• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

senbonzakuraのブログ一覧

2014年11月22日 イイね!

地震大丈夫でした。

何してる?返信してくれた方や心配してくれた方、ありがとうございました。 とりあえず、家に戻って確認しましたが どこの異常もありませんでした。 白馬村は震度5強で、今も時折余震が続いていますが大丈夫ですよー
続きを読む
Posted at 2014/11/22 23:51:14 | コメント(11) | トラックバック(0)
2014年11月17日 イイね!

白鳥練習その2

白鳥練習その2
昨日の続きです。 犀川ダム湖で撮影をし、白鳥さんがいつまでたっても飛びそうにないので もう一つの白鳥スポット(冬はこっちがメインかな?)へ移動です。 1.御宝殿遊水地! 2.ここも鴨がいっぱいいますよ(笑) 3.朝は寒かったんでこんな感じ 4.ちなみに、朝出かける時の白馬の様子 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/17 19:22:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

白鳥練習その1

白鳥練習その1
やっと、本日休みになったため、例の所にGO!! 本年2回目 安曇野市 犀川ダム湖(白鳥湖)で白鳥撮影です。 っが!いきなり寝坊(^_^;) 朝8時く位からの撮影です。 前回、夕方に行ってなかなか飛んでくれなかったので、今回は朝から練習です。 練習ですので、ペタペタと張っていきますのでご了承 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/16 20:02:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月13日 イイね!

冬支度

冬支度
何シテル?でもアップしましたが、西高東低になるとやっぱりこうなっちゃうのね(+_+) トップ画は山の上のお写真ですが、着々と冬が近づいてきています。 とりあえず、先週山の仕事場からは逃げて下りてきましたが行ってみることにしました。 吹雪です。 標高が上がるにつれ、雪が多くなってきます ...
続きを読む
Posted at 2014/11/13 22:22:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

光の森のページェント2(魔法の森)

光の森のページェント2(魔法の森)
昨晩、前回の 光の森のページェント に続き 今回は、あづみの公園(大町・松川地区)のイルミネーションに家族で行ってきましたヽ(^。^)ノ はっきりいって、こっちの方が好みです。 広い敷地をうまく使ってイルミネーションを施してあり、動きも追加され大変楽しめました。 写真では、なかなかその動き ...
続きを読む
Posted at 2014/11/09 12:40:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

Last autumn leaves

Last autumn leaves
昨日、帰宅して着替え、あるところへ行ってきました。 長野県の紅葉は終焉を迎え、唯一の紅葉の見頃を迎えており、私の紅葉予定にも ラストとして示してあったコチラ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 「上田城跡公園のけやき並木紅葉祭り」 私の知っている限り、紅葉のライトアップはここくらいです。 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/08 13:55:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月04日 イイね!

久々のニャンコ

久々のニャンコ
みなさん、こんばんはヽ(^。^)ノ そういえば、最近我が家のニャンコ先生のおさしんを撮ってなかったので 今日は、久しぶりに主役はニャンコ先生です(^◇^) 1. 最近のニャンコ先生(ソラ君)はすっかり大人の男のコの顔つきになってきました。 体重は4.8㎏.....重い(汗) 2. 相変わ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/04 21:55:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

光と森のページェントと白鳥...

光と森のページェントと白鳥...
こんばんはヽ(^。^)ノ 三連休最後は、こちらは時折陽がさすお天気となりました。 紅葉も終焉を迎えつつあるこちらの次の楽しみはというと.............................. 私的には、白鳥なんですが.... まあ、それは置いといて(最後にちょこっとアップ) 今日は、国営ア ...
続きを読む
Posted at 2014/11/04 01:03:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

紅葉寺 霊松寺

紅葉寺 霊松寺
みなさん、こんばんはヽ(^。^)ノ 三連休、あいにくの雨模様ですね! 紅葉も終盤に差し掛かった信州も雨ばかりですが、GPV気象予報で見ると今日の午前中は雨が降らなそうなので、早起きしてお出かけしてきました。 行った先は、タイトルの「大町市の霊松寺」、隠れた紅葉寺スポットです。 以前、夏の終わ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/02 23:38:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CRF250RALLY<s> ステッカーチューン https://minkara.carview.co.jp/userid/2146530/car/3487531/7483534/note.aspx
何シテル?   09/06 15:57
長野県在住のsenbonzakuraです。 登山・カメラやってましたが、コロナ渦以降 道具をすべて売却し30年ぶりにバイク始めました。 現在 バイクと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 3 4567 8
9101112 131415
16 1718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアミラーの分解方法 (ドアミラー / ドアミラーカバー / ドアミラーウインカー取り外し) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 21:58:19
槍の穂先へ (登山編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 22:18:14
天体撮影入門(3) --- 赤道儀の目的と仕組み。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 12:55:32

愛車一覧

ホンダ CRF250 RALLY<s> ホンダ CRF250 RALLY<s>
来年で子供も就職ということで、子育ても一段落し、30年ぶりのリターンライダーとなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation