• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLHの愛車 [ホンダ HR-V]

整備手帳

作業日:2013年9月14日

クラッチフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずはクラッチフルードのタンクキャップを外します。

2
キャップを外すと、1~2年の汚れの溜まったフルードがお目見えしました。

かなり汚れていますね(^^;

本来ならここのフルードだけをティッシュに吸わせて新油を入れて終わりにしようかと思っていましたが、同僚さんが交換しちゃえば!?って言ったので交換する事になりました。
しかも純正のブレーキフルードを持っていたのでビックリでした(笑)
3
クラッチのマスターシリンダーに付いているネジを緩めてクラッチを踏むと古いフルードが出て来る仕組みです。
ブレーキフルードを交換するのと同じ様な手順ですね。

クラッチは踏むとネジを緩めている限り戻って来ないのには驚きました(*_*)
足で踏んで戻したり、手で押して戻したりの繰り返しをしました。
4
そうしてここまで綺麗になりました。
これでもまだ全ては綺麗になって無かったので、また踏んでは戻してを繰り返しました。
5
ここまで来たら作業終了です。
こんなに綺麗になりました(^^)
2人でしなければならないので同僚さんには感謝です!

クラッチを踏んでみたら少しフィーリングが良くなりました♪
6
最後にキャップをしてパーツクリーナーをタンク全体に吹き付けてこぼれたフルードや汚れを落として終わりました。

これで当分は交換しなくて大丈夫ですね。
そして12ヶ月点検とプラグ交換も終わり内燃機関系のいじりは今年は終了のはずです(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HR-V アコード アルファード 自動車税 支払い

難易度:

HR-V洗車 車庫でお休み

難易度:

HR-V 洗車 165,848km

難易度:

HR-V シートクッション 修正

難易度:

HR-V タイヤ交換 コストコ キャップ修理

難易度:

HR-V コストコで増し締め

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日はお休みを取ったのでこれから実家方面へ行きます😃」
何シテル?   06/14 08:29
H27/10/3にHR-VからFIT HYBRID RSに乗り換えました。 HR-Vは174182km走行して自分のHR-Vの歴史が幕を閉じました。 2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
6年半連れ添ったHR-VにH27年10月3日の午後に別れを告げてこれからの相棒となる愛車 ...
ホンダ エイプ50 タイプD ホンダ エイプ50 タイプD
お隣さんから2台のバイクの処分について相談を受けた時に処分するなら欲しいと伝えた所、それ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この度、アコードから乗り換えました(^^) やはりHR-Vに思い入れがあり、その気持ちが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗って1年と11日。 色々修理しましたが、とても快調に走ってくれていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation