MEGA G3に行ってきました。
かの格闘王前田アキラが宣伝広告塔なのでキワモノかぁ?????(苦笑)
と思って最初の内は近づかなかったけど、友達のお誘いでGO!
ロケーションは立川駅からすぐなので凄く良いと思います。
特に西東京地区~八王子辺りの人には重宝するんじゃないな
実際はひじょうに良いインドアフィールドでした(笑)
夕方17時から2000円で閉店までゲーム放題でレンタルも無料の平日プラン。
時間帯的に平日でも上手くいけば10vs10位が出来る感じみたいです。
日常で出来ない動きと運動不足&ストレス解消にはもってこい!
そんな意味も含めてサバゲしております。
今回は実際に9人の会社同僚の団体さんと別の初心者2人が来てたので
けっこうな大所帯でゲームすることが出来た。
このシーンを考えるうえで面白いのは初心者率が凄く高いということ!
昨日は75%が初心者(しかも初めて)という感じ。
事前のゲームに対する案内とかもしっかりしてて話も面白いので
あれなら初心者の人でも楽しく緊張そこそこで聞いていられる。
スタッフのゲームの回し方も上手いのでテンポよく先に進みます。
殲滅戦やフラッグ戦、あとは人数少なかった時にクイックドロー対決とか
友人とタイマンデスマッチもやったけど面白かったな~
(遺恨等ありません、どういう動きするか見たかっただけ・笑)
・場所のインプレとしてはまず広さがインドアの中でもかなりある
・行道はある程度決まってるんだけど、意外と膠着しない(バリケの配置が良い)
・明るさは程よくあり、充分。暗くて見えないということはなし
・銃はライフル(短いの)でもハンドガンでも楽しめる広さがある
(どちらもそれなりに面白さがあるので難しいんだけども)
・インドアなので当然だけど汚れない(笑)
・更衣室やトイレなど諸々含めてドンキの中の施設なので施設が綺麗♪
・交通の便が良い
・運営スタッフの進め方がテンポ良い
・けっこう空調が良い
もうちょっとショップ部門が頑張ってほしい(値段も)以外は入りやすいし良いですね。
レギュレーションが少し厳しいので注意点として上がるかな?
ゴーグルがシューティンググラスとメッシュは禁止。
まぁ、かなりの至近距離戦になることもあるので、顔をフルに覆うものが良いでしょう。
バリケード一枚隔てて表と裏で隠れてるとかもあるので…
レンタルも迷彩服やグローブまであるので初心者や興味ある人に
銃を持ってない人でも安心して行けますな。
着替えのTシャツか上着はあった方が良いかも、汗はかきます!
もう季節がら夜は寒いので、そこも注意点かな(昨日は帰りが寒かった!)。
ということで近所にお住いの某さん×2名、ストレス解消にどうすか?(笑)
今の流行りは良い流行りで軍物着てる人=偉いじゃないので
純粋な遊びとしての流行りの良い空気感があるのでイイ。
そこから凝りたければ迷彩服とか装備品とか買ったりしたらいいからね!
昨日は上手いけどエンジョイで突っ込んで行くスタイルのアニキが居て
やっぱりそういう楽しみ方を出来てる人は話しても楽しい。
逆に誰ともコンタクトしてない人も居るだけど…今回は居なかったのでオッケー!
そんな感じでサバゲ人口?まぁ興味あればお試しも増やしたいのでした。
やられてもカリカリしないのを決めごとに出来ればあとはエンジョイだけなので
充分、ストレス解消に運動も加わって楽しめると思いまーす(笑)
Posted at 2016/10/26 10:54:37 | |
トラックバック(0) |
日常茶飯事 | 日記