• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月13日

職業病?

職業病? 今日友達を乗せて
ランチ行ってたんですが
友達に言われたんですよね…

『まっすぐ走ってるのに視線なんか左向いてるよね』

『左折する時まっすぐ見てなくて分かるの?』

『スピードメーター見てないけどスピードわかるの?』

『なんでそんなに発進ゆっくりなの?』

『歩行者とか自転車抜くのにそんなに離さなくていいんじゃない?』


って5点


全部多分職業病なんでしょうね

たしかに
まっすぐ走ってる時は
必ず左前見てます
(雰囲気で言えば50〜100m左前見てます)

自転車や歩行者抜くときは
必ず2m確保できなきゃ抜きません

右左折する時は左右の歩道を見ててまっすぐは全く見てません

発進がゆっくりなのは
前の車と車間を開けたいから

メーター見てなくても
今の速度+5km以内でわかります

これって
普段運転をしてるから
職業病なのかな??

皆さんから見たら
多分怖い気はしますけど(笑)
私にとっては
これが普通だったりします

皆さん
自分の視線とか
行動気にしてます??

安全運転を皆さんで
心掛けましょうね〜
ブログ一覧
Posted at 2025/06/13 17:31:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

歩行者妨害
Gon-Fumiさん

文化と言う名の下の放置…
porschevikiさん

自転車
YSYJ&MARIOさん

プリクラッシュセーフティ
はよんさん

この記事へのコメント

2025年6月13日 18:33
自分にとっては結構普通のことかも♪

直進時に「左前」はタクシードライバーならではかもね♪(自分はやらないけど、お客さん探して見てるって聞いたことある)
それでも前方も同時に見てるんやろうけど♪


自分は直進時に頻繁にキョロキョロしてるかもw
ルームミラー、サイドミラーを頻繁に確認してて、、、
白バイ、パトカーの追尾での速度計測が、同速度で200m以上追走が目安のはずなので、それ以前に発見できるようしょっちゅう見るようになって、それがクセになってるw

前走車の動きはもちろんのこと、後続車が何してるか?(追い越しかけようとしてるとか、車線変更時にあれ?そこにいたの?とならないようにとか)もちゃんと随時チェックしてるので、車間距離必要以上に詰められるとイラッとするし、交差点で対向右折車が早くアクションできるように、すっと車間詰めて、交差点通過後すっと車間距離が戻ると「あ、この人出来るな!」と安心したりとか(自分もやるので)


俺が免許取る時に試験場通ってた時は、左折時の巻き込み確認は当たり前にあったけど、右折先の横断歩道や前後の歩道確認は減点項目になかったはず
自分で勝手にやってたけどねw

今は教習所でも教わるのかな?


この時はこうしないとダメって言われて、それだけやっときゃ俺は悪くないって考えだと事故るんやろうね〜
もっと先を読んで、その行為の意味を考えてアレンジできる人は自責はほぼほぼないんじゃ?

他責は降って湧くものなので、巻き込まれないように気をつけてても無理なものは無理やし、、、
(過去3回くらいオカマ掘られそうになったのを、前車との車間詰めて阻止してるけどw)
コメントへの返答
2025年6月13日 19:34
コメントありがとうございます

予測運転は仕事柄よくやってますからね
一時停止の止まっている車のホイールが本当に止まってるとか確認する癖ついてますし(笑)
左前見てるのは乗客じゃなく
誰か出てこないかな?
の確認だったりします(笑)
私の県ではタクシーの流し営業は禁止されてるんですよね
だから手を上げて止めてる人は皆無
当然見る習慣もなかったりしますから(笑)

免許取得でたしかに
歩道確認は減点にはなりませんね〜
一番必要だと思うんですが(笑)

まぁ〜よく防衛運転をするのが一番事故に合わない
って言うのは間違いじゃなく
周りの動向見てると
必然的に防衛運転になるんですけどね(笑)

二種免許の本筋は車両感覚と防衛運転だし
何よりもブレーキとアクセルの使い方ですからね(笑)

縦横のGが掛かる運転は御法度ですから(笑)
2025年6月13日 19:41
Amourさん、こんばんは〜

職業病ってありますね♪

自分も会社以外の人とお話しすると理屈っぽいって言われます〜
理系の職業病です。
😊
コメントへの返答
2025年6月13日 19:44
コメントありがとうございます
職業病ありますよね〜
私も昔看護師時代に
来る患者さんの顔色とか
動向を見て
多分風邪やろなぁ〜とか
見てました(笑)

私も理系だから
理屈ぽい所ありますよ(笑)
2025年6月13日 19:55
こんばんは~。
良い心がけと思います♪ 私に置き換えても~・・・何かあってからでは、自分の首を絞めると~やはり思いますし(^▽^;)

まあ?法定速度で走ってると煽られるので~・・・そこんトコは、ナイショ?で臨機応変&周りの流れに乗りながら~ってのは感じではありますが・・・

うん、それこそ。
仕事後に、「笑顔で家族に会うのを目標に~」って、私的には目標としてます(笑)
コメントへの返答
2025年6月13日 20:00
コメントありがとうございます

小学生の遠足じゃないけど
仕事に行ってきますから
ただいま〜までが仕事ですからね(笑)

私の場合は
規制速度の場所は+5kmまで
って勝手に決めてます(笑)
法定速度の場所では割と臨機応変ですけど(笑)

法定速度の場所って
大半が自転車や歩行者居ませんし
信号が完備されてる道路ですからね〜

プロフィール

「また要らない妄想を(笑)
買っちゃいました
アリエクで545円
さて…これなんだ(笑)」
何シテル?   07/26 13:33
Amour Wagenです 良かったらフォロー よろしくお願いします。 見た目はノーマル 中身もノーマル(メンテナンスのみ) 基本ノーマルが大好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア水抜きくん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 21:41:37
バッテリーとオルタネータ点検くん+その他(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 12:42:47
情報共有用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 09:11:25

愛車一覧

スズキ パレットSW パレット君 (スズキ パレットSW)
2024年12月10日より所有のパレット君 久しぶりなTURBO車 いわく付きなK6Aエ ...
ダイハツ ムーヴカスタム 単純だけどムーヴ君 (ダイハツ ムーヴカスタム)
快適な軽自動車ですね。 車内は広いし 車高も高い なかなかいい感じになってきました。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW君 (BMW 3シリーズ セダン)
多分弄りません。 整備手帳がメインになります。 欧州車は弄ると危ないですからね 維持り ...
マツダ MPV マツダ MPV
マツダ 初期のMPV(LW5W)に乗っています。 小遣いでいじってますので、あまりいじっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation