• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィラなべおのブログ一覧

2015年12月23日 イイね!

Be a driverを目指した男の年末

Be a driverを目指した男の年末この記事は、【終了報告】2015 Be a driverなオフミ第4戦 について書いています。

オフミを主催されたタッチ_さん、ならびに参加されたみなさんお疲れ様でした!

私は今回の滅多にないチャンスを諸事情により逃しましたが、参加したみなさんの楽しそうなブログを見て…

うらやましい、本当にうらやましい(笑)

…次回(好評だから会費制できっとありますよね♡)は例えアレが出かかってても参加しよう(核爆

Posted at 2015/12/23 07:47:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年10月17日 イイね!

Be a driver.を目指したその後

Be a driver.を目指したその後9月13日に行われた『Be a driverなオフミ』 に参加してから1ヶ月経ちました!




終了後、数日して主催者のタッチ_さんから、



まず総括が届きました!
二枚にわたって、この日の競技の結果とその考察が書かれています。
少しうれしいことも書いてあってニヤニヤしながら見ました(〃▽〃)

それからさらに少し経ち、続いて



ドライバーズ・カルテ♪
タッチさんに当日の走行ログをチェックしてもらって、運転の傾向と今後へのアドバイスがいただけるという…

ファン垂涎の特典です(≧▽≦)

カルテに関してはもう本当に感謝というか、ありがたい気持ちでいっぱいです(当然内容ではバッサリと斬られてますが(苦笑))!
これを参加者に作成するのは本当に大変だと思いますm(_ _)m



今回オフラインミーティングに参加してカルテを受け取り、今の自分の立ち位置を知ることが出来ました。
当然、もっと上手くなりたい!と欲も出てきます。

でも足りないピースがありますよね?



練習に必要なツール…






どこかに落ちてないかと思いましたが(笑)
















この度、導入しました٩(๑′∀ ‵๑)۶

オフ以前からタブレットは欲しかったのですが、アップル製品を必要としてない私は、ASUSやLenovoの低価格タブレットをMVNOで使おうと思っていました。
しかしG-BowlはiOSのみなので、端末代の高いiPadが必要になります。

目を付けたのはiPad mini2。
mini4が出れば安くなるのでは?と思って待っていましたが…
ドコモでは販売終了_| ̄|○

結局iPad mini4にして、端末代の高さをカバーするために月々サポートのあるキャリアモデルを選びました。
一応、二年間の端末代・基本料・通信費込みで\54,000でいけそうです♪

それにしても、高い買い物。
実は購入への最後の一押しは、みんカラオプミでした(笑)
以前に参加したみん友さんから、「二台持ちじゃないと大変だよ!」と聞いていたので、どうせiPad手に入れるならこのタイミングでと…( ´艸`)

と、なんとも不純な理由で締まらないヴィラなべおなのでした(;^_^A ムリヤリシメマス オワリ
Posted at 2015/10/17 07:00:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年12月07日 イイね!

○元

○元なう
Posted at 2014/12/07 03:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | グルメ/料理
2014年09月15日 イイね!

開いとるやないかーいΨ

開いとるやないかーいΨ今朝起きて目に飛び込んできた驚愕の光景。
なんか忘れて寝落ちしたと思ったら…

ナンバー隠し片付けるの忘れちゃった♡

…ちがうちがう!
((((;゜Д゜))))



蜘蛛の巣出来てました(つд`)
Posted at 2014/09/15 10:19:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2014年06月08日 イイね!

笹子トンネル天井板落下から1年半

笹子トンネル天井板落下から1年半ここのところ仕事で山梨県内の某トンネル内で、天井板撤去に伴う消防設備切り替え工事に参加してます。
私の職業は消防設備士です。ちょっと名前は似てますが消防士ではありませんよ?オレンジのレスキューとは違い、

こんなんであまり格好良くありません(笑)
普段は病院などの建設現場で火災報知設備などの電気工事を施工しています。
トンネル内の消防設備は特殊なので、普段はやらないのですが、今回はうちの会社で施工することになりました。

今回の天井板撤去工事のきっかけは、ご存じの方も多いと思いますが、中央道笹子トンネルの天井板落下事故です。
9人が亡くなり2人がケガ、流通などにも大きな影響が出た高速道路史上最大級の事故でした。
事故が起こったのが2012年12月2日なのでちょうど1年半前のことです。
事故と同様の天井板撤去工事に参加して『こんなの落ちてきたら絶対避けられないし、ひとたまりも無いな』と思いましたが、あの日それを実際に体験した人の恐怖は、どんなものか想像もできません。

日本の安全神話の崩壊・高度成長期の負の遺産など、この事故をきっかけに様々に叫ばれていますが、とにかく今回思ったのは。
あの日、料金を払って高速道路を走っていたにもかかわらず、理不尽な事故で亡くなった9人もの方がいたこと。
私もその事を忘れず、多少なりともインフラ事業に関わるものとして教訓として生かしていかないと!ということです。


ちなみに先日改修工事で、営業中にうっかり非常ベルを鳴らしてしまったことは、すっかり棚に上げてこの文章を書いております( ̄。 ̄;)ユルシテチョ!
Posted at 2014/06/08 01:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他

プロフィール

「今日はここに来ました♪」
何シテル?   08/10 09:11
77年式のヴィラなべおです(^ー^) 2014年から蝉スカイのプレマシーに乗っていて、2017年からは主に通勤でeKカスタムに乗っています。 ヴィラあや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 23:48:58
トミカ NO.36 ダイハツ ロッキー(初回特別仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 00:54:51
【改】トルクウエイトレシオ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 11:26:52

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
自称通好みミニバンです。 子育て・乗り降り・積み降ろしに便利なスライドドアで、NAGA ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
嫁車のフィットから買い替えました。 普段は私が通勤で乗っています♪ 画像は拘りのアング ...
その他 人間 ウィラなべお (その他 人間)
半分は優しさで出来てます! あとの半分は…言えません( ´艸`) 透明人間はみん友のひっ ...
その他 GT その他 GT
PS3などで使える、ゲームのハンドルコントローラーです。 ハンドルにはモーターが内蔵され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation