• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ太の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2023年8月3日

ヘッドレストホルダー作製!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リアシートのヘッドレスト・・・
常時シートをフラット状態にしてるので
外してますが置く場所がなく、
現状、運転席の後ろに置いたままにしてました。
2
市販品もありますが、ダイソーの商品を使って
作製されている方がいらしゃったので
参考にしてホルダーを作製することに・・・
3
ヘッドレストのシャフト径が12mmで
手持ちに14~15mmのドリルがあったので
シャフト幅を計って穴あけ・・・
4
車体側の幅も測定してから
手持ちでちょうどよい長さのM6の皿ボルトが
あったので、2ヶ所で固定してみました。
5
問題なさそうなので、端部を見栄えよく削ります。
6
チッピングスプレーで、皿ボルト含めて
プシュ~と塗装しました。
7
車体に取り付け~♪
8
ヘッドレストを差し込みます。
9
シャフトの端部はそのままでも
マットを敷いているのでキズや振動は
大丈夫かと思いましたが、椅子用の
12.7mmのキャップを見つけたので
履かせてみました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

荷物置き

難易度:

エアコンが付いてました〜

難易度:

傘ホルダー付けました

難易度:

ルームランプバルブ交換

難易度:

フルデッドニング

難易度: ★★

天井内張りべロ~ン修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「’25年7月度のベストシングル・・・ http://cvw.jp/b/214374/48561456/
何シテル?   07/25 00:58
7年間乗ったHR-Vから乗り換えで2006年の7月からRGステップのオーナーになり、車弄りのたのしさをおしえてもらいました・・・2年間という短い期間ではありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワーウインドウスイッチ移設!! その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 15:58:56
[ダイハツ タントカスタム] ECU(コンピューター)リセット·再学習方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:43:29
ATOTO S8でSpotifyをメイン音楽プレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 11:14:48

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15年乗ったパレットの乗り換えで、嫁にタントを渡し、自分用にジムニーを購入しました。 現 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
パレットの軽1台持ちでは、いろいろ不便になったので、思い切って買っちゃいました♪ こちら ...
その他 その他 その他 その他
念願のマイホームです♪
スズキ パレット スズキ パレット
2年間乗ったRGステップワゴンから降りてパレットを購入しました♪ ギリギリまでタントカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation