• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2018年10月27日 イイね!

適正な空気圧

適正な空気圧自転車の空気ポンプは、エアゲージ付きです。

一般車,軽快車(ママチャリ?)の適正空気圧は300~540[kPa]と、実に1.8倍も開きが有ります。

これだけ範囲が広ければ「圧力低い⇒設置面積広い⇒グリップが良い」とか「圧力高い⇒設置面積狭い⇒転がり抵抗が小さい」と、セッティングの幅が広いだろうなぁ。

(^^;)一般車,軽快車(ママチャリ?)でセッティングする人が、どれだけ居る?

これから気温が下がって圧力も下がることから、今回は 500[kPa] に調整しました。

與力が高いので転がり抵抗は小さくなりましたが、乗り心地はゴツゴツしてしまいました。(>_<)
Posted at 2018/11/03 21:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月27日 イイね!

自転車の空気圧

自転車の空気圧車のタイヤの空気圧は頻繁に点検しています。

特に空気圧の低下が分かりづらい GT-R のタイヤ(扁平率:35%)は、走る毎に点検しています。

その一方、自転車の空気圧は放置していました。

3台(妻,子供,僕の3台)を点検すると・・・3台とも許容範囲の下限(300[kPa])付近でした。(>_<)アブナイ

で、空気圧を上げることに・・・。「3台まとめて」は疲れた。(^^;)
Posted at 2018/11/02 20:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月27日 イイね!

湿気取り

湿気取り車に積んでいる湿気取り6個を交換しました。

7か月使用したから、充分かな?

でも「お取替え目安」の上限には、まだ少し余裕があります。

スグに中身を捨てずに、物置きの湿気取りに使おう・・・。(^^;)節約家
Posted at 2018/11/02 20:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「「残クレ」で買うのが賢い… http://cvw.jp/b/214509/48688676/
何シテル?   10/01 20:55
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  1234 5 6
7 8 910111213
141516 17 18 19 20
2122 23 24 25 26 27
28293031   

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation