• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月06日

令和6年能登半島地震に係る災害派遣について #防衛省 #統合幕僚監部 #自衛隊 #地震 #令和6年能登半島地震 #災害派遣

令和6年能登半島地震に係る災害派遣について          #防衛省 #統合幕僚監部 #自衛隊 #地震 #令和6年能登半島地震 #災害派遣 1月6日、防衛省・統合幕僚監部は、令和6年能登半島地震に係る災害派遣について、情報を更新し、発表しました。

以下、発表本文です。

<全般>
〇 令和6年1月1日(月)1610頃、石川県能登地方を震源とする最大震度7(M7.6、深さ約16km)の地震が発生。
〇 同日1645、石川県知事から陸上自衛隊第10師団長(守山)に対して災害派遣要請があり、同時刻受理。
〇 2日(火)1040、陸自中部方面総監を長とする統合任務部隊(JTF)を編成(陸海空自衛隊約10,000名態勢)。
〇 3日(水)の総理からの指示を踏まえ、1個連隊(約800名)を投入し、避難所におられる被災者の方々が、今、何が欲しいのか具体的な内容をお聞きし、それを速やかにお届けするといった、被災者のニーズにきめ細かく寄り添った生活支援活動を行う予定。

<活動態勢>
【陸上自衛隊】
約3,700名、航空機19機
【海上自衛隊】
約1,000名、艦艇9隻、航空機3機
【航空自衛隊】
約770名、人員捜索犬12頭、航空機11機
【合計】
約5,400名、艦艇9隻、人員捜索犬12頭、航空機約30機

<連絡員の派遣状況>
〇 全9箇所に計28名の連絡員(LO)を派遣し、情報収集活動を実施。

<活動実績(延べ)>
人命救助:174名
衛生支援:診療約80名、患者輸送約200名
輸送支援:糧食約95,000食、飲料水約185,000本、毛布約7,000枚、燃料6,500L等
給食支援:約1,400食
給水支援:約250t
道路啓開:県道1号、6号、52号、57号、285号及び国道249号の一部区間

<防衛省・自衛隊の対応>
<5日(水)の活動>
【人命救助活動】
・陸自第14普通科連隊が道の駅珠洲塩浜において要救助者5名を発見
・陸自中部方面航空隊のUH-1×1機により上大沢町から患者3名の搬送を実施
・陸自中部方面航空隊のUH-1×1機により門前西円山から孤立者7名の搬送を実施
・空自小松救難隊のUH-60×1機により町野町から患者2名の搬送を実施
・海自第23航空隊のSH-60×1機により東陽中学校から患者2名の搬送を実施
・空自小松救難隊のUH-60×1機により寺山地区から孤立者5名の搬送を実施
・空自人員捜索犬が輪島市内において捜索活動を実施
・空自第6航空団が輪島病院及び仮設救護所において医療支援活動を実施

【道路啓開活動】
・陸自第4施設団が珠洲市等において道路啓開を実施

【輸送支援活動】
・護衛艦 DD-109「ありあけ」及び DD-114「すずなみ」搭載SH-60延べ9機により輪島市内へ物資輸送を実施
・陸自中部方面航空隊のCH-47延べ5機により珠洲市内及び輪島市内へ物資輸送を実施
・陸自中部方面航空隊のCH-47延べ2機により輪島分屯基地へ消防50名の輸送を実施
・空自入間ヘリコプター空輸隊のCH-47延べ2機により輪島市内へ物資輸送を実施

【給水支援活動】
・珠洲市、輪島市、志賀町、能登町、穴水町、七尾市において給水支援活動を実施(陸自第14普通科連隊、第33普通科連隊、第35普通科連隊、空自第6航空団、高射教導隊)

【給食支援活動】
・輪島市、七尾市、氷見市において給食支援活動を実施(陸自中部方面後方支援隊、空自第4高射隊、第2高射隊、輪島分屯基地)




130768
ブログ一覧 | 国防関係 | ニュース
Posted at 2024/01/07 14:27:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

令和6年能登半島地震に係る災害派遣 ...
どんみみさん

令和6年能登半島地震に係る災害派遣 ...
どんみみさん

令和6年能登半島地震に係る災害派遣 ...
どんみみさん

令和6年能登半島地震に係る災害派遣 ...
どんみみさん

令和6年能登半島地震に係る災害派遣 ...
どんみみさん

令和6年能登半島地震に係る災害派遣 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2024年1月7日 17:58
どんみみさま

お世話になります。

私の先輩が、当地にて被災して、心細い日々を送っています。
同窓生がLINEで応援しています。
この時に、貴ブログの内容を引用して、救援がすすんでいることを伝えています。
有難うございますm(__)m
コメントへの返答
2024年1月7日 18:08
hazedonさん、ありがとうございます。

少しでも早く支援の手が届き、また、これ以上、被害が拡大しないことを切に願っております。

マスゴミは、人の不幸は蜜の味的な絵しか流しません。
実際に夜を通しておこなわれている自衛隊、消防、警察、各種関連省庁の支援が進んでいることをもっと伝えて、心の支えにして欲しいですね

能登空港の自衛隊機向け復旧が進んでいます。
これが使えるようになると海と空から物資が入るので、少し状況が改善するのではと期待しています。

プロフィール

「@4wd.kashimajii.#74さん、お誕生日おめでとうございます♪ 健康で明るく楽しい1年になりますように(^_-)-☆」
何シテル?   06/13 03:48
【相互フォローを前提としておりますので、フォロー頂いた際、フォローバック致します。 これを受け入れて頂けない場合は、フォローを解除する為、ブロック致します】 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation