• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月07日

光るモノ(2)

光るモノ(2) またまた「光るモノ」の話題です。

車検でGT-Rを預けるため、整備の邪魔にならぬよう、車内の備品を下ろします。

で、積んである懐中電灯の数々がこれです。ヽ(・・;)なぜ,こんなに多い?

さすが15年前い買った代物。LEDでなく豆電球が主力です。

15年経過を契機に、ここらでLED化して・・・なんて思ってはいけません。

電池を点検し、預けたGT-Rが戻って来るのを待ちます。

しかし、最新型のMAGは魅力的だなぁ。ヽ(^^;)ぉぃ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/03/20 23:35:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは😺今日~6月
モコにゃんさん

緑と絶景スポット... 映画&本
晴耕雨読さん

D主催の箱根ランチドライブ②
ベイサさん

ミルボン ニゼル ドレシア ジェリ ...
剣 舞さん

何てことない土曜日。ふらっと🍻
おじゃぶさん

今日は、アピタで20%off
シロだもんさん

この記事へのコメント

2014年3月21日 20:44
車内にこれだけ搭載しているとは恐れ入りました・・・笑

一時期は家庭内でもしっかり管理していましたが、最近は。。。
希薄になりつつあった非常時の備えを再認識致しました!
コメントへの返答
2014年3月22日 22:57
20年以上前に(R31とR32で)2度も!!追突事故を喰らった経験から、色々と準備しています。イヤな経験です・・・。

> 希薄になりつつあった非常時の備えを再認識致しました!
車だと「車検」という節目に点検できますが、家庭では節目がありませんね。3月11日や1月17日,9月1日などを節目に点検されてはいかがでしょうか。

プロフィール

「安田生命ビルが無い http://cvw.jp/b/214509/47756571/
何シテル?   06/01 21:22
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation