• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっき。の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2025年6月21日

冷却ファン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
126399km
2
以前から水温高めなのが気になっていたので、電動ファンを交換することにしました。
3
BPE8-15-150
ファンとモーターが入っています。
NA用はとうの昔になくなっていますので、NB用です。羽根の回転方向が逆です。
4
掃除して組み付け。ファンがなかなか抜けず苦労しましたが、それくらいです。配線を留めるクリップがひとつ割れたので結束バンドで固定しました。
5
カプラーオンで無事に動いてくれました。
純正部品は今が一番安いとはいえ、なかなか高いので躊躇しますが、供給していただけるのはありがたいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヒーターコントロールバルブの取付

難易度: ★★

ヒーターバルブ取付

難易度:

ラジエーター交換しました

難易度:

ヒーターコア交換

難易度: ★★★

ヒーターバルブ取り付け リベンジ

難易度:

水温センサー交換(エンジン制御用)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ユーノスロードスターRSリミテッド(NA8C 1994.08.04)に乗っています。 XV POPSTAR(2015.02.15)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NA/NBロードスター トップロック 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 18:44:20
鍵の分解整備(その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 22:20:14
大人のドライブ〜エンブレムバックカメラ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 23:33:22

愛車一覧

スバル XV スバル XV
特別仕様車 POP STAR 専用色 サンライズイエロー シンプルにルーフレールなしで。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
乗っても、いじってもおもしろい。楽しい。持っているだけでもうれしい。 平成21年4月、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation