• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月04日

中央自動車道全線開通40年

中央自動車道全線開通40年 談合坂SA.にあった「中央自動車道全線開通40年」のリーフレット。

「道路完成で移動時間がこれだけ短縮」「道路完成で地場産業が発展」「道路完成で工業団地が出来た」といった、良い面が列挙されています。(-_-)建設省や国土交通省のPRか?

「中央自動車道全線開通40年」とは言いますが、高井戸(下り)の入口が開通していない状態では「全線開通」と言えないと思うぞ。(-_-#)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/05/26 18:49:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

中部横断自動車道走行
通りすがりの正義の味方さん

冠山峠道路、11月19日(日)つい ...
ろあの~く。さん

家出ツーリング2024冬/その3  ...
SPEEDKINGさん

天見紀見トンネル完成!石仏バイパス ...
ラスト サンバーさん

道路開通~~! 走ってきました
《 ジャック 》さん

静岡市、清水灯台 探訪
通りすがりの正義の味方さん

この記事へのコメント

2023年5月27日 15:35
東京在住歴が浅い私は、ついこの間まで下りの高井戸入口は、計画自体を知らず、ないものだと思っていました。

できれば超絶便利になります(^_^)
コメントへの返答
2023年5月27日 21:20
当初から高井戸入口の計画はあり、用地も確保されています。しかし高井戸入口(予定)付近の学校のPTAが反対派(過激派?極左暴力集団??)に乗っ取られ、強力な反対運動をしたため、その名残で今日まで開通できずに居ます。「オリンピックまでに開通」と現都知事が言ったのに、公約は果たされません。
我々一般の利用者の便利だけでなく、トラックの運転手さんの労働時間を短縮するためにも、入口は必要です。すぐ近所には大手輸送会社の営業所もあるし、なんとかならないでしょうか?

プロフィール

「相談に来ました http://cvw.jp/b/214509/47782768/
何シテル?   06/15 19:18
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation