• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィラなべおのブログ一覧

2019年03月29日 イイね!

 ̄(=∵=) ̄ぬぬぬのぬ

 ̄(=∵=) ̄ぬぬぬのぬ 
仕事が終わって移動中にゆうあるさんを発見したので吹き出しで追随♪
助手席で同乗です念のため(^ー^)

すると久しぶりの吹き出しトーク(笑)



とそんなこんなで仕事が終わり、無尽会に向かっていると…



また『ぬ』がいましたww(今度はナリクラさん)

さ~て、無尽に到着!



頂きます♪
Posted at 2019/03/29 20:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイドラ・旅行 | 日記
2019年02月19日 イイね!

早春の南房総ハイドラ記

早春の南房総ハイドラ記2月16日・17日に父の退職記念(仮)に千葉方面に出かけました。
自営と兼業で近距離ドライバーの仕事をしている父、この日も率先して運転手を買って出てくれましたが…
いや~i-DMsの皆さんはやはり運転が上手だなあと改めて思いました(笑)

前日になって、旅行を一番楽しみにしていたヴィラ彩花が熱発でダウン(´Д`)
ということでなべこ様も不参加となり、両方の両親とヴィラ颯太それに私の6人で出かけた旅をハイドラ中心に振り返ります。


たいした渋滞もなく順調な行きの道中、休憩で初めて訪れたのが『海ほたるPA』です。





なんとお得な!CPが2つw



薄曇りでしたが堪能できました♪


ナビのルートは木更津JCTを右でしたが、帰りで緑化できるので直進です(ね?アホでしょw)!
木更津東ICで降りて、



千葉県の道の駅初ゲット♪



久留里街道を進みながら道の駅・ダムなどを緑化。
それにしても画像右下の第2袋倉ダムはとんでもなく遠く(2㎞強)から緑化できてますねw


お昼頃に本日の目的地『鴨川シーワールド』に到着です。





メインはシャチのショーでしたが、スプラッシュ1発で颯太がK.O(笑)せっかく席を確保しましたが、離脱して遠巻きに観賞しました(^_^;



その後は宿のある勝浦方面に向かいました。
少し通りから離れた『千葉大学こみなと水族館』もゲット出来てひと安心(^ー^)



温泉~♪



浴室の撮影はマナー上遠慮して、脱衣でポーズ( ´艸`)



この日はこんな感じでした!



2日目。
ハイドラ的には残念な来た道戻り…
鴨川からはさらに南に向かって進み、通り沿いの道の駅を緑化していきます。
そして花摘みをしたいという母の希望で立ち寄った道の駅『ちくら潮風王国』で、



ようやく道の駅上級バッジを手に入れました♪
いや~、少し情報操作して道の駅前を巡った甲斐がありました(爆)



花摘みをして満足な母とバッジをゲットして満足な私を乗せて車は野島崎灯台へ、灯台は残念ながら工事中で見学出来ませんでしたが、



パックリあわびカレーをたべてご満悦w


ここから帰路へ、近くのCPを通るために若干回り道をナビゲートしながら内房を北進して、富津館山道路から有料道路に乗って山梨へ!



途中で麻婆に向かっている一団も気にしつつw



〆は九条ネギたっぷりの山さんラーメン♪



獲得称号が上がりの連番!おあとがよろしいようで~
Posted at 2019/02/19 22:51:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイドラ・旅行 | 日記
2019年02月07日 イイね!

ハイドラを始めて5年弱で♪

ハイドラを始めて5年弱で♪ 
10万㎞バッジをもらえました(^O^)/ 

…ん?累計走行距離のバッジ獲得数が6/7になってます。
ということは、ま・さ・か100万㎞ポスト!?

到達は46年後ですね(爆)
Posted at 2019/02/07 20:14:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイドラ・旅行 | 日記
2018年12月18日 イイね!

ほんとにあった廃銅鑼な話

ほんとにあった廃銅鑼な話世の中には知らなくていいことがある、
世の中には知らなかった方がいいことがある…



こちらは一見何の変哲もない緑化中の画像、
しかしとんでもないものが映り込んでいた。

alt

おわかりいただけただろうか、

もう一度ご覧いただこう。

alt

alt

alt

こんな狭い範囲に集まっている、ダムの墓場とでもいうのだろうか…



ということで(どういうこと?)先日のトロフィー争奪戦アフターに引き続いてハイドラ編を振り返ってみようと思います(笑)
タイトル画像は今回の緑化道中で唯一ダムの堤体を拝めた木瀬ダムで、ライトアップされていていい雰囲気でした♪

12月7日の21時過ぎに家を出発、中央道の恵那峡SAでトイレ休憩。

alt

当然信濃と美濃の国境ですので御館様のご威光が(笑)

土岐JCTから豊田方面に向かい、いよいよ緑化スタート!

alt

のせと赤津PAから降りて、まず『道の駅瀬戸しなの』を緑化。
それから冒頭の石飛町周辺のダム群へ~♪

alt

みんな通りから取れる ヌルい 良心的なダムCP(笑)
そして以前に誰かから(カピ社長だったっけ?)教えてもらって以来、いつかは行こうと思っていた5連ダムへ!

alt
おや?山の神中池ではミントがw
 

鳴り響くファンファーレ!
5連ダムの所で少し離れた柳沢池もゲット出来ました♪
順調に緑化出来たのでさらに奥にある木瀬ダムまで行ってUターン。

豊田藤岡ICから再び東海環状に乗り、またすぐ先の鞍ヶ池PAで下ります(爆)

残念だったのは途中の豊田勘八IC近くの越戸ダムが高速道路からは取れなかった事です(´Д`)

動物園やトヨタ鞍ヶ池記念館をかすめ取りながら向かったのは、

alt

豊田スタジアム!
残念ながら来シーズンも名古屋グランパスとは戦えない、我らがヴァンフォーレ甲府ですのでとりあえずこの機会に。
そのあとはまっすぐ道の駅藤川宿へ向かい、

alt

ヴァンフォーレ的なの寝袋で就寝となったわけですが…

alt

このコメントで目が冴えてしまったのは何シテルで呟いた通りです(笑)


12月8日はトロフィー争奪戦と特別メニューでグルグルw

alt

右側の角のように飛び出したのはコースアウトwではなくエラーで、そのさらに右にはけいご@WAOCさんのランチタイム現場が( ´艸`)


翌9日はさわやかまで参加で帰途につきます。
初っぱなから浜名湖レークサイドウェイへ出損ねて右往左往…

ん?なんで浜名湖レークサイドウェイ???

alt

はい、まずは浜名湖一周ですww

alt

その後は北に進み、甲斐武田家が滅亡する一因『長篠の戦い』の発端となった長篠城周辺、それから国道257号線沿いに道の駅・ダム・メロディーロードなどを緑化。

alt

残念だったのはのここで美河フランクを売っていることを知らずに通過してしまったこと(´Д`)
先のセブンで、

alt

買ってはみたものの敵うはずもなく(笑)

alt

逆に岩村城は通りから遠かったですがゲット出来てひと安心♪


北進して恵那に出て中央道…には乗らずにw中山道へ♪

alt

道の駅が多くてがっぽりと(笑)
しかしここでも取りこぼしが…

alt

木曾ダムは右下の県道508号線から行かないと取れそうもありません…
悪あがきで通り過ぎて左折しましたがゲットならず、しかもそのまま行けば道の駅があったのに失念してUターン_| ̄|○

そして帰宅時間が迫ってきたので塩尻には抜けずに姥神峠・権兵衛峠を抜けて伊那から家へと帰りました。



alt

というわけで今回の ハイドラ旅 オフミ参戦2日間で76タッチ新規CPは59個、
以上知ってても知らなくてもどうでもいい話でした(爆w)
Posted at 2018/12/18 21:14:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイドラ・旅行 | 日記
2018年10月29日 イイね!

よ~く考えよう、アプリは使えるよ~♪

よ~く考えよう、アプリは使えるよ~♪ 
アプリといっても『みんカラアプリ』ではありません。
・ストリームで友達とMyファンを同時に見られない。
・まとめ記事がストリームに流れない。
・リッチ編集が出来ない。

などとカービューさんに改善要望を訴えてもニッチな意見のようで、
「貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます、今後のサービス改善の参考にさせていただきます。」とテンプレート塩対応(´Д`)
なので私個人的には掲示板の通知位でしか使っていません…


使えたのは『ディズニーリゾートアプリ』です。



7月にリリースされたみたいで、先日ディズニーランドに行ったときに初めて使ったのですが、今までは紙やPDFのマップを見ても目的のショップやレストランそれにトイレなどに行くのに、細かい路地で場所が今ひとつ分からずウロウロすることがあったのですが、


 
ちなみにチキンレッグを買いに行っているところですw
 

GPSで今いる場所が一目瞭然、移動しながらメニューなども確認できますし無駄な移動が減りました♪

もちろん今までブラウザで確認できた、アトラクションなどの待ち時間も表示出来ます(パーク内にいる時のみ使える機能です)。





今回はあまり考えず「取りあえずインストールしとこっ!」っと機能を確認しておかなかったのですが、ショーの抽選やパークを訪れた当日はオンラインでグッズも注文出来るなど、いろいろ便利に活用できそうです♪



P.S.
事前に家族で打ち合わせた計画表。



今回ミートミッキーはパスしましたが、アプリのおかげもあってそれ以外はバッチリ回れました♪
運行を休止していたアストロブラスターも夕方から乗れてよかったです!












Posted at 2018/10/29 21:24:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイドラ・旅行 | パソコン/インターネット

プロフィール

「今日はここに来ました♪」
何シテル?   08/10 09:11
77年式のヴィラなべおです(^ー^) 2014年から蝉スカイのプレマシーに乗っていて、2017年からは主に通勤でeKカスタムに乗っています。 ヴィラあや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 23:48:58
トミカ NO.36 ダイハツ ロッキー(初回特別仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 00:54:51
【改】トルクウエイトレシオ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 11:26:52

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
自称通好みミニバンです。 子育て・乗り降り・積み降ろしに便利なスライドドアで、NAGA ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
嫁車のフィットから買い替えました。 普段は私が通勤で乗っています♪ 画像は拘りのアング ...
その他 人間 ウィラなべお (その他 人間)
半分は優しさで出来てます! あとの半分は…言えません( ´艸`) 透明人間はみん友のひっ ...
その他 GT その他 GT
PS3などで使える、ゲームのハンドルコントローラーです。 ハンドルにはモーターが内蔵され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation