• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっしゅ2のブログ一覧

2014年04月05日 イイね!

明日は(今日)週末なので

といいますか、焼き鳥のネタが切れたの…
で、仕入れなんだけど、お客さんの結婚式で
両親は目黒に行ってる…と。
愛犬の調子も悪いので弄りはやらずに
仕入れとガス入れに空気圧を。

ガスは土日は二円引きで、カードでさらに二円!
安いのです~たぶん60L近く入りそう…
なるべく、減っても半分位の状態を維持したい。
カラカラはトラブルの元だからね!
財布は空になりますが~

あとは日曜に高速乗るので空気圧も。
明日以降は冷えるみたいだしね、調整。

んで、帰ってきたら愛犬の側にいます。
なんか心細いみたいです。
大したことないと思うけど、テンパってる。
甘えられる時は甘えさせてあげないと。

そんな感じで当初はダッシュ外して、
要らないメーターを駆除しようと…
そんな感じでしたが月曜かな?
やっぱり何かとしてないとダメなんだよな。
趣味を超えてる、ビョーキだね(笑)

日曜の遠出が楽しみです。


Posted at 2014/04/05 01:06:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記
2014年03月22日 イイね!

久々にフォレスター

仕入れに出発!
あれ?こんなに良かった?
パワーは兎も角、ハンドリングとボディ。
ギリギリの右折でクイッと曲がると良いね。

やっぱり初代~3代目?までが血統で
あとは名前が同じ北米向けのSUVだね。
こいつも引退か~残念。あと1年と少し。
STIの中古にでも代替しちゃう?(笑)

重心というか車高が高いから軽快。
ワゴン?バン?なのにヒラヒラ~っと
タイヤ替えれば山も行けるかな。
ノーマルサスで気持ちハイグリみたいなタイヤが
面白そうだな~ミニバイクとか煽りまくり(笑)

ノーマルだと扁平率がね、ロールして邪魔になる。
あとATの変速が少し惜しい!
ワンテンポ遅れてギアが切り替わる。


んで、やっぱりMTだよね。
好きな時に好きなようにできるのは最高。
たまに、左足が面倒になるけど。
今日は敢えてフォレスターで。そうすると大食い君の
粗が見えるかな?というのもあるよね。

少しは参考になったかも~ね。


明日は茨城某所に遊びに行ってきます~
行きは早めに帰りは…渋滞避けて楽しんでこよう。



Posted at 2014/03/22 14:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記
2014年03月19日 イイね!

ボディは力だ!

どこぞのキャッチコピーです(笑)

いやね、ひっさびさ、1年以上は車を触らず
家の車は自分で中~整備しないので…(笑)
ジャッキも使えるしウマも発見したから
ローテーション位はしてやるかな~

真面目に1日経って全身痛いです(汗)
知らずの間に打ってる場所あるし
お風呂で沁みるヵ所が増えます。

車をよく知るには乗るのと触るのは
必須ですね、改めて感じました。

あとは自分でも出来る?車体のウィークポイント
これを考えてみたいなと。
ぶっちゃけ、金かけたら簡単。
ロールゲージ溶接で作っちゃうついでとかさ。

でも、もう少しスキルアップで何とかとか
作戦変えて錆やらを遅らせるとかね。
色々と、やり用はあるかなと。

ギャランはAピラーの付け根…あれ見たらシビレる。
あ~噂のはこれか!どうやって直すの?
って、途方に暮れそうになった。

今回というか、今は少し知恵はついたので
自分で出来ることはやる!ですよ!!

Posted at 2014/03/19 22:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記

プロフィール

「イタリアか……
国内にないなら海外だな」
何シテル?   11/09 15:08
らっしゅ2です。よろしくお願いします。 IDわかんなくなって(苦笑)、出戻り新規にしました。 以前は~エボ2~E38A~E39Aとなってます。 主に山...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R TDM (日産 スカイラインGT‐R)
ツアラー系?で輸出メインで欧州では 先代先々代モデルが山程売れた。 日本にはプレストが入 ...
三菱 ギャラン E39A (三菱 ギャラン)
E38AからのE39Aという謎の乗り換え。 (ダートラ上がりはボディがガタガタ) 色々 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ギャランが心霊トンネルに吸い込まれて 滅茶苦茶になってからしばらく。 最初はサーキットぐ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation