• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Madhatterのブログ一覧

2016年03月21日 イイね!

第3回ナローな32を並べる会

第3回ナローな32を並べる会 3連休の終わり。
3/21。








「第3回ナローな32を並べる会」に参加させていただきました。
というのも、富士スピードウェイにて体験走行をするということで

・サーキットの走行写真が欲しい!

・自分では撮れない…

・撮影隊が必要!

というわけでば~た~さんより撮影隊に任命されまして、お邪魔させていただきました。

全体的な流れ等はば~た~さんのブログに詳しいのでコチラをご覧頂ければ。

私は個人的によく撮れたかな―と思う画像をピックアップすることにします。
(一部、諸事情で掲載出来ないショットもあります…残念。)

ほぼ画像のみとなり、また写真の技術も未熟で恐縮ですが…お楽しみ頂ければ幸いです。











Posted at 2016/03/28 18:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2016年03月20日 イイね!

第18回80's&90'sミーティング

第18回80's&90'sミーティング3連休中日…3/20






午前中は用があり、午後からの参戦となりました。
ローレル祭りが開催されていたようです。


全然詳しくないのでよく分かりませんが歴代が揃い踏みだったようです。

相変わらず時空がねじ曲がった空間が広がっていました…。




暗くなった後はファミレス会!

次の日があったので早々に帰りましたが御相手してくださった皆様ありがとうございました。
Posted at 2016/03/27 18:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2016年03月19日 イイね!

流し撮りマスターへの道

流し撮りマスターへの道3/19…時はお彼岸3連休初日





所用があり、平和島方面へお出かけ。
しかし、時はお彼岸

心が折れる位の渋滞。

そこで、帰るのを諦めふらっと大黒へ



1時間ほど車を眺めながら何も考えずマッタリしていたものの、お彼岸の渋滞がその程度で解消するわけもなく…。

更にマッタリすることを心に決め…かけたその時!

重要な事を思い出しました。
「そうだ…カメラマン頼まれたんだった。しかも超望遠…」

普段は広角のスナップみたいな写真しか撮らないので、割とハードル高めです。
「む、シャッタースピードが確保できればいいけれど最悪流し撮りが必要になるか…?」

「…」
「ある程度は出来るけど…修行が必要だ!」

というわけで、唐突に流し撮りの修行を開始しました。

まぁ…最初は失敗だらけでこんな有様だったのですが…


段々それっぽく撮れるようになり…。


割と成功っぽいのも出始め…。


さらにビシっと止められるようになってきて…。


成功率も体感50%位になってきました…!


この日だけで300ショット程撮影し、大分コツを掴んだので良しとします。
練習台になっていただいた方々ありがとうございました。
画像の方、問題がありましたら削除いたしますのでご連絡下さい。


さらにそこから夜間撮影を楽しみ、帰宅しました。
Posted at 2016/03/26 14:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソロ活動 | 日記

プロフィール

「Z32…その152、ホイール交換。-純正オプションBBS- http://cvw.jp/b/2153974/43765496/
何シテル?   02/27 12:38
Madhatter(まっど)です。 車好きと見せかけて、実はZ32好き、そんな感じです。 ノーマルが一番!という純正志向では無いんですが、見た目はノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
13 1415161718 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Egオイル交換 1月某日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 13:29:38
覆水盆にキャッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 21:17:58
 
Z32…その86、減衰調整。-足回り沼- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 20:52:01

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32 ツインターボ 2by2 ATです。 初期の紺で内装色も青、80年代の総決算のよ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32 NA 2by2 MTです。 最終型バンパーですがH7年式 中期(4型)です。 ノ ...
アストンマーティン DB9 クーペ アストンマーティン DB9 クーペ
長年の夢だったアストンマーティン DB9を購入しました。 中高生の頃から冗談交じりに「Z ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation