• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月25日

エンジンフェチとしての生き様 パート2

エンジンフェチとしての生き様 パート2 前回、ベンテイガスピードエディション12の申込を行ったことをブログに書きました。

今回図らずも購入することができるようになりましたが、これが人生初のW型12気筒エンジンを積んだ車となります。このタイミングで、2年前にこんなブログを書いたことを思い出しました。

エンジンフェチとしての生き様(笑)

このブログを書いたタイミングで、過去所有したことのあるエンジン形式は以下の通りでした。

・直列3気筒
・直列4気筒
・V型6気筒
・水平対向6気筒
・V型8気筒

そして、このブログを書いた後にアウディTT-RS(直列5気筒)とBMW760Li、アストンマーティンDB11(いずれもV型12気筒)、Gクラス400d(直列6気筒)を購入し、そして今回ベンテイガスピード(W型12気筒)を申し込んだので、一般に販売されているエンジン形式はかなり網羅できたことになります。

本当にどうでもいい話ですが。

現実的に購入できるかどうかは別として、市場にあるその他のエンジン形式を調べてみると、
・直列2気筒(FIAT500、パンダ、スズキセレリオ、その他過去の軽自動車など)
・水平対向4気筒(フォルクスワーゲンビートル、ポルシェ356、スバル車全般、アルファ145など)
・W型8気筒(フォルクワーゲンパサート)
・V型10気筒(レクサスLFA、ランボルギーニウラカン、アウディR8、ダッジバイパー、BMW M5など)
・W型16気筒(ブガッティ・シロン、ヴェイロン)
などがあります。(何か抜けてるのあるかな……)

最近温度感は変化してきましたが、それでも世界のEV化への流れが大きく変わることはないでしょう。そこに抗いつつ、上記のエンジンを積んだ車を少しずつ手に入れることをライフワークにしていこうかな、などと考えたりもします。W型16気筒以外は、何とかなりそうな気もしているので。

なんて書きながら、一気にBEVの人になったら笑ってやってください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/25 18:05:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

もう、エンジンなんて興味ある人居な ...
XGさん

オレの世界最小V6エンジンが火を噴 ...
kazoo zzさん

(SR) 続、エンジンの振動とは。 ...
TECHNITUNED βさん

JAMA(日本自動車工業会)いまさ ...
しょこら1号さん

車を考え中(色々教えてください)
バッタモドキさん

昭和を回顧する
仙高大さん

この記事へのコメント

2023年12月25日 18:14
yama_v8さん、お疲れ様どす!

私、全部中古でちょこまか買い替えているので、V10と16気筒以外は所有したコトあると思っていたのですが、直3が盲点でした。
コメントへの返答
2023年12月25日 18:54
ぽけさんどもです!
さすがの歴史ですね!

3気筒はかなり盲点ですよね😅
自分も学生の頃ビート乗っておいて良かったと思いました笑
2023年12月25日 18:20
勝手にメチャメチャ親近感湧きます!
(同じ穴の狢感_笑)

10気筒はイケそうですねー

16気筒にも白旗上げずにチャレンジしてくださいwww
コメントへの返答
2023年12月25日 18:56
JJB007さんどもです!
コメントいただけると思ってました笑

10気筒はBMWなら気負わず買えそうではあります(メンテナンスコストは大変かも知れませんが)

16気筒は、リアルに宝くじ当たったら考えたいです😅
2023年12月25日 19:47
こんばんは。
すごいラインナップですね。
あとは、シトロエン2CVではないでしょうか?
水平対向2気筒!
コメントへの返答
2023年12月25日 23:54
ハルアさんありがとうございます😊

2CV、確かに!
水平対向2気筒、しかもOHVも乗った事ないので。
イタフラは想定外のエンジン形式あるので、学びがありますね!

プロフィール

「人生で一番燃費の良いクルマ!? http://cvw.jp/b/2142017/48572471/
何シテル?   07/30 22:24
自分がクルマを選ぶ上で唯一外せないポイントは、「自己主張の強いエンジン」を搭載しているか否か、です。早い遅いではなく、このエンジンのために運転したいと思わせてく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ベントレー フライングスパー SPEED 1st Edition (ベントレー フライングスパー)
PHEV化されたフライングスパースピードを発注しました。 2025年7月納車予定です。 ...
BMW 8シリーズ クーペ BMW 8シリーズ クーペ
普段使いできて乗り心地の良さそうな2ドア車を中古車市場で探していたら、コスパ良い8シリー ...
アウディ R8 (クーペ) V10 performance (アウディ R8 (クーペ))
大排気量NAを搭載するスポーティーな車への願望が強く首を擡げてきた頃、たまたま良いタイミ ...
ホンダ Honda e ホンダ Honda e
充電の環境がボチボチ整ってきたので、人生初所有となるBEV、Honda eを購入しました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation