• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっき。のブログ一覧

2009年05月27日 イイね!

素材はいいはずやけど

コーヨーのワイドチューブラジエタとか
ど~だインテークパイプとか。

ちょっとホコリを落として
ちょっと磨いて

と思い1時間半ほどやってみましたが




イマイチ達成感はありません。

元々が追い込みもなにもなってませんので、ちょっとこすったぐらいでは光り輝くはずはありません。

とおーくからほそーい目で見てください。
Posted at 2009/05/27 21:13:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 磨き系 | クルマ
2009年05月26日 イイね!

祝☆手術成功!!

祝☆手術成功!!普段は外して洗わないので、
汚れはたまってしまいます。
ですので、外したついでにキレイにします。

でも、奥まで掃除する元気はありませんでした。






いつの日分解した純正コンビランプ。

バスコークで防水。

ステルス球に交換し、(ロードスターにはピン位置180度のやつですよ)

涼しい目つきになりました。


クリアなフロントとスモークのテールで軽井沢へ…
Posted at 2009/05/26 17:50:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスターの外装 | クルマ
2009年05月22日 イイね!

ほとんど見えないけどちょっと見える汚れ

ほとんど見えないけどちょっと見える汚れ一度外して掃除したような記憶はあります。

ガーニッシュやバンパーまで外す勢いはありませんが、








濡れたタオルで拭き取るだけですっきりです。

テールランプをつけて終了。
Posted at 2009/05/22 23:55:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年05月20日 イイね!

1000キロ突破のオイル交換

1000キロ突破のオイル交換85498km

オイル:WAKO'S プロステージS 10W-40 3.7L
フィルター:PMC PX-8501

鉄粉:極少
アルミ粉:アリ



鉄粉はすごく少なくなったけど、落ちたオイルの色はまだまだな感じ。
もうしばらくは短いサイクルでオイル交換したい。

これからはもっと負荷を掛けてみる。

3代目エンジン1000キロ走行後のオイル交換

ちなみに2代目エンジン2回目オイル交換

ちなみに3代目エンジン500キロ時

ちなみにツバメ。2年も前か。
Posted at 2009/05/20 00:21:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター3代目エンジン | クルマ
2009年05月19日 イイね!

ヘッドカバーとの戦い・初日

ヘッドカバーとの戦い・初日現3代目エンジンのベースになった元スペアエンジンのヘッドカバーを磨く!

期限は9/18。
20thミーティングに間に合わせるのだ。

現在装着しているヘッドカバーのテキトーさが許せぬのだ。


グラインダでディスクの届くところをやりすぎないようにひとなめ。

プロフィール

ユーノスロードスターRSリミテッド(NA8C 1994.08.04)に乗っています。 XV POPSTAR(2015.02.15)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 5 67 8 9
1011 12 13141516
17 18 19 2021 2223
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

NA/NBロードスター トップロック 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 18:44:20
鍵の分解整備(その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 22:20:14
大人のドライブ〜エンブレムバックカメラ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 23:33:22

愛車一覧

スバル XV スバル XV
特別仕様車 POP STAR 専用色 サンライズイエロー シンプルにルーフレールなしで。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
乗っても、いじってもおもしろい。楽しい。持っているだけでもうれしい。 平成21年4月、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation