• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

2016年11月、猫神様の日

2016年11月、猫神様の日2016年11月の猫神様の日(亡くなった子達を偲んで体重測定のイベント)の測定は、今月も予定通り11月30日に実施できました。

さて、体重測定の結果は…

ミミ:2.2kg(±0.0kg)
ルル:2.3kg(-0.1kg)
ゆき:3.9kg(+0.1kg)
アッピー:5.9kg(+0.3kg)
ハッピー:8.0kg(-0.1kg)
ゆめ:4.4kg(+0.2kg)

この一ヶ月、どの子も日々の生活で元気が無かったり、食事を食べなかったり、トイレの具合が良くない等々、問題のある変化はなく、体重測定の前月との差異は、測定誤差の範囲と推察されます。
但し、アッピーとゆめは、草津行きのお留守番の際、食べたい放題の状態になったことが影響している可能性もあります。

行動パターンの変化としては、ミミが最近とても活動的です。
一時期、高いところへ登らなくなり、足腰が弱ってきたかと心配しましたが、完全復活
飛び回って、アッピーとハッピーを折檻しています(^^ゞ

高齢猫と言えばルル(ロシアンブルーの女の子、15歳)も元気で、アレしろコレしろと文句が多く、ハッピーに対しても一緒に居て平気になりました。

今回の写真、ナナは2006年7月
寝ている時の表情が愛くるしく、同じ様な写真が沢山ありました。





モモは、2008年8月・9月
ロッピーが来たときから仲良しで、この頃も一緒につるんで悪さをよくしていました(^^ゞ





ロッピーは、2007年3月に撮影した写真です。
この頃、段々とボスの座を意識し始めている感じがしました。




122499

Posted at 2016/12/02 03:12:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネコ | ペット
2016年11月30日 イイね!

陸海空

陸海空付録のカレンダー目当てと、記録用途に雑誌を購入

カテゴリー的に、陸海空はカバーしています(^_^)v

122498
Posted at 2016/12/02 02:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2016年11月30日 イイね!

11月30日の夜は沖縄食堂

11月30日の夜は沖縄食堂11月30日は、月末処理と1Qの締処理が重なり、バタバタしたので、夜は、1Qの総括をしながら一杯飲むことになりました。

やや遅い時間からの始まりだったので、居酒屋系にしよう
それなら初めてのところへ
…と言うことで、春菊ラーメンの元山亭があった場所に新しく出来た沖縄食堂へ行くことにしました。

店内の座席レイアウトは、元山亭の時代と変わりません。

次から次へとお客さんが途絶えることなく、少し待つ方も
おそらく、飲むのを中心にしたい方も定食的に食べたい方にも対応できるメニュー構成とコストパフォーマンス、そして、美味しいことが支持を得ている感じでした。

そして、なんと日吉割なるメニューが
日吉在住若しくは、在勤、在学(これは、最近の事件を考えると…(苦笑))している方は、オリオンの生ビールが半額♪

料理は全般にやや濃い味付けでしたが、ビールやご飯に合う感じで好感がもてました。

今回、1品のボリューム感が分からなかったので、控えめに頼みましたが、次回、もう少しあれこれ試したいと思います。









122497
Posted at 2016/12/02 01:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他・飲食店 | グルメ/料理
2016年11月30日 イイね!

久々の白鳥

久々の白鳥今日のお昼は、月末処理の合間に「洋食白鳥(ハクチョウ)」で食べました。

何回か食べたいと思ったのですが、タイミングが悪くお休みの日に当たったり、時間が押してしまったりと、機会がなく、久々に行きました。

食べたのは、ジャンボオムライス、エビフライ付き(量と言うことでは、この上にスーパージャンボがあるので、ジャンボは序の口な感じです)

やっぱり、白鳥のオムライスは美味しいです♪

122496
Posted at 2016/12/01 03:35:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洋食系飲食店 | グルメ/料理
2016年11月30日 イイね!

2016年11月30日・慶應日吉キャンパスの銀杏

2016年11月30日・慶應日吉キャンパスの銀杏 今日は月末処理で日吉駅に行きました。

慶應の銀杏並木は、この前、撮影した時から10日で、ピークを過ぎつつありました。

少し雨が降って強い風が吹くと、直ぐに落葉して冬景色になりそうな感じでした。

慶應の銀杏並木から綱島街道を挟んで駅の改札口前には、オブジェ(銀玉)の上に、クリスマスツリーが飾られていました。

これは、かれこれ20年近く住んでいますが、初めて見ました。







122495
Posted at 2016/12/01 03:26:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節の話題 | 日記

プロフィール

「明治32年(1899年)からメールが来た!
しかもANAを名乗っていますが、ANAは前身は日本ヘリコプター輸送株式会社の操業が昭和27年(1952年)なんですが…」
何シテル?   03/25 01:19
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation