• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャンパパの"ヤマト号" [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2015年8月22日

シートベルト警報音キャンセラー改良

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この間オクで買ったカッコいいキャンセラーですが、ベルトの穴の所が引っかかる場所が角度が甘いだけでなくメッキ処理により強い力だと外れる可能性があって、改良しました。
2
挟むタイプなので、引っかかりが甘いのではねぇ。なので、この出っ張りの部分の奥に向かって削って傾斜付けることに。
3
万力に挟んで、サンダーで削ります。削り過ぎないように慎重に・・・。
4
ちょっと削って良い感じ。
5
上から見たらこんな感じ。
6
さらに、シートベルトキャッチャーの金具も真っすぐなのでベルト側に曲げて角度付けると尚いいかと・・・。
7
万力に挟んで、手でグイっと押します。角度的には5~10度くらいで。
8
こんな感じで具合が良くなりました。後は内側にシリコンスプレーで保護して戻して終了。なお、この処理は自己責任でお願いしますね。(^▽^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

9回目の車検

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

3年ぶりボディーコーティング実施

難易度:

ISCバルブ清掃、エンブレム塗装、エンジンルーム清掃、隙間テープ貼り

難易度:

バキュームホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月22日 19:17
万力久々に使ってるところ見たー(^o^)
コメントへの返答
2015年8月23日 8:52
俺っちはDIYする時は結構使いますよぉ。

細かい作業用のルーペ付きも持ってます。(゜∇^d)!!

プロフィール

「新ヤマト号の新車点検でスバルNOW。」
何シテル?   05/12 10:24
チャンパパです。 SNSは苦手ですが、最後のレガシィツーリングワゴン購入したので登録してみました。(2023.2売却) 基本、車よりバイクが好きです。乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

APP CAST初期設定・動作確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 13:11:27
現金10万円が当たる!パープルセーバー商品レビュー動画コンテスト開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 16:08:09
インドネシアLEDガーニッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 17:00:39

愛車一覧

スバル フォレスター ヤマト号 (スバル フォレスター)
フォレスターアドバンス(SKE-A型)からXTエディッション(SK5-F型)へ箱替えしま ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
ヤマト号売ってから数か月、今月になってやっとラインinの予定が。と、いうことで登録しまし ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード バードちゃん (ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード)
宇宙戦闘攻撃機「ブラックタイガー」改めスーパーブラックバード。 通称バードちゃんはヤマト ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
3年前にバイク屋さんの倉庫で発掘。不動車で購入しレストア中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation