• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっしゅ2のブログ一覧

2014年04月06日 イイね!

また改造すんの?(笑)

また改造すんの?(笑)もうね、ダーさんのプランニング力には
頭が下がります。ホイールセンスも。

今回、秘密?の改造。
最初は溶接工キム兄が仕事無かったんだけど
やっぱり『バチバチしたいよぅ』と駄々こねて

場所をお借りして溶接してシール剤塗って
本格塗装!プロが直々に!素晴らしい!

帰り道のダーさんがフィーリング試すために
蛇行しまくってて、にやにやしてました(笑)


んで、スカイライソの検案事項、ブローバイ?
は、到着してエンジンルーム見てわかった!
オイルレベルゲージがね、内部圧力で抜ける…
そしてオイルをぶちまけるという(苦笑)

清掃してタイラップでベースになる留め具作って
レベルゲージのワッカに引っかけて引っ張る。
ダーさんがけっこう回して乗ってくれたし
自分も帰りにSA手前まで全開の一撃!

引っ張って確認したら大丈夫そうでした。
とりあえず、もう少しスマートにやりたいな。
毎回、オイルを確認のために切るようかも。
あとはレベルゲージの新品を取り寄せること!
ギャランの時も同じ現象がありました。
ゴムの部分がふやけちゃうんよね。

劣化なので普通に乗っていても気を付けようね!

思ったより燃料使ったな~燃費運転したのに(笑)
まぁ、今日だけで200km走ってるからね。
もちょいフロントは車高上げて、接地感を
求めてみたいかな?ぜいたく?

アテーサはなかなか優秀ですね。
自然に介入するように感じるかな。
なるほど~って、制御で面白いです。


ゼロヨンスタートしたいんだけど、ミッション…
壊れないよね?それが心配。
あとは何かオイル関係を示してるメーターより
(夜は追加メーター真っ暗だし・苦笑)
オーディオだよなぁ、スマホで代用は苦しい。

ブレーキは楽しすぎ!
リアショックが問題だな、バタバタバタバタ…
フロントは意外に大丈夫です。

あー寒かったけど楽しかったけど
エアコンユニットがパーになってるかも~(汗)


Posted at 2014/04/06 21:15:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記

プロフィール

「イタリアか……
国内にないなら海外だな」
何シテル?   11/09 15:08
らっしゅ2です。よろしくお願いします。 IDわかんなくなって(苦笑)、出戻り新規にしました。 以前は~エボ2~E38A~E39Aとなってます。 主に山...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 91011 12
13 14 15 16 17 18 19
20 2122 23 2425 26
272829 30   

リンク・クリップ

らっしゅ2さんのヤマハ TDM900 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 06:19:58

愛車一覧

ヤマハ TDM900 TDM (ヤマハ TDM900)
ツアラー系?で輸出メインで欧州では 先代先々代モデルが山程売れた。 日本にはプレストが入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation