメンバーを留めてるステー?
メンバーカラーと共締めされていて、片方は
ボディに留まってる部品がありましてね。

こいつを強化してみたらどうかな?
問題は、3Dな設計をしないといけないのと
フロアに留まってる事かなぁ。
メンバー側は問題ないんだけどね。

メンバーカラーをリジッドにした方が効果ありそ(笑)
でもな~何だか気になるんだよな~うん。

そんだけ。
Posted at 2014/08/18 21:32:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大食い君 | 日記
2014年08月18日 イイね!

やっとこさ

お日柄も良く…脱水するかと思った(笑)
いつもの場所には…誰も居ない。
お盆休みは一応終わったからね~でも珍しい!



足回り、下回りのチェック。
ヘコヘコとジャッキアップしてると汗がダクダク。
遮るものが無さすぎで直射ですよ!
洗濯物干したら、楽勝で一時間以内に乾きますね(笑)

タイヤ外して各部をチェックして~




後ろ


品番が見たかった!パッド注文でバタバタもね~
これで国内メーカーのもOKです。
わからなくなったら芝ライニングに聞く(笑)

まぁ~暑いというか熱い。地獄です…
風はあるからマシで、陰ると以外に快適!
でもフラフラ~片付けがキツかった。
ジャッキ重たいんだもの、みつを。

フロント上げて、馬かけてジャッキ下ろすのは
いつでも緊張するな~ギャランの比じゃない!

悲しいお知らせは、リアスピーカーないし。
はぁ~また神は試練を…やる気を煽るね!
巻き返してやるからな!



追記

近所の上げ倉庫にシビックが二台。
なにわ友~の影響かいな?無限カラーなんだけど(苦笑)

帰り道に出会ったインテR。
クラッチ難しいの?そんなにアクセル煽らなくても。
ダブル切ったりなにがしたいんですかね?
下品なだけ~!






Posted at 2014/08/18 16:23:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大食い君 | 日記

プロフィール

「イタリアか……
国内にないなら海外だな」
何シテル?   11/09 15:08
らっしゅ2です。よろしくお願いします。 IDわかんなくなって(苦笑)、出戻り新規にしました。 以前は~エボ2~E38A~E39Aとなってます。 主に山...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 22 23
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R TDM (日産 スカイラインGT‐R)
ツアラー系?で輸出メインで欧州では 先代先々代モデルが山程売れた。 日本にはプレストが入 ...
三菱 ギャラン E39A (三菱 ギャラン)
E38AからのE39Aという謎の乗り換え。 (ダートラ上がりはボディがガタガタ) 色々 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ギャランが心霊トンネルに吸い込まれて 滅茶苦茶になってからしばらく。 最初はサーキットぐ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation