• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月11日

水無月総括

水無月総括 暑さ寒さも彼岸まで、なんて死語になるんじゃろうか……






いまだに夏の存在意義が理解出来ない、どうもワタスでございます。


手始めに6月何してたんか記憶を辿ってみるとしやす。


えーっと?




















中旬~下旬。
車け………健康診断して、アラフィフにして身長が伸びていた笑笑
悪玉コレステロールが高め(爆)
それ以外は特に目立ったモノは無し(  ̄▽ ̄)




そんな中、コロナ禍で延びに延びた消防ラッパ隊解散式。
式典でブラバンする隊だが、昨今の人員不足による後継者育成が困難、団活動とラッパ隊の二足のわらじ故に負担増し、この四年火災出動以外は活動縮小もあっての解散となった。

周りからは伝統伝統とも言われたそうだが、今後を見据えて断腸の思いでの決断となったわけだし、団経験者から後継者を輩出する流れも絶たれた以上、なるべくしてなったものだ。
正直三交代やっての活動はつらいものがあり、出席率も悪い笑
本来なら引っ越して違う地区に移籍したから除隊だが、人員不足の観点から団の移籍は凍結のまま。
しかし、ワタスが去年代替わりし世帯主となった以上、近い将来消防移籍か退団し今の町内会を主に重きをおかなければならない、すでに役員にもなっているので( ̄▽ ̄;)



翌日は、悪縁切りに山寺立石寺へ。
きっかけは、五年前の出来事からだった。
以降夏場の参拝はルーティン化したが、年々暑くなるため早めたり秋口にずらしたり( ̄▽ ̄;)
1000段超の参道を踏みしめ、煩悩と悪縁を滅殺。

よく考えてみたら、年明けに初詣に来ていたっけ笑
喪中だったこともあり寺院での参拝していた以来だった笑(死の観点は神道と仏教では違うので寺院なら問題なしとのこと)




それくらいしかなかった6月。















あ!














最終日に地元天童市街の冠水。
駅前から東に位置する天童温泉街がこの有り様。




路肩は川に。


もうちょいで家なのに。
辿り着くんだろうか?


水害でよく見る光景((( ;゚Д゚)))



きれいさっぱり無くなって、素の状態に。
ちなみにフロントスポイラーはいまだに行方知れず。
明日明日車検だったのにこれは……

まだ油断出来ないのでしばらくこれで行くことにしたが、これで済んで不幸中の幸いだったかと。



後々聞いた話ではBRZがエンジンに水回ってアウト、特にエンジンの搭載位置が低いと致命的。
フォレスターも被害受けたそうだが、詳細は解らず( ̄▽ ̄;)

一般的にはホイールの半分浸かったらフロア浸水は避けられないと思うしかない。

ニュースでは、アンダーパスにRV車?が水没しドアが開きずらくなり必死で車内から脱出したとか。
豪雨時、アンダーパスには絶対行くべきではない。



6月は何もなかったような感じだったが、こんな大事件もあった。

これまで起きたことがない事がどことは限らず、起きうると言うことですなぁ。

対岸の火事なぞ、もはや無いんだと言う教訓を得た6月でした( ´_ゝ`)

ブログ一覧
Posted at 2023/07/20 22:20:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

令和6年能登半島地震に係る災害派遣 ...
どんみみさん

神無月総括
天スバ STI ver. 555さん

令和6年能登半島地震に係る災害派遣 ...
どんみみさん

令和6年能登半島地震に係る災害派遣 ...
どんみみさん

令和6年能登半島地震に係る災害派遣 ...
どんみみさん

令和6年能登半島地震に係る災害派遣 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2023年7月21日 6:14
6月…( ̄▽ ̄;)
おねえさんとデート♥以外
なにしてたか覚えてないわ!
コメントへの返答
2023年7月21日 9:12
尾根遺産とデートすか(  ̄▽ ̄)

はっ!ま、さか、レヴォーグ乗りの北の尾根遺産((( ;゚Д゚)))

違うか笑笑
2023年7月21日 12:46
ではリフトアップして無敵になりましょう(笑)
コメントへの返答
2023年7月21日 17:50
ルパン辺りに出てきそう(  ̄▽ ̄)

でもダサすぎて~
リフトアップ派ではないです笑笑
2023年7月21日 20:39
こんばんは~。不定期勤務など、お疲れさまでしたm(__)m
半年~?1年前くらいから、職種が「そっか~」って思い始めましたが・・・伏せます!m(__)m

天童温泉街の「王将」は何度も見たことありますが・・・日本海側では豪雨が凄かったみたいですねm(__)m
フロントスポイラー紛失は痛いですが、スバル車は水深で~、スバルエンブレムぐらいの高さ超えると・・・構造的にエンジン死ぬかと(;・∀・)
ご無事で何よりですよ~!♪
コメントへの返答
2023年7月21日 21:15
おこんばんわ~

勤務というよりボランティアに近いですかね?一応消防団は準公務員なので、公務員の肩書きはあります←

え?職種、バレてましたか?
やばばば笑

日本海側はあとからひどかったですが、秋田市が散々でしたね!
あれから比べたら天童市はまだ良かったですが、降り始め一時間であっという間でした。

まぁ、こっちから公にしなきゃ解らなかった話で、万が一の事があっても知られないまま、なんてこともあるかもと思ってしまいましたね。
それを含め対岸の火事って表現しました( ̄▽ ̄;)

2023年7月22日 11:30
まさか大規模オフ会の前にスポイラー破損するとは思ってもなかったですよねぇ(-_-;)



関係ないけど天スバさん視力悪いんですね。
自分も悪くて0.4位です(^_^;)
コメントへの返答
2023年7月22日 13:21
全くです、しかもその後くらいに告知頂いたもので( ̄▽ ̄;)

視力ですか?
数年前から夕方から夜にピントが合わないような霞むようなで、夜勤のせいで疲れ目かなと眼医者行ったら乱視で進んでました!
おまけに軽微な白内障もあり通院して進行抑えてます!
運転中はメガネしてますが、いままでかける習慣なかったからよく忘れてます笑



プロフィール

「@やまぐっち さん 寒暖差激しすぎて鬱になりそうですわ。
やっぱり山形県はヒトが住む場所じゃないのかもしれません・゜・(つД`)・゜・」
何シテル?   06/13 21:39
天スバ STI ver. 555です。 名前の通り、出身地が山形県天童市のスバリストです(そのまま笑)。 ハンネなのにいつしか天スバってあだ名が出来、あだ名で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX STI ブルーインパルス 555号機 (スバル WRX STI)
アプライドE型 The final of EJ20 SUBARU BOXER. 型 ...
ダイハツ ミラジーノ 汎用軽遊撃決戦兵器ロナウジーニョ第13号機 (ダイハツ ミラジーノ)
父親がかつて搭乗していた、〖父親の存在を具現化する最後の機体〗 令和四年、寅年卯月より ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人となって初めて所有したクルマ。 当時としては斬新な、ワイドボディと化した車体にV型 ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
初めての単車猫2 シングルピストンではあるが、車体の軽さが武器で燃費も某HVを越えるウッシッシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation