• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月20日

ポチポチ

ポチポチ Gクラスに乗り換えてから半年ちょっと、この間、いままで買ったクルマの中でもっとも距離を乗っています。自分でも驚くほど気に入ってしまい、通勤で乗りたいから飲みに行く頻度が少し下がるという副次的な効果もついてきています(笑)。

見た目はもちろん大好きですし、コマンドポジションと言われる独特の着座姿勢に思いっきりハマってしまい、いまではCクラスなど普通の乗用車のアイポイントだと怖くて運転できなくなりそうです。

ただ、基本設計の古いクルマに無茶なエンジン積んでますから、細かなネガはいくつかあります。乗り心地が悪いのは愛嬌としても、高速道路をかっ飛ばす時はかなり恐怖心を抱かせてくれますね。轍の影響を受けやすいのか真っ直ぐ走らない気がするし、ある程度スピードが乗ったときのレーンチェンジは手に汗握る感覚です。車重もかなりありますから仕方ないところですが、いろいろ調べてみるとこんな記事が。

好調! オリジナル20段+全長調整式ゲレンデショック!

さらに、知人のオーナーさんなどから情報収集してみると、かなり快適なご様子。近々、このショックを入れたいなと考えてます。

あともう一つ、ステアリングにも不満がありました。見た目は格好いいんですが、ステアリングの木製部分に指輪が当たって交差点のたびにコツコツ音がするのと、自分としては若干滑りやすさも感じていました。社外品でもいいから、Dシェイプの全周本革ステアリングに交換しようかなと考えていたところ、この記事を見つけました。

メルセデス Gクラス、デジーノ仕様の限定モデル2車種を発売

ディーラーさんに、この仕様のステアリングだけ買えませんかと問い合わせたところ、何本か在庫あるので大丈夫との返事。価格は社外品とは比較にならないくらい高かったですが、思い切って交換に踏み切りました。分かりづらいですが、こんな感じです↓


そのまたついでに、ディーラーに飾ってあったミニカーも入手。


どっぷりとゲレンデライフに、はまり込んでしまっております。
ブログ一覧 | メルセデス | クルマ
Posted at 2018/03/20 16:30:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お願い
どんみみさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

車いじり〜
ジャビテさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2018年3月20日 21:52
こんばんは(*^^*)
G63右ハンのブログアップ待っておりました(ΦωΦ)
やはり轍はハンドルとられますか(^^;)63なら高速でもかなりの加速もしますでしょうし…

純正の革ステアリングなら間違いないですね
(^^)

足回り入るのを楽しみにしています(^_^)b
コメントへの返答
2018年3月21日 14:39
コメントありがとうございます(^^)

63の場合、下もあるんですけど2000回転超えると一気にパワー出てくるので、アシは大事ですねー。

足回りやったらまたレビューします(^^)

プロフィール

「人生で一番燃費の良いクルマ!? http://cvw.jp/b/2142017/48572471/
何シテル?   07/30 22:24
自分がクルマを選ぶ上で唯一外せないポイントは、「自己主張の強いエンジン」を搭載しているか否か、です。早い遅いではなく、このエンジンのために運転したいと思わせてく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ベントレー フライングスパー SPEED 1st Edition (ベントレー フライングスパー)
PHEV化されたフライングスパースピードを発注しました。 2025年7月納車予定です。 ...
BMW 8シリーズ クーペ BMW 8シリーズ クーペ
普段使いできて乗り心地の良さそうな2ドア車を中古車市場で探していたら、コスパ良い8シリー ...
アウディ R8 (クーペ) V10 performance (アウディ R8 (クーペ))
大排気量NAを搭載するスポーティーな車への願望が強く首を擡げてきた頃、たまたま良いタイミ ...
ホンダ Honda e ホンダ Honda e
充電の環境がボチボチ整ってきたので、人生初所有となるBEV、Honda eを購入しました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation