• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ヌコの"レヴォーグさん" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2025年5月5日

ドアミラー格納モーターの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
さて、ドアミラー外すにあたってまず内張ですね
赤丸2ヶ所のプラスネジを外したら力を掛けて引っ張れば取れます。
ドアノブとかパワーウインドウのカプラーは外さなくても作業できるので最低限の状態でやりました
2
次にミラーのカプラーを外します
3
で、サービスホールから見えるボルト3本を10mmのソケットで緩めます。
地味に奥まってるのでエクステンション付けてやると作業しやすいと思います。
4
外れたら土台から分離するためにプラスネジを
ここは何も触ったことがない状態だとネジロック塗られてるので頭を舐めないように気を付けて下さい
5
モーター入ってるところ外すためにネジをひたすら外す…
赤丸で囲ったここにあるネジ全て外します
6
で、土台から分離した付け根にもネジが1本
7
これで取り敢えず作業がしやすくなりました。
作業時にミラーカバーとか傷つけたくない人はカバーとかミラーウインカー外してから作業すると良いと思います。(ワイは外した)
8
爪4ヶ所外してご開帳〜
コーキングされててやたら固いのは勘弁してほしい
9
左が純正10年のモーター
右が何処ぞの安いモーター
10
サクッと交換してあとは外した順に戻すだけ!
モーター戻す時は基盤外してギアをモーター側に組んでからの方が楽だと思いました。
何かの参考になれば幸いです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラーASSY交換、塗装

難易度:

ドアミラーウインカー交換

難易度:

💖カーボン調じゃなくてリアルカーボン💕ドアミラーカバー💕交換装着大会💖

難易度:

左ミラー交換

難易度: ★★

サイドミラーウィンカー純正戻し

難易度:

ドアミラー交換&移植

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「液体ガスケットのやり直し」
何シテル?   08/11 22:53
アイスシルバーメタリックのVMGレヴォーグ に乗ってる白猫です(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カウルトップサイドカバー排熱ダクト化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 09:11:00
排熱プチ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 09:10:03
自作ミニエアアウトレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 09:06:56

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォーグさん (スバル レヴォーグ)
実用的で楽なヤツ!(´∀`) レヴォーグデビュー当時に心の底から憧れた車 初めてあの頃の ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポさん (スズキ スイフトスポーツ)
自分の技術不足で天に召されてしまった初めてのマイカー 絶対的な速さは無かったけどとても楽 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトさんorダンゴムシ (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
コルトが好きすぎて…辛い(笑) 調べ物にみんカラ徘徊してます 人絡みで面倒くさいのに懲 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25セレナ ハイウェイスター 後期 主に通勤で運転してます。 2018年12月8日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation