• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2019年10月06日 イイね!

オリジナルの消化器ボードも

オリジナルの消化器ボードもスペアタイヤを出すために、オリジナルの消化器ボードも外す必要がありました。

路上でパンクした場合、スペアタイヤへの交換にて間取りそうです。(^^;)

ボードを固定するボルトを、工具不要で脱着できる「蝶ボルト」にしたのは正解でした。(^^)/
Posted at 2019/10/17 22:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年10月06日 イイね!

トランクの中身

トランクの中身スペアタイヤを出すために、トランクの中身を出しました。

相変わらず多いなぁ・・・。(^^;)
Posted at 2019/10/17 22:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年10月06日 イイね!

手応え有りっ!!

手応え有りっ!!手動のポンプで、スペアタイヤに空気を入れます。

420[kPa]は普段の200~210[kPa]とは違います。

手動のポンプを押すのに力が必要で・・・手応え有りっ!!
Posted at 2019/10/17 22:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年10月06日 イイね!

スペアタイヤの空気圧を点検

スペアタイヤの空気圧を点検久しぶりに GT-R で宿泊場所に行こうと思います。

そして13日は、2019プリンス&スカイラインミュウジアムオータムフェスティバルに行こうと思います。

燃料も入れたし・・・念のためスペアタイヤの空気圧も点検します。

400[kPa]・・・。規定の420[kPa](≒4.2[kgcm2])に足りない。

以前よりはマシですが、キッチリと調整しましょう。
Posted at 2019/10/16 20:38:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「元東横線の「青ガエル」 http://cvw.jp/b/214509/48699166/
何シテル?   10/07 20:31
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  1 234 5
6 7 8 9 10 11 12
13 1415 16 1718 19
2021 22232425 26
2728293031  

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation