• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ太の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2025年2月17日

シート段差対策!! その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
以前シートの段差解消のためにOSB合板を使って
車中泊用マットを作製して、その後、半分にカットし
蝶番つけてコンパクトに収納できるようにしてました
2
しかし厚みのあるスポーツマットを購入したので
わざわざ車中泊用マットを使わなくても
シートの隙間にヘッドレストなどを置けば
それなりに段差も気にならなくなりましたが・・・
3
今回、さらにシートの段差解消すべく、
シートのフラット化に向けセリアで木材を
購入して加工することにします

まずはシートの形状に合わせて板を
1枚カットして隙間に合わせます

4
よさそうだったので、合計3枚カットします
5
木工用ボンドとカクシ釘を使って組み立てていきます
6
木工用ボンド乾燥~
7
裏は補強も含めてこんな感じ
8
ボンドが乾いたので、カクシ釘の頭を折って
置いてみます
9
黒で塗装しようと思いましたが、
色移りなどしたら嫌なので、合皮はぎれを購入~
黒がほしかったのですが黒がなかったので
近い色にしました

その2へ続く・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

傘ホルダー付けました

難易度:

荷物置き

難易度:

フルデッドニング

難易度: ★★

エアコンが付いてました〜

難易度:

天井内張りべロ~ン修理

難易度:

ルームランプバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「’25年7月度のベストシングル・・・ http://cvw.jp/b/214374/48561456/
何シテル?   07/25 00:58
7年間乗ったHR-Vから乗り換えで2006年の7月からRGステップのオーナーになり、車弄りのたのしさをおしえてもらいました・・・2年間という短い期間ではありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワーウインドウスイッチ移設!! その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 15:58:56
[ダイハツ タントカスタム] ECU(コンピューター)リセット·再学習方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:43:29
ATOTO S8でSpotifyをメイン音楽プレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 11:14:48

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15年乗ったパレットの乗り換えで、嫁にタントを渡し、自分用にジムニーを購入しました。 現 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
パレットの軽1台持ちでは、いろいろ不便になったので、思い切って買っちゃいました♪ こちら ...
その他 その他 その他 その他
念願のマイホームです♪
スズキ パレット スズキ パレット
2年間乗ったRGステップワゴンから降りてパレットを購入しました♪ ギリギリまでタントカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation