
2022年12月の猫神様の日
亡くなった子達を偲んで体重測定のイベントです。
測定は年が明けた1月1日に行っております。
計測結果は、
ゆき :3.52(+0.07kg)
アッピー:4.48(-0.29kg)
ハッピー:6.90(-0.05kg)
ゆめ :5.36(+0.11kg)
あや :4.06(+0.02kg)
ゆきちゃんは、とても調子が良いです。
よく食べ活発に動いていて、ゆきちゃんやあやちゃんと追いかけっこをすることも増えました。
この状態を維持したいです。
アッピーの体重減少が一段と進んでいますが、これは溶血性貧血の影響と考えられますが、その溶血性貧血の原因がリンパ腫によるものだとすれば、かなり危険な状態と懸念しています。
薬効が出て、よく食べて元気も戻っているので、急激な悪化が起こらないことを祈るばかりです。
ハッピーは、不摂生わしているわりには、減少傾向を維持できている感じです。
階段の昇り降りは、やはり止めて欲しいところですが、猫達と一緒が良いようで、いつの間にか移動しています(^^ゞ
ゆめちゃんは、我が家最大級の状態を安定して維持しています(^^ゞ
アッピーは、輸血も視野にあり、その際のドナー候補はゆめちゃん
ですので、いつも以上に健康管理には注意したいと思っています。
あやちゃんは、ちょっと元気がないです。
アッピーが連続で通院する前は絶好調だったんですが、毎日のように兄ちゃんが通院し病院の匂いがするし、我々の対応もいつもと違うので、ちょっと心配になっている感じです。
いつもより甘えたいように甘えさせて心のケアをしています。
今回の写真、ミミは2013年11月~2014年1月
ミミはイヤはイヤでしたが、被り物のリクエストに応じてくれていました。
仕方ないな…と思っていたようです。
ナナは、2005年02月22日の写真です。
ナナの寝ている姿は、いつ見ても可愛いです♪
ルルは、2006年4月~5月の写真です。
モモを可愛がっていて、モモと一緒にキャットハウスに入る(モモは迷惑そうでしたが(^^ゞ)こともありました。
いま、猫同士でキャットハウスに入る子はいないです。
モモは、2006年03月1日の写真です。
ミミが一番、その後、順番を待って並ぶことがあり、モモは一番最後でした。
ロッピーは、2005年9月23日の写真です。
段々貫禄が増して、ちょっと王の座を…と野心を持っては、姉さん達に返り討ちに合っていました(^^ゞ
128392
Posted at 2023/01/01 16:51:50 | |
トラックバック(0) |
ネコ | ペット