• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月26日

首都高の運転はなぜ難しい?

首都高の運転はなぜ難しい? 『首都高の運転はなぜ難しい? 「苦手」「不安」の声多数、上達のコツを3つ伝授します!』という記事を見ました。

記事には「首都高はいくつもの路線が入り組んでいて、とにかく複雑です。」とあります。まさにそのとおり。

対策として「運転当日までに自分の行く目的地までの経路やルートをしっかり確認するようにしましょう。」ともあります。

更に「経路やルートを調べるためには、首都高の路線図が必要です。」ともあります。

首都高のPA.で地図をもらったり、首都高のホームページで見ることを薦めていますが、面倒だなぁ。

ここはドライビングゲームの「グランツーリスモ」等で首都高を忠実に再現したものを作り、遊びながら調べて練習するというのはどうだ?(^^)/良いかも
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/11/30 20:42:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【VELENO 6月写真コンテスト】
taka4348さん

7/1)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

アヂアヂ6月チバラギオフ…🌡️ ...
中2の夏休みさん

夏至の頃、空模様
キルト♪さん

6月の歩数も1日1万歩いけました♪
kuta55さん

2025夏の芝活の巻・・・(^^♪
漁労長補佐さん

この記事へのコメント

2021年11月30日 23:07
免許取りたての学生の頃、首都高はとにかく怖かった記憶が…。
後に毎晩欠かさず走ることになるとは思ってもみませんでした(苦笑)
コメントへの返答
2021年12月1日 19:57
短い加速車線、本線を走っている車が見えづらい、未熟な技術のせいで上手く合流できない・・・。最初は首都高には入る時点でヒヤヒヤでした。30年以上運転して慣れてはきたものの、引き続き注意深く運転したいです。

プロフィール

「高速道路の「逆走」年200件 http://cvw.jp/b/214509/48517173/
何シテル?   06/30 21:04
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation