• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ太の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2023年8月9日

フロントカメラ装着!! その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
車高が高くて、ボンネットが長いジムニーは
左前が死角になってしまうので、
フロントカメラを取り付けたいと思います。

オフ会でひろともさんからバックカメラを
いただいたので、使わせていただきます♪
2
ジムニーにつけたandroidレシーバーはフロントカメラも
対応しているので、電源とRCA端子を
繋げるだけの簡単作業ですが、最初は
カメラが中々認識せずに、どうしたもんかと
悩んでいたら、物置に以前パレット用に
買っていたバックカメラがあるのを思い出して
カメラ替えて確認するも認識せず。

まじか~!?と思いつつ、電源をテスターで
確認したら12V来てない・・・
はい、ちゃんと接続できておらず電源来てませんでした。
3
一応手持ちのバックカメラがあったので、
そちらを先に使おうと思って、
白だったので黒に全体を塗って使います。

頂き物のバックカメラは予備で取っておきます。
4
穴あけはせずにグリルの縁に両面テープで固定。
5
作業始めたのが遅かったので、辺りは真っ暗で
照明つけながらの作業です。
6
こんな感じで取付完了し、カメラの確認をしましたが、
映し出された映像は下過ぎるし、このカメラは
位置の微調整ができないので諦めました。
7
翌日・・・頂き物のバックカメラに交換して取付。
8
最初はセンターにつけてみました。
9
数日使ってみましたが、元々がバックカメラ用なので
魚眼レンズということもあり
フロントカメラには広角レンズが
見やすいので、こちらのカメラは
バックカメラ用として保管しておいて
広角レンズのフロントカメラを買うことにしました。

その2へ続く・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録、集中ドアロックモータ交換

難易度:

テールランプの電球交換

難易度:

オーバーヘッドコンソールとリア・ルームランプ取り付け

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

バッ直電源取り出し&ACC電源端子台

難易度:

2024 初夏のバージョンアップ計画 20.0 ドライブレコーダー入れ替え【前 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「’24年5月度のベストシングル・・・ http://cvw.jp/b/214374/47739220/
何シテル?   05/24 13:06
7年間乗ったHR-Vから乗り換えで2006年の7月からRGステップのオーナーになり、車弄りのたのしさをおしえてもらいました・・・2年間という短い期間ではありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席側アシストグリップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 23:03:38
バグガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 11:05:16
リアゲートオープナー作成の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 17:27:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15年乗ったパレットの乗り換えで、嫁にタントを渡し、自分用にジムニーを購入しました。 現 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
パレットの軽1台持ちでは、いろいろ不便になったので、思い切って買っちゃいました♪ こちら ...
スズキ パレット スズキ パレット
2年間乗ったRGステップワゴンから降りてパレットを購入しました♪ ギリギリまでタントカ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ついに7年乗りつつけた【HR-V】より買換えとなり 2006/7/23に納車されました! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation