• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月06日

ハイドラの走行軌跡をGoogleマイマップに表示する♪

ハイドラの走行軌跡をGoogleマイマップに表示する♪ ※後述しますがタイトル画像のこの線は過去全てのハイドラの軌跡ではありません。


みん友であるKz.Sさんのブログ☞『ハイドラ走行記録をGoogleマップにまとめてみました🚙=3』を見て真似してみたくなりました。
上手く出来なかったことを質問させてもらいながら何とか纏められたので、興味がある方の参考になればと思い私もブログを記します。
※ネタを温めすぎて2ヶ月も経ってしまいましたが、いずれも2019年10月時点での作業方法です。

方法としては、端末に保存されたハイタッチ!DRIVEの走行ログ(CSVファイル)を、Googleマップに適したKMLファイルに変換してさらに纏めて、マイマップのレイヤにインポートするという流れです(基礎知識が足りないので説明が合っているか不安ですが…)。

ちなみに私の作業環境はWindowsです。それ以外は分かりませんのであしからず(^_^;


まずハイドラの走行ログをPCにコピーします。
Android端末の場合はファイル転送モードでUSB接続、内部共有ストレージ > carview > drivelog内にファイルがあります。
iOS端末ではUSB接続後にiTunesソフトを起動、



ファイル共有>ハイドラを選択すると表示されます。

フォルダ内をゴッソリとPCにコピーしてもいいのですが、私の場合は全部のログをインポートするのは大変なので、主に遠征したときなどのログを抽出しました。



チェックポイント獲得履歴を見ながらファイルを選択していきます。

走行ログに関して、機種変更などで端末からログが無くなってもサーバ側からダウンロード出来ますが一定期間で削除されていくらしく、私の場合は作業を始めた時点で2015年10月以前の記録は残っていませんでした(私はこの日付より前にさかんに緑化活動していたのでログが残っていなかったのは非常に残念でした(´Д`) )。


PCにコピーしたCSVファイルをKMLに変換します。
トラックバック記事のリンク先である☞『ハイドラデータの活用、完璧じゃないか! by classさん』
からさらにリンクしている☞『ハイタッチ!ドライブ のログを地図で見る by 久津(hisatsu)さん』
でCSVからKMLへの変換スクリプトを公開してくれています。


ただこのままGoogleマイマップにインポートしても、レイヤごとに1つのハイドラログしかインポート出来ず、すぐにレイヤ数の上限に達してしまいます…

そこで複数の走行ログを1つのファイルに編集します、以下がKz.Sさんから教えてもらった纏め方の引用です。
――――――――――――――――――――――――
1.class様の方法でn個のCSVからn個のKMLを作る。
2.どれか1つのKMLを代表KMLに決めて
  テキストエディタで開く。
  (一番先頭にしたい走行ログ分のKMLがおススメ)
3.代表KML以外のKMLファイルをテキストエディタで開く。
4.・・・をコピーし、
  代表KMLの・・・の後ろに
  ペースト(貼り付け)する。
5.3と4の手順を、まとめるKMLファイル分繰り返す。
6.繰り返しが終わって代表KMLにまとめられたら
  代表KMLをUTF-8で保存する。
  (文字コードはUTF-8であることを確認!)
7.代表KMLをGoogleMapのレイヤにインポートする。

CSVが大量にあると、けっこう面倒な作業となってしまいます。
まずは2、3個のCSVログで試してみることをおススメいたします。
――――――――――――――――――――――――
引用終わり。



纏めていくとだんだんファイルサイズが大きくなりますが、Googleマイマップにインポート出来るサイズはレイヤごとに5MBまでなので、それ以下のサイズにするのがポイントです。
(私は複数のCSVを1つのKMLに1度に纏めてくれる素敵なスクリプトファイルを頂きましたが、公開されていないのでここでは伏せます)


ファイルが完成したらマイマップにインポートします。
ブラウザでGoogleマップを開き、メニューからマイプレイス>マイマップ>地図を作成と進みます。
すると無題のレイヤにインポートとありますので、こちらに作成したKMLファイルをドラッグすれば完了です。



このマップ画面は12月上旬まで反映させたものです。
そしてタイトル画像は甲府盆地のアップ、飛んでたりでめちゃくちゃwですね。

作ったからといってCPの緑化状況を表示できるわけではありませんが訪れたエリアは一目瞭然ですので、振り返りなどには便利ですし、ファイルの名前や詳細説明を編集して分かりやすく出来ますので、「あ~ここ行ったな~」と思い出に耽るのもどうでしょうか(^ー^)

気になった方、やってみたけどどうも上手くいかない方は、分かる範囲では答えられますので、コメントやメッセージをどうぞ♪
ブログ一覧 | ハイドラ・旅行 | パソコン/インターネット
Posted at 2019/12/06 15:16:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

☆タフネススマホ新調📱☆
turumonさん

タイヤ交換見積もり
ひで777 B5さん

原付海苔、サイクリストの聖地を征く ...
tompumpkinheadさん

ハーレーで行く 京都府 道の駅 ガ ...
☆じゅん♪さん

試合を応援した後•••
shinD5さん

3本無料だなんて(*^^*)
chishiruさん

この記事へのコメント

2019年12月6日 17:07
実は以前、やんばるも同じようなことやっていました。
でもいつの間にかやらなくなってしまいましたが、また始めてみようかなぁ~♪
久しぶりに過去のDriveログを見てみたら、5秒間隔で座標取得しているんですねー。
ハイドラ導入前は、GPSロガーを使って走行軌跡・区間速度・高度を記録して、一人でウヒャウヒャ楽しんでいました♪
コメントへの返答
2019年12月6日 20:26
おお、そうなんですね♪
ハイドラではログごとにしか軌跡を表示できませんので、一覧にして見るとまた面白いですよね(^ー^)

プロフィール

「年会費値上がり前に駆け込み入会!
そしてなぜか隣にまたDakutoさんw」
何シテル?   04/28 20:36
77年式のヴィラなべおです(^ー^) 2014年から蝉スカイのプレマシーに乗っていて、2017年からは主に通勤でeKカスタムに乗っています。 ヴィラあや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 23 4 5
67 8910 1112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 23:48:58
トミカ NO.36 ダイハツ ロッキー(初回特別仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 00:54:51
【改】トルクウエイトレシオ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 11:26:52

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
自称通好みミニバンです。 子育て・乗り降り・積み降ろしに便利なスライドドアで、NAGA ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
嫁車のフィットから買い替えました。 普段は私が通勤で乗っています♪ 画像は拘りのアング ...
その他 人間 ウィラなべお (その他 人間)
半分は優しさで出来てます! あとの半分は…言えません( ´艸`) 透明人間はみん友のひっ ...
その他 GT その他 GT
PS3などで使える、ゲームのハンドルコントローラーです。 ハンドルにはモーターが内蔵され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation