• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月09日

ちょっと、そばの蕎麦屋まで(  ̄▽ ̄)

ちょっと、そばの蕎麦屋まで(  ̄▽ ̄) あ、今出ましたー( ^∀^)















まだなのに、既に出ました的な含みを持たせる常套手段笑


なぜこのネタが蕎麦屋限定なのかよく解らない、どうもどんぎつね♀です(  ̄▽ ̄)






何してるで毎日毎晩、熾烈な大喜利駄洒落バトルを繰り広げてるのは、皆さんご存じでしょうか笑
出現率は神業、リンクしてる?
関係性はこんな爆笑


その、とある師匠と師範代は年中どんぎつねの色香によく化かされてますYO

煩悩有りすぎ笑

〇〇兵衛にこだわらずとも、そばに蕎麦屋あるのに(;^∀^)

あ、さては日〇食品の回し者かっっっ((( ;゚Д゚)))
そこまでしてカップのそばにこだわるとは。



そば、そば、そば。

………そばの蕎麦屋、そばに、蕎麦屋(  ̄▽ ̄)






去る6日の話笑
そう、オフ会でそばの蕎麦屋に行ってきましたYO



まぁ、あちきの天童市から見てそばですかね笑

山形県人からしたらこんな距離、ど近所ですYO(ぇ





新型コロナ新規感染者、県内においては数週間に一人ないし二人くらい出るなか、それに比例し県人の動向が変わったりする。
久しぶりにオフ会を計画するも頓挫することはもう日常茶飯事だ。
それでもなお、自力での収束と総力戦で感染拡大収束を図る。
店側からの三密回避、マスク着用推奨依頼、場合によってはお客様は神様にあらずを匂わす( ̄▽ ̄;)
店側のスタッフを守るのも当然、致し方ない。

そんなすったもんだを繰り返しながらのオフ会挙行、見事な晴れ間に!
見事過ぎて暑いの笑









ピピピピピピピピピ!!!!!




信号受信!
動きが見られます!








葛城艦長!
しまった、先取られたわ!




総員第一種戦闘配置!
補給艦隊は作業中断ののち一時退避、合わせて第二次警戒体制を維持!

エヴァ二機の発進を許可!
ふたりとも、後は任せたわよ!




任せてちょんまげ~




こっちは準備万端!






今回立案してくれた、ドリカムレジェンドさんが予定時間よりめっちゃ早く出撃した模様((( ;゚Д゚)))アカーン

こちらもスクランブル発進!!
待ち合わせ場所に選定した山辺町へは、約30分。


お約束の到着予定時間の時短
をぶちかまし笑

待ち合わせ場所のスーパー!
ちなみに隣の電気屋は、俳優峯田和伸実家(  ̄▽ ̄)




右より。
天童のスバリスト、青WRX乗りのMTが好きさん。

白インプレッサ乗り、ドリカムレジェンド夫妻。


とあるかの地より来られた、赤スイスポ乗りの、gonnsukeさん。

なんでも、開店同時に行かないと厳しいらしい店とのことで、早速変態な編隊くんでトレイントレイン~


秒で隊列は崩された笑


そんなこんなで、いつもの山坂道へ!
(某自動車番組風に)
実は、以前夜な夜なハイパワーAWDが集っていた峠だった( ̄▽ ̄;)
じつに半年振りに走った笑
しかし、こないだの豪雨の爪跡があちこちにあり、とてもスイスイと行ける状況ではなかった。

釣りメッカにもなる沼を過ぎた先はあちきも知らない道。
なかなかトリッキーでいとをかし笑

こんな変わった場所は、みんなゼロカウンターや慣性ドリフトでクリア!(嘘)




予定どおりに着いた、そば処 弁天。

http://sakuyazawa.jp/benten_hp/benten_guide.html
地元の有志一同で始めたらしい。
それにしても蕎麦を知りつくしてるかのようだ。





銘木のテーブルがひときわ目を引く!



メニューは、手打ち蕎麦、天ぷら、刺身こんにゃく、ドリンク類のみ。
強気すぎるラインナップである。

太さは山形では珍しい細目、所々に斑模様、そば殻が混じっている証拠。

蕎麦たれに付けず一口。
蕎麦がダイレクトに来る!

たれにつけて一口。
喉ごし最高、その細身から意外にもこしを感じる!
二八と聞いたが、そうは思わせない。
こしも喉ごしも風味も申し分なし。

水が違うとまるで違うとは言うが、そばの湧水を使ってるせいか?
わさびですら、この湧水で作っている。市販の刺激が先に来るのとは違って、甘と辛みがマイルドに来る。
久しぶりにうまいわさびを食った。
全てがオール山辺。

営業期間も冬期は休業らしい。内陸部でも雪深い場所みたい。

お世辞にも広い敷地ではないが、客が次から次へと!
人気店ならではだ。

しかも、天ぷらには〖こしあぶら〗
なぜ真夏に?
後々聞くと、塩漬け保存していたらしい!
あちきが山に取りに行くと、三倍はでかいので、栽培してるやつか?産直で売ってる大きさだ。
それでもこしあぶらの存在感はありありと伝わる。しかも他の野菜も揚げられていたが、衣のつけ具合なんて旅館レベル。
もう玄人の域に達してるかのようだ笑

みんなして夢中になり笑
食後の散歩に近くの湧水へ。



そばには弁天さまが。


弁天さまの由来碑。


弁天=弁財天。
水を司る神なので、ほとんど水辺に祀られている。

ひしゃくもあって、水汲みに来るようだ。

真夏に涼みもできてマイナスイオンも浴びまくり(  ̄▽ ̄)

今度は場所移動~
県民の森を知り尽くした?天スバ兄ぃの先達でお山駆け!

やはりWRX-STIは、山に来ると映えますなぁ( 〃▽〃)

県民の森に到着、再度マイナスイオンを浴びるメンツ笑



撮る人を撮る人を撮るっっっ!!





天童のスバリスト改め天スバブラザーズに対抗して爆笑

謎兄弟笑



そばに沼がある。
そこから、トワイライトゾーン的な話に。

この世の存在ではないものが出るとか出ないとか。

だんだん山形県最恐スポットの話に((( ;゚Д゚)))





ぎにゃーーー((( ;゚Д゚)))




そんな真夏のクールダウンをかまし( ̄▽ ̄;)

最後の聖地巡る際、ここをラストに天童のスバリストMTが好きさんが所用の為離脱に( ;∀;)

出発する際、レア車のMR2とエンカウント!
麓まで大名行列しつつ全開アタック!
…な体でダウンヒル笑

所々の沼では、釣りびとだらけ!
静かなる戦いを破るかのように、それぞれのエグゾーストが響き渡る(爆)

実はこのあたりは、今は統合してなくなったスバルデーラーの試乗コースだった!
三代目レガシィ契約の際ももちろんこの山を走ったり、インプレッサWRXだった頃も来たことがあった!

あの頃は真の姿のスバル車のよさを試乗で身をもって体感出来たのが懐かしい(^-^)


gonnsukeさんが〆に選定した最後の聖地、県人観光物産館 ぐっと山形に到着!

以前食いそびれたこれをオーダー!
抹茶ジェラート!
あちきは抹茶苦手ではないが、最初ということもあり濃度中間で挑戦!




まんま抹茶やんけ~(  ̄▽ ̄)

中間濃度だからか、意外とイケル(  ̄▽ ̄)

お時間となりそれぞれ帰路に着いた!
お疲れさまでした~




あちきはというと、風の向くまま気の向くまま南下して笑

南陽市宮内に鎮座する宮内熊野大社で御祓払いを。



















ツイン鳥居(  ̄▽ ̄)




流行り病が起きた当時に終息を祈念した護符が発見されたとのこと。
令和の世に蔓延るコロナ禍の終息を祈念し頒布された護符と御朱印。
その御朱印を頂きに!

左は元三太師。
鬼に変化して災厄を殲滅させた。
おみくじを発案した方でもある。


書いてもらう間に参拝したり、おみくじしたり笑















おかげさまでキモオタブルー青二才ブルーインパルス555号機共々、無事故無違反合法を貫いておりますYO

コロナ禍のなか、新規感染者も緩やかになり、新しい生活様式もようやく根付いたなかでのオフ会。
少人数、ソーシャルディスタンス、三密回避は避けられなかったが充実した1日でした。

リザルトは!


参加された皆さんお疲れさまでした!







さて、この場を借りてご報告となります。

以前この画像、スバルの法則をあげたつもりでしたが、光の加減で傷つけられたような風に写ってしまい、まさかの物損を思わせる誤解を招いた形となってしまいました。



皆さんよりご心配等々のコメント頂き、当人なんのことやら解らず仕舞いでしたが、連絡頂き見直したところ、確かにそう見えて、急いで駐車場で確認、無事なんともないことを再度連絡させていただきました。




ご心配や安堵のコメントもさることながら、厳しい指摘、お叱りのコメントも頂きました。

事態の混乱を招いた責任を取る意味で、当面無期限の活動停止、もしくは退会を検討したいと思います。

この場を借りて心配してくださった事に感謝し、
再度お詫び申し上げます。














か、考えすぎっすかね( ̄▽ ̄;)
そんな謎を含みつつ。

ブログ一覧
Posted at 2020/09/13 21:53:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★いつもは奥多摩湖に集まる中高年が ...
マンネンさん

ドラレコの日時が毎回初期化されてる ...
narukipapaさん

オーバーしたけど!^^
レガッテムさん

初めての6月の北海道②
Zono Motonaさん

8月11日富士K4GP応援オフ会
ハピワンさん

プリウス納車から 1 年経過
mx5ミアータさん

この記事へのコメント

2020年9月13日 22:02
石川に蕎麦屋は有りません謎( ̄∇ ̄)
有るけど食う文化が無いんすよ〜〜
越前そばはお隣で、オギは大人りっす笑
コロナ終息したら食いに行きますおねしゃす!
コメントへの返答
2020年9月13日 23:10
蕎麦ってどこにでもあらしゃりますやろ、師匠~←なにキャラ?
イシカーワより遠いとこから普通にそば食いきますよ!
どん兵〇、あれはそばじゃないですね笑
ムーヴメントオギ号機で来てくださいよ、ご案しますよ~





2020年9月13日 22:44
(˘・_・˘)福島軍団はまだ肉そばおあずけですか?

┐(´д`)┌ ズルーイ(笑)
コメントへの返答
2020年9月13日 23:15
ぶっちゃけ福島、会津、郡山ナンバーずらずら来てますよ笑
ただ、団体は厳しいかもしれません。
地元でもオフ会は5人とかそんな感じでやってるかとおもいます。

喜多方ラーメン屋の動向みていただければ対策は打てるかも?
奥様となら全く平気ですよ笑
2020年9月13日 23:46
お疲れさまでした!
コシアブラの天ぷら本当に美味かったな~(^O^)
山形は近所なのでまた行きますね!!
コメントへの返答
2020年9月14日 12:37
こないだはお世話になりました!

春にならないと無い幻の食材扱いです笑
ほかにたらの芽という、まぁ木の芽なんですがね、これがまた舌が追っかけるくらいで笑

ホントそばの蕎麦屋みたいなでしたね笑
またよろしくお願いします(^-^)









プロフィール

「地味にムシムシして寝付けずエアコンつけてしまった昼過ぎ。
なんかエヴァ初号機とシンジが夢に出てきて草」
何シテル?   06/24 22:59
天スバ STI ver. 555です。 名前の通り、出身地が山形県天童市のスバリストです(そのまま笑)。 ハンネなのにいつしか天スバってあだ名が出来、あだ名で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX STI ブルーインパルス 555号機 (スバル WRX STI)
アプライドE型 The final of EJ20 SUBARU BOXER. 型 ...
ダイハツ ミラジーノ 汎用軽遊撃決戦兵器ロナウジーニョ第13号機 (ダイハツ ミラジーノ)
父親がかつて搭乗していた、〖父親の存在を具現化する最後の機体〗 令和四年、寅年卯月より ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人となって初めて所有したクルマ。 当時としては斬新な、ワイドボディと化した車体にV型 ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
初めての単車猫2 シングルピストンではあるが、車体の軽さが武器で燃費も某HVを越えるウッシッシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation