2014年04月18日
夜に冷えてきたからラッキー!
サバイバルゲームで使ってたイギリス軍のスモック。
こだわりッス。アメリカなんて某商店で
死ぬほど買えるもんね!
SASでしょ!たぶん、一番悪いことしてますが(笑)
暗殺やらミサイルの目標物観察~決定とか
湾岸でもかなりブイブイいわせてたね。
長所、温かい♪同じの着てる人がいない。
意外とファッションだと現行いっこ前のドイツとか
個性ある人はスイスとかね。

あと、何でも切るハサミ。こいつあると助かる。
金属もバリバリ、握力負けますが(笑)
探してたんよね~良かった良かった!
これでアンパネでも切るかな?(爆)
Posted at 2014/04/18 22:52:32 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2014年04月18日
存在すら危ぶまれていた?妄想だろ?とか
近しい人には言われてましたが…(苦笑)
彼女と会いました(笑)
途中駅まで来てくれたので送りがてら
夕飯して、地元で遊び。
彼女の地元にデカイ遊び場あるので
バツゲームかけてゲームで勝負。
太鼓の達人やらなゃ勝ってたんですが…Orz
そんなこんなで送って、帰りはある程度飛ばして。
4000rpm辺りに心地よい所があるのね。
全部の気筒が揃うような不思議なかんじ。
あとはガオー(`□´)ノっと感じですが…
しっかり回してきたけど…フロント頼りない!
フラフラする感じが、どうしてもね。
左コーナーが違和感あり。
6速欲しい!省燃費運転に役立つし(笑)
あとひと伸び欲しい時に!
スカイライソの大体の方向性は壊れる
要素の少ない馬力を狙ったエンジン。
500psあればOK???
排気量は2.8には興味なし。掘らずにいきたいかな。
ショートストロークが何だかイイような?
(でもVCAM興味あるな~)
ミッションは6速がイイ。ファイナル変えずに
このままで6速だと具合良くないかな?
R34純正もHKSでもいいけど、ドグならバージョン1
ホリンジャー製じゃん。そこが素敵♪
Vproはもしかしたらフィードバック運転が良いのかも?
街乗り比率考えるとA/Fを管理してたら
何かと具合良さそうなのです。
高速もかなり良いよね、一定速度ならさ。
踏んだら一緒だけどさ(笑)
あとは足は急務ですかね。
ある程度は良くなる領域あって、あとはバタバタ、
不安定になるのが、フルパワーだと怖い。
色々と情報集めはしとかなきゃだなぁ。
関東だと少ない?居ない?
クラックスとかね、天の邪鬼なもんで…
足は安いものじゃないけど試してみたい。
候補、↑、オーリンズオーダーメイド
ハイパーダンパー最近どう?
海外製もあって、JRZかなぁ、あとはダイナミックかな。
ナイトロンとダイナミックはなにが違うんだ?
2.3WAYで、頭はち切れてみたいな~
楽しそうだな~メモノートに書きながら
走って書いて走って書いてしたい。
基本的に嫌いじゃないんで(笑)
あとは、クロさんに対抗して!
大泉SSがツラい!
ギャランの低速やハンドリングもあるけどね。
グリップ感より、ただ重いのかな。
キャンバー少し付けた方が好みかも。
切ったら切ったら分、曲がる感じが薄い?
けど、曲がるんですよ。
フロントさえ決まれば気持ち良いだろうね!
ガソリンは彼女の地元が安くて
25Lほど入れました。
こっちより150円に近いから驚き。
さて寝ましょ
Posted at 2014/04/18 05:27:59 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記