• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ヌコの"コルトさんorダンゴムシ" [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2016年5月4日

ブレーキローターの錆取り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まず、キャリパー外しから。
13mmのスパナでボルトを緩めるのですが、供回りするので15mmの薄口スパナで抑えながら緩めていきます。
2
次にキャリパーブラケットを外します。
ここはT50のトルクスが必要になります。
これを上下外すとローターを取り外すことができます。
ローターの固着があるならば、CRC等吹いてプラハンで優しく叩くとよろしいかと思います。
3
外したローターの制動面は錆が…
この錆をグラインダーを使って除去します。
使用したディスクはペーパータイプを使用しましたが、ペーパーでも新しいうちはよく削れるので注意が必要です。
4
磨き終わったローターです。
錆を落としたところも特に段も付かず、そこそこ綺麗になりました。
5
あとは磨いたローターを戻して外したものを組み付けるだけですが、ピストンもどすのをお忘れなく。
6
錆を落としたローターの制動チェックに、車のいない場所でフルブレーキングを行いましたが不具合もなくリアの制動力が復活しました(^ω^)

耳障りだったシャリシャリ音も消えて良かった〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトクリヤー加工

難易度:

コトコトペラペラうるせ〜

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換(ディクセル ES)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

PIAA エアコンフィルター M3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コルトVerRのアイドル不調が出たなら、取り敢えずスロットルの洗浄してみてダメならエアフロかな?2次エアー吸いかな?と考えるチェックランプ付いてないから断定はできないけど」
何シテル?   03/20 18:59
アイスシルバーメタリックのVMGレヴォーグ に乗ってる白猫です。 割と調べ物も多いので足跡は消してます 見もせずにイイね!を付けてる訳ではないので悪しからず^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 VNマルチコントローラー(開発途中) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 10:59:40
スバル(純正) 湾曲タイロッドエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 21:18:36
フロントデフオイル交換 レヴォーグD型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 21:37:24

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォーグさん (スバル レヴォーグ)
本当に乗りたかった… 当時発売された当初、初めてあの頃の各メーカーの現行型でカッコいいと ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポさん (スズキ スイフトスポーツ)
自分の技術不足で天に召されてしまった初めてのマイカー 絶対的な速さは無かったけどとても楽 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトさんorダンゴムシ (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
コルトが好きすぎて…辛い(笑) 調べ物にみんカラ徘徊してます 人絡みで面倒くさいのに懲 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25セレナ ハイウェイスター 後期 主に通勤で運転してます。 2018年12月8日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation