• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月31日

「湘南再発見!ワクワクまち歩きBコース江ノ電を堪能する」に参加してきました!vol.4(501号の車内に潜入)

「vol.3(元サンライン号を発見)」からの続きです!


工場内の元サンライズ号を見学したあと、我々は501号-551号をじっくり見学!




4010_01
こちらは、特徴のあるヘッドライトとテールライト!











4020_01
あ、まだほかのみなさんは工場の中を見学中でした!(笑)












4030_01
私は、551号が気になり、じっくり観察!(^_^;)











4040_01
だって、こんなに間近で見学できることって、めったにないですから!













4050_01
おおっ、階段を発見!

ということは車内も見学できるということ?\(◎o◎)/!











4060_01
でも、その前に連接部分をじっくり見学!











4070_01
見れば見るほど不思議な構造!












4080_01
幌の真ん中あたりには、かなりぶっといケーブル!











4090_01
連接台車の車体が乗っかっている部分は、油でゴトギト!











4100_01
さあ、それでは車内に入ってみましょう!











4105_01
運転台から見た極楽寺検車区の様子!












4110_01
誰もいない車内!

江ノ電といえば、いつも超満員で、鎌倉駅では乗り切れない乗客も出るというイメージ!

なので、ガラガラの車内って、とっても不思議な感じです!












4120_01
連接部分!












4130_01
というわけで、次回は、地面に置かれたパンタグラフやネジの山などの検車区の情景をお届けします!


お楽しみに!(^^)/


ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2013/10/31 00:59:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖 梅雨前にガラスコーティングで ...
ひでっち555さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ぽにょっちさん

9年前の写真が
パパンダさん

相変わらず公私とも激務が続いてます ...
rescue118skullさん

【小ネタ/日焼け】6代目コペン・オ ...
CSDJPさん

今年もLFMやりますよ~♪
かづをwithれぼ吉さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中井精也のてつたび「弘南鉄道弘南線大鰐線」に投稿してみました! 〜北国の風景〜 http://cvw.jp/b/215250/40970586/
何シテル?   01/11 20:01
・相模線沿線写真コンテスト入賞(2018年) ・駅すぱあと乗りものフォトコンテスト入賞(2017年) ・智頭急行カレンダー2018採用(2017年) ・江...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2015年1月12日(月)契約! 2015年2月21日(土)ついに納車! これから新型エ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006年7月26日(金)11:00に納車、そして2014年8月24日(日)16:00に ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
8年間大事に乗ってきました。 先日6社の車買取店に見積もってもらいましたが、いづれの査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation