• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月22日

惜別!阪急京都線淡路駅の平面交差vol.3(ヘッドマーク付列車「もみじ号」)

「vol.2(超迫力の同時発車♪) 」からの続きです!



vol.2の最後で、2号線ホームから特急河原町行9300系が平面クロスして発車した様子をお届けしましたが、
今度は、3号線ホームから北千里へ向かう大阪市交通局66系が逆クロスしながら発車!
その向こう側には、北千里からやって来た同じく66系が待機中!









北千里行きの最後尾がシーサスクロッシングを渡り終えようとしたとき、
北千里から来た天下茶屋行も4号線ホームに同時進入!










双方の通過音が鳴り響きます!









4号線ホームに天下茶屋行が到着したとき、
実は、5号線ホームにも梅田行が同時到着!
京都線の普通と千里線の普通は必ず淡路で相互に乗り換えができるようなダイヤになっているよう!









その66系の隣りを、天下茶屋から6300系の特急が3号線ホームに進入!
えっ?千里線にも特急が走るのか???









よく見たら、回送の表示!
赤地に白なので、遠くから見ると特急に見えちゃいます!全く紛らわしいったら。。。(笑)
回送は京都線へ向けてすぐに発車!
それと同時に、今度は正真正銘の特急梅田行が進入!









ちなみに、 この8300系シリーズは、
実はカリブ海ケイマン諸島のリース会社「エスアンドエイチレイルウェイ」が保有している車両で、
阪急がリース料を支払いながら使用しているって知ってました?
(阪急に毎日乗ってる方にとっては、ちょっとしたトリビアでしょ!)








うーん、やはりこの絵を見ると、
どうみても特急同士のすれちがいにしか見えません!(笑)
(阪急ファンの方ならば、特急には9300系しか使用されないのでパッと見でわかるのかもしれませんが)









特急もどきの回送が見えなくなった直後、
今度は天下茶屋行の66系がまた平面をクロス!
独特のレールサウンドにしびれます♪









というわけで、魅惑の阪急平面クロスをお伝えしてきましたが、
最後は貴重なヘッドマーク付の列車をいくつかご覧に入れたいと思います!
11月だけ、しかも数編成だけにしか取り付けられない「もみじ」のヘッドマークが取り付けられた、
9300系特急河原町行!









たまたま続行でやってきた、3300系の「もみじ号」!
(ヘッドマークが取り付けられる車両は、最新鋭の9300系と廃車が進む旧型車両というルールがあるみたいです)









淡路の平面クロスを堪能し、梅田へ向かうために乗った特急も、偶然「もみじ号」!
貫通ドアの窓ガラスが下方まで下がった形状なので、中からもヘッドマークが見えてました!
自分が乗車した列車から、ヘッドマークが見えてるという体験も初めてかも!(笑)

ブログ一覧 | 鉄分補給 | 趣味
Posted at 2012/01/22 09:20:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

温泉探訪771(新潟県・貝掛温泉)
a-m-pさん

おはようございます!
takeshi.oさん

マツダ スピリット レーシングを見 ...
大十朗さん

能登半島②
アユminさん

【シュアラスター ラボ日記】6月キ ...
シュアラスターさん

この記事へのコメント

2012年1月22日 10:14
関西はこの手のヘッドマーク好きですよね。急行とか特急とかのサボ付けてたな残りの気がしてなりません。
天下茶屋行きと接続した普通は特急も待避するのですか?スペースの問題があったとはいえよく今までこの形でやってきましたね。路線の流れが完全に「X」なわけですからや利用もあったと思うのですが・・同方向の乗り換えは楽ですけどね。
8300系の話は驚きですね。阪急トラベルと何か関係があるような(笑)
コメントへの返答
2012年1月22日 10:48
そう言われて思い出しました!昔は正面の両側に丸い種別と行先のヘッドマークを付けてたことを!あの姿が私の阪急のイメージの出発点ですね!

これ、気になって写真のタイムスタンプと時刻表を突き合わせてみました!すると、天下茶屋行は9:20着9:22発、梅田行普通は9:21着9:21発、特急梅田行は9:23着9:24発となっているので、緩急接続はしていなさそう!
もしかしたら、特急は天下茶屋行のあと4号線ホームに到着していたのかも!
いずれにしても、駅の両サイドでのクロスを計算して秒単位でダイヤを組むのは、ほんとに至難の業だと思います!

ケイマンはタックスヘイブン(法人税が非課税)なので、他にも同じような例がたくさんあるようですよ!
2012年1月22日 10:36
春には「さくら」も走ります
是非乗りに来て下さいww
コメントへの返答
2012年1月22日 10:52
そうなんですか!四季折々にそのヘッドマークを付けて走るなんて、とっても粋な感じでいいですね!

個人的には、和風モダンな内装に改装された観光列車「京とれいん」6300系にぜひ乗ってみたいです!障子や畳を用いた車内は、いかにも京風って感じがしますよね!(^^)/
2012年1月22日 12:19
へっ阪急電車なのにリース 知りませんでした
驚きです
コメントへの返答
2012年1月22日 12:36
うふふ!

明日以降、8300系に乗って会社に行った日には、「今朝はカリブ海ケイマン諸島の会社の電車に乗って来たんだけどさ」と、トリビアをぶちかましましょう!(笑)
2012年1月23日 8:05
お早う御座います♪

お子様が高校受験ですか…気が休まりませんね…(汗)

最近は、スピードアップの為、このような平面交差はだんだんと無くなっていってしまっています。私は、このような複雑なポイントの場内は好きなのですが…時代はそのようではないようです…(泣)

京急も蒲田で立体化工事がなされていますしね…。鉄道ってもっとのんびりしたもの…というイメージがある「旧テッチャン」には寂しい限りです…。

最近、駅弁大会が何処かのデパートで開催されたようですが…。車窓から買う弁当やお茶…是も、鉄道の旅の楽しみの一つなのですが…。「人のつながり」がどんどん無くなってしまうようで…悲しいですね…。
コメントへの返答
2012年1月24日 19:28
こんばんは!

おかげさまで、滑り止めの私立は合格しました~!

複雑に入り組んだレールは、不思議な美しさとともに、なぜか人を引き付ける何かがありますよね!

どんどん失われつつある鉄道遺産たちが、その姿があるうちに記憶にとどめに行きたいなと思います!

例えば、今気になっているのは、千葉県久留里線のタブレット交換♪(^0^)/
2012年1月23日 10:24
阪急はなんかセレブな感じのする電車ですね(笑
伝統のマルーン色、内装も綺麗で中吊り広告も社風で週刊誌(金曜日とか)の物は無いそうで。
他の電車とは違う何かがあります、
一部車両にパワーウィンドウが有るのには驚きました(笑
窓なのか遮光膜(日よけ)なのか、どっちなんだろ??
相鉄にも有るらしいですね、パワーウィンドウ。
気になるけど、いい歳こいたおっさんが興味本位でカチャカチャやってたら通報されそうですが(笑

それと、関西の私鉄は運転席が狭い電車が多いですね。
そのぶん客席が多い見たいですが、独特ですね。
南海は特に狭かった気がします。
コメントへの返答
2012年1月26日 18:55
おっしゃる通り、高級住宅街を駆け抜けるマルーン一色の阪急電車はとてもおしゃれなイメージがあり、実は個人的には関西方面では一番好きな電車だったりします♪

南海電車は、乗ったことがあるのはラピートだけ!今度機会があったら通勤型にもぜひ乗ってみますね~(^0^)/
2012年1月23日 20:07


 こんばんは。

 営業用のクルマや、民間航空機などはリースが当たり前ですが、鉄道車輌でも以前から「信託車両」なる制度がありました。
 信託銀行の資金で調達された車輌には、製造銘板とは別に「○○信託銀行信託車両」と記されたプレートが見られたものです。
 東武や営団、小田急で見たかな~。他でも同じ制度で車輌を調達した会社があったかもしれません。

 満鉄出身で、財テクにも明るかった祖父が、当時小学生だった私に教えてくれました。
 思えば、「投資」や「資金調達」という言葉に最初に触れた瞬間だったですね。

 そんな祖父の教育のお陰で、大火傷せずに過ごしてきていますが(笑)。

コメントへの返答
2012年1月26日 19:03
こんにちは!

おおっ、小田急や東武や営団にも信託された車両があったのですか~

ちっとも知りませんでしたね!

けっこう良いやり方だと思いますが、なぜもっと普及しないんでしょうね?

ちなみに、小田急はどこの信託だったんでしょう?このロマンスカー、実は南の島の会社が保有してるんだよ!なんて話ならロマンがあって楽しいですよね!(^0^)/
2012年1月24日 23:41
こんばんは♪

合格、おめでとう御座います♪一安心ですね♪

単純な待避線ではなく、シーサスクロッシングやクロスポイントなど、終着駅のポイントにはある意味「芸術」を感じます。上野駅や高松駅の場内は、本当に「終着駅」なんだな…と思います。

この高松駅…第二場内信号は予告信号付きで、左右の予告の他、入線も指示されているのですが、第三場内信号機は、一つだけで、分岐の複雑な信号機ではありません。信号機の下部に、開通している番線が指示されています。高松駅は10番線まであるのですが、是を1つの信号でやってしまうのだから、進化は凄いのと同時に…あの複雑な信号機は、もうないのかな…と思います…(汗)

品川駅の第一場内信号は、結構複雑で好きですけどね♪

「鉄道遺産」ですか…。本当にただ「スピードアップ」と「快適さ」が鉄道の旅ではないのですが…。例え綺麗なお姉様が、売り子できても、あの窓から買う駅弁の「情緒」には勝てません…(笑)
コメントへの返答
2012年1月27日 18:54
こんばんは!

ありがとうございます!
実は、その後本命の公立高校の前期試験(プレゼンテーションと面接)があったりして、またまたバタバタしてました~(笑)

高松駅の信号機はそんなに凄いんですか~!?すごく興味があるので、是非ともブログで取り上げ、解説していたたけないでしょうか?私も、まだまだ知らないことがたくさんあるんだなあと思います!(^0^)/

プロフィール

「中井精也のてつたび「弘南鉄道弘南線大鰐線」に投稿してみました! 〜北国の風景〜 http://cvw.jp/b/215250/40970586/
何シテル?   01/11 20:01
・相模線沿線写真コンテスト入賞(2018年) ・駅すぱあと乗りものフォトコンテスト入賞(2017年) ・智頭急行カレンダー2018採用(2017年) ・江...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2015年1月12日(月)契約! 2015年2月21日(土)ついに納車! これから新型エ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006年7月26日(金)11:00に納車、そして2014年8月24日(日)16:00に ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
8年間大事に乗ってきました。 先日6社の車買取店に見積もってもらいましたが、いづれの査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation