• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっしゅ2のブログ一覧

2014年08月13日 イイね!

リハビリ

リハビリ自分のリハビリでした~夏バテ→風邪でヘロヘロ。気管支痛いし!
移した犯人はわかってるので殺ってやろうかと思います。


いつもの作業場?洗車場の隅っこであーでもないこーでもないと
付けたり外したり、採寸したり、固定考えたりとやってます。
寝っ転がったり潜ったり、重いもの付けたり外したりは良い運動になる(笑)


アンパネは結構難しいな~固定する場所が少ないのと
風圧に耐える作りじゃないとヤバいので…
平板でいいんだけども、固定用のステーとか考え中であります。

バンパーリップの内側から~端はスタビの前辺りまでで
一回、柔らかいプラ板で作ってみて色々と考えますか。
実物あるのと無いのとでは違うからね。

問題はいろいろ決まったとして平板をGT-Rで運べるのか?(笑)
切ってくれるなら有難いんだけどなーどうなんだろ???
一番近所のホームセンターには本チャン用の素材はありませんでした(苦笑)

かといって売ってる既製品を買うと3~6万ってところかな~
自作だと、頭の中の概算でも半額以下でどうにかなる。

あ、純正のプラッチックのアンダーカバーをフルに買ったら幾らなんだろ?
そもそも、まだ新品出るのかな~高そうだなぁ…


そうそう、今日はお盆休みだから盛況?で色々な車が来てたけど
インパラのハイドロ?(っていうんだっけ?)あれは良かった!
塗装がね~金かかってます!あとは、意外と適当なつくりなのね…
センターロックなんて、ハンマーでコンコンするだけだから
トルク不足にならんのか心配。ホイール外れるよ~

あの頃のアメ車って手鈑金でボディ作ってるんだろか?
ヘンテコなラインはプレスじゃ無理だよね。

今週末あたりにイベントでもあるのか?必死に磨いてました。



ここんとこ雨が多いので車が綺麗にならんな~と反省です。
Posted at 2014/08/13 18:43:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大食い君 | 日記
2014年08月10日 イイね!

やれやれ…

内窓は終わった!キレイになったはず。
夜にならないと成果がわからないんだよなぁ。
他車がどう見えるか…重要です。

見ちゃいけない内装のヤレ発見しちゃった~
まぁ、最終期の生産個体といえどね、年月には。
これは接着剤で処理すっかな~

あとはダラダラ転がす(買い物にも行くよ)予定が
この雨でしょ~風は気にしないけど雨はな。
駐車場の行き帰りもあるし、困ったもんです。

結局、日中の天気に翻弄されてしまった。

仕事上がってから動きますかね。
ずぶ濡れにならない程度なら駐車場にも行けるし(笑)
Posted at 2014/08/10 17:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大食い君 | 日記
2014年08月04日 イイね!

比較

E39Aギャランでやり尽くした事とR32でやった、やる事を比較。
分かりやすいところから…

○エンジン
タービン、カム?もろもろに金プロでR32。

ギャランはブーストアップのアルミ配管に金プロと
加工サージタンク。
タービン変えてみたかったなぁ。

Rだと次の展開を考えないといけない?(笑)

○ブレーキ
ギャランはフロントF360ブレンボ、トラストローター。
ABS撤去にバランサーも付けたな~豪華!
リアはノーマル、これは今でもやりたいプランあり。

R32は、前後ALCONキャリパー+ローター。
これ以上は要らないと思う。たぶん(笑)

○ホイール
ギャラン17インチ、R18インチ。引き分け?
車格、用途にに見合った感じですかね。
ギャランはもうワンサイズ太くしてみたいかな。
(225→235or245)

○足周り
Rはよくわからんテイン。リアがバタバタ(汗)
フロントは悪くない、減衰力が足りなさそう?

ギャランはオーリンズで作ったやつ。
乗った年数があるから煮詰まってきてたかな。
ジオメトリーを弄ったら面白そうだったね。
両方とも4WSは殺し。必須!

○補強
Rなし。ギャランはロールバー。まぁ、大してかわらん。
全体的にスポット打って、ロールバーは…悩む。
カーペットはひきたいです(笑)

○外装
両方ともノーマル。リップとフロント下面はやりたい。

○デフ
両方ともノーマル。
Rはリアが標準で入ってるから良いね!
フロントも試したい。
ギャランは前後入れたかったな~

あとは細かくエンブレム外しとか、そんなのかな。
あ、Rのバッテリーをトランクに移動!
これは早くやりたいな~



Posted at 2014/08/04 19:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大食い君 | 日記
2014年08月03日 イイね!

本日ハ晴天ナリ

久々の作業?です。

ガソリン入れて前日との価格差に半泣き…
金曜の方が安いんだけど~結局、休日だけど
2円引きカード使っても1円差ですた。
何か釈然としないな~う~ん…

それから何時もの洗車場(作業場?)でゴソゴソ。
アスファルトの熱さにビビり工具の熱さにビビり
内窓は熱くて無理なのでエアコン関係を。

また金プロが熱くて触れないの!
過酷ですね~良く動くもんだわ~と感心。
車内は灼熱だからね。

んで、グローブボックス剥ぐって見てみるも~
何となく構造は分かったけど、どうしたもんか。
手動でどうにか出来ないもんかなぁ(笑)
要整備解説書ですなー。

あとは細かく次にやることを決めて終了。
だって暑いんだもん。
よく洗車するよね~屋根があれば別だけど。

午後からの用事の為に出発!
1速全開は怖いな~(笑)
あ、あと油温計が機能してるみたい!
2つのうち1つが動いてました。クーラー入り口?
なんだかよくわからんけど。

他人のワケわからない改造を改善するのは大変(汗)
何仕様だったのか、わからないんだよなぁ。
壊れたエンジン見るとゼロヨンか?
スピーカー見ると、更にわからなくて…
単純にデートカー的な感じなのかも?

ギャランの時とは違う形で課題があるな~
一山越えろ!と神の試練だろうか(笑)
Posted at 2014/08/03 22:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大食い君 | 日記
2014年08月01日 イイね!

内窓がっ!

昨日の夜に(笑)いつもの洗車場で洗車機に。
久々なので&真っ暗なんだもん(汗)

かなり強力なので洗車機です。
んで、窓ガラスが少し開いてた…ちくしょ~

時期的にか、内窓が曇る?みたいな感じなんす。
タオルで磨くと油膜みたいになるんだな~
これって、どーにかならんかなぁ。

ディーラーに居た時に強力なスプレーあったんです。
あれが凄くて手がヌルヌル…ガサガサ。

今は無いので、何か良いのあります?
とりあえずマジックリンでやりますが。
他に良いのがあれば教えて~!!
Posted at 2014/08/01 18:12:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大食い君 | 日記

プロフィール

「イタリアか……
国内にないなら海外だな」
何シテル?   11/09 15:08
らっしゅ2です。よろしくお願いします。 IDわかんなくなって(苦笑)、出戻り新規にしました。 以前は~エボ2~E38A~E39Aとなってます。 主に山...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 22 23
2425 2627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R TDM (日産 スカイラインGT‐R)
ツアラー系?で輸出メインで欧州では 先代先々代モデルが山程売れた。 日本にはプレストが入 ...
三菱 ギャラン E39A (三菱 ギャラン)
E38AからのE39Aという謎の乗り換え。 (ダートラ上がりはボディがガタガタ) 色々 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ギャランが心霊トンネルに吸い込まれて 滅茶苦茶になってからしばらく。 最初はサーキットぐ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation